Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

2017.11.04(土)の日誌(秋の鷹渡り#17-21-01:オオタカ&ハイタカの飛翔)

2017-11-04 23:00:00 | 秋の鷹渡り

今日も、昨日と同様で風が弱くハイタカは7:00前から15:00前まで順調に飛んでくれた。
ただ遠目が多く残念でしたが、時々近くを飛んでくれたので良しとしよう!!
小鳥は、イカル・イスカ・アトリ・ウソ等沢山渡って行った。

<トピックス>
・ハイタカが、5日連続100羽オーバー!
・15:00過ぎにハイイロチュウヒ成鳥♀が飛んだそうです。

< 状 況 >⑫

・観察日時 : H29.11.03(金) 6:30~15:00
・天  候 : 晴れ
・風 状 況 : 北北西→西3~5m
・温 湿 度 : 14.8℃、70%

-羽数(合計:186羽)-
・サシバ   :  0羽
・ハチクマ :  1羽
・ノスリ  : 37羽
・ツミ   : 24羽
・ハイタカ  :111羽(西行き:27羽,東行き:84羽)
・チゴハヤ :  3羽
・チョウゲン:  2羽
・ハヤブサ :  1羽
・オオタカ :  6羽
・チュウヒ :  0羽
・アカハラダカ: 0羽
・ミサゴ  :  1羽
・他    :  1羽(ハイイロチュウヒ♀成鳥)

********************
###HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。###
 ”東三河の野鳥達”

 鷹渡り観察記録を掲載しています

********************

<オオタカ>











<ハイタカ>











<スライドショー>

                       
                    ここをクリックすると大きくなります。

2017.11.04(土)の日誌(秋の鷹渡り#17-21-01:オオタカ&ハイタカの飛翔)

☆☆☆プログランキングに参加しています。
   お手数ですが、下記のアイコンをクリックして応援して頂ければ嬉しいです。
左記、バーナーをクリックして頂くと嬉しいです。