Take-maの野鳥観察日記

***猛禽の春&秋の鷹渡りと営巣地&越冬地の鷹を主に掲載していきます。***

2014.10.31の日誌(秋の鷹渡り#21-3)

2014-10-31 23:00:00 | 秋の鷹渡り

今日は、天気が悪いので鷹観察はお休みです。
このため、昨日に続き10/28の鷹渡りの続きで「ハイタカ&ハヤブサの飛翔」を掲載します。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。





<ハイタカ>















<ハヤブサ>














<スライドショー>

                                 
                    ここをクリックすると大きくなります。


2014.10.31の日誌(秋の鷹渡り#21-3)

プログランキングに参加しています。
 お手数ですが、下記のアイコンを2個クリックして応援して頂ければ嬉しいです!

  左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

野鳥写真ブログランキング参加用リンク一覧 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
   にっぽんプログ村


2014.10.30の日誌(秋の鷹渡り#21-2)

2014-10-30 23:00:00 | 秋の鷹渡り

今日は、天気が悪いので鷹観察はお休みです。
このため、先日の10/28の鷹渡りの続きで「オオタカ成鳥の飛翔」を掲載します。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。





<オオタカ>




















<スライドショー>

                                 
                    ここをクリックすると大きくなります。

2014.10.30の日誌(秋の鷹渡り#21-2)

プログランキングに参加しています。
 お手数ですが、下記のアイコンを2個クリックして応援して頂ければ嬉しいです!

  左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

野鳥写真ブログランキング参加用リンク一覧 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
   にっぽんプログ村


2014.10.29(水)の日誌(秋の鷹渡り#22)

2014-10-29 23:00:00 | 秋の鷹渡り

今日は、昨日強風の中、今期最高でしたので、風が少し収まったので期待して登ってみました。
登ってみてビックリ、ツツドリが目の前で大きなミミズを食べていて、ウエウエとやってました。
先にいた皆さんに知らせようと近くを通っても逃げず。私も撮れましたが食べるのに集中していて逃げなかったのかな?
ツミ&ハイタカは、午前中は、切れ目無く飛んだが昼からはパラパラでしたが、今季2番目の飛びでした。
ノスリは、7:00前から15:00まで切れ目無く飛んでくれました。

<トピックス>
・小鳥(アトリ・イカル・マヒワ等)が沢山群れで飛びました。

< 状 況 > ⑫

・観察日時 : H26.10.29(水) 6:30~15:00
・天  候 : 快晴
・風 状 況 : 北5~6
・温 湿 度 : 10.2℃、56%(7:00)

-羽数-
・サシバ   :  0羽
・ハチクマ :  0羽
・ノスリ  : 69羽
・ツミ   : 61羽
・ハイタカ  : 32羽(西行き再掲:13羽)
・チゴハヤ :  3羽
・ハヤブサ :  1羽
・チョウゲン:  1羽
・オオタカ :  3羽
・ミサゴ  :  3羽

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。





<ツツドリ>









<スライドショー>

                                 
                    ここをクリックすると大きくなります。


2014.10.29(水)の日誌(秋の鷹渡り#22)

プログランキングに参加しています。
 お手数ですが、下記のアイコンを2個クリックして応援して頂ければ嬉しいです!

  左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

野鳥写真ブログランキング参加用リンク一覧 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
   にっぽんプログ村


2014.10.28(火)の日誌(秋の鷹渡り#21)

2014-10-28 23:00:00 | 秋の鷹渡り

今日は、風が6mと強そうで飛びそうなので登ってみました。登ってみると思ったより風は強かったが防寒着をきたので寒くはなかった。
ツミは、7:00過ぎから、順調に渡ってくれましたが、なんせ風が強風なので近くに来るとビユーとあっという間に飛んで行ってしまいます。
このため、四苦八苦の鳥撮りでした。ああ疲れた!

<トピックス>
・ツミが今期最高の渡りで、綺麗な成鳥が飛んでくれた。

< 状 況 > ⑧

・観察日時 : H26.10.28(火) 7:30~14:30
・天  候 : 晴
・風 状 況 : 北6~9
・温 湿 度 : 12.3℃、48%(7:30)

-羽数-
・サシバ   :  1羽
・ハチクマ :  0羽
・ノスリ  : 68羽
・ツミ   :122羽
・ハイタカ  :  8羽(西行き再掲:3羽)
・チゴハヤ :  7羽
・ハヤブサ :  4羽
・チョウゲン:  0羽
・オオタカ :  5羽
・ミサゴ  :  1羽


HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。





<ツミ成鳥>



















・♀












<スライドショー>

                                 
                    ここをクリックすると大きくなります。


2014.10.28(火)の日誌(秋の鷹渡り#21)

プログランキングに参加しています。
 お手数ですが、下記のアイコンを2個クリックして応援して頂ければ嬉しいです!

  左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

野鳥写真ブログランキング参加用リンク一覧 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
   にっぽんプログ村


2014.10.27の日誌(秋の鷹渡り#15-2)

2014-10-27 19:00:00 | 秋の鷹渡り

今日は、天気が悪いので鷹観察はお休みです。
このため、先日の10/16の鷹渡りの続きで「オオタカの飛翔」を掲載します。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。





<オオタカ>



































<スライドショー>

                                 
                    ここをクリックすると大きくなります。

2014.10.27の日誌(秋の鷹渡り#15-2)

プログランキングに参加しています。
 お手数ですが、下記のアイコンを2個クリックして応援して頂ければ嬉しいです!

  左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

野鳥写真ブログランキング参加用リンク一覧 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
   にっぽんプログ村


2014.10.26の日誌(秋の鷹渡り#19-2)

2014-10-26 23:00:00 | 秋の鷹渡り

今日は、孫の七五三でカメラマンでしたが天気が悪く大変でした。と言うことで鷹観察はお休みです。
このため、先日の10/24の鷹渡りの続きで「ツミの飛翔」を掲載します。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。




<ツミ>



































<スライドショー>

                                 
                    ここをクリックすると大きくなります。

2014.10.26の日誌(秋の鷹渡り#19-2)

プログランキングに参加しています。
 お手数ですが、下記のアイコンを2個クリックして応援して頂ければ嬉しいです!

  左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

野鳥写真ブログランキング参加用リンク一覧 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
   にっぽんプログ村


2014.10.25(土)の日誌(秋の鷹渡り#20)

2014-10-25 23:00:00 | 秋の鷹渡り

今日は、また風が悪いが登ってみた。ヤハリ今日も風が弱いため飛びは非常に悪かった。

<トピックス>
・アトリが沢山群れで飛びました。

< 状 況 > ⑪

・観察日時 : H26.10.20(土) 7:30~14:00
・天  候 : 晴
・風 状 況 : 北北東3~4→微風
・温 湿 度 : 15.5℃、70%(7:30)

-羽数-
・サシバ   :  1羽
・ハチクマ :  0羽
・ノスリ  :  7羽
・ツミ   : 11羽
・ハイタカ  :  5羽(西行き再掲:2羽)
・チゴハヤ :  2羽
・ハヤブサ :  0羽
・チョウゲン:  2羽
・オオタカ :  0羽
・ミサゴ  :  1羽

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。





<アトリの大群>

















<ハイタカ>












<スライドショー>

                                 
                    ここをクリックすると大きくなります。


2014.10.25(土)の日誌(秋の鷹渡り#20)

プログランキングに参加しています。
 お手数ですが、下記のアイコンを2個クリックして応援して頂ければ嬉しいです!

  左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

野鳥写真ブログランキング参加用リンク一覧 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
   にっぽんプログ村


2014.10.24(金)の日誌(秋の鷹渡り#19)

2014-10-24 23:00:00 | 秋の鷹渡り

今日は、風が余り良くないが登ってみた。ヤハリ風が弱いため飛びは非常に悪かった。

<トピックス>
・小鳥が沢山渡っていった。(アトリ・イカル・カワラヒワ・ビンズイ・マヒワ・メジロ)

< 状 況 > ⑦

・観察日時 : H26.10.24(金) 7:00~15:00
・天  候 : 晴
・風 状 況 : 北3~4→微風
・温 湿 度 : 14.5℃、75%(7:00)

-羽数-
・サシバ   :  0羽
・ハチクマ :  0羽
・ノスリ  : 14羽
・ツミ   :  9羽
・ハイタカ  :  2羽(西行き再掲:0羽)
・チゴハヤ :  0羽
・ハヤブサ :  0羽
・チョウゲン:  1羽
・オオタカ :  1羽
・ミサゴ  :  1羽
・チュウヒ :  1羽

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。





<チュウヒ>


















<ノスリ>


















<スライドショー>

                                 
                    ここをクリックすると大きくなります。


2014.10.24(金)の日誌(秋の鷹渡り#19)

プログランキングに参加しています。
 お手数ですが、下記のアイコンを2個クリックして応援して頂ければ嬉しいです!

  左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

野鳥写真ブログランキング参加用リンク一覧 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
   にっぽんプログ村


2014.10.23の日誌(秋の鷹渡り#16-4)

2014-10-23 19:00:00 | 秋の鷹渡り

今日は、天気が悪いので鷹観察はお休みです。
このため、先日の10/17の鷹渡りの続きで「この時期には珍しいハチクマ」を掲載します。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。





<ハチクマ2羽>
































<スライドショー>

                                 
                    ここをクリックすると大きくなります。

2014.10.23の日誌(秋の鷹渡り#16-4)

プログランキングに参加しています。
 お手数ですが、下記のアイコンを2個クリックして応援して頂ければ嬉しいです!

  左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

野鳥写真ブログランキング参加用リンク一覧 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
   にっぽんプログ村


2014.10.22の日誌(秋の鷹渡り#16-3)

2014-10-22 19:00:00 | 秋の鷹渡り

今日は、天気が悪いので鷹観察はお休みです。
このため、先日の10/17の鷹渡りの続きで「ツミ&ハイタカ、ノスリの飛翔」を掲載します。

HPへは、下記のバーナーをクリックして下さい。





<<ハイタカ属が、遠いところを飛ぶため証拠写真程度です。>>
<今期初の赤い目:ツミ>












<今期第1号の背中が綺麗:ハイタカ>












<ノスリ2羽の絡み>











<スライドショー>

                                 
                    ここをクリックすると大きくなります。

2014.10.22の日誌(秋の鷹渡り#16-3)

プログランキングに参加しています。
 お手数ですが、下記のアイコンを2個クリックして応援して頂ければ嬉しいです!

  左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!

野鳥写真ブログランキング参加用リンク一覧 左記バーナーをクリックして頂くと嬉しいです!
   にっぽんプログ村