★自民党の二階俊博・幹事長。
森友学園」問題で、安倍さんが国会で「私や妻、事務所が関わっていれば首相も国会議員も辞める」と答弁したことについて、総理のポストにある人が辞める、辞めないと軽々に言うべきではないと苦言を呈した。
まさにその通りですね。
しかも安倍さん、何を焦って、早口で饒舌に喋るのか、見苦しい。
あれは心にやましいことがあるから、そうなるのではないのか。
安倍さんは国会で、私の妻は私人であると公言したが、しかし実態は、昭恵夫人は官邸内に専用執務室を持ち、経産省と外務省から5人もの女性官僚を出させ、秘書として使っているというのは、有り得ない。
それは官僚役人が業務として私人に仕えるというのは、国家公務員法違反である。それに昭恵夫人は法的に公務員であると認定された訳でもなく、現に国から給料を貰っている訳でもない。だから昭恵夫人が秘書を必要とするなら、私費で雇えばいいのだ。
安倍さんの政治団体の費用処理にするのは、合法である。
ただ、総理夫人という「立場」はある。それに対する敬意と配慮は払わなければならない。
従って、夫人が私用で外出する時でも、国費で警護SPをつけるのは当然だ。
★ウインドウズ10
個人的な話ですが、昨日、ウインドウズ10について初めての体験記を書いた。
そして一方で、他の人は10についてどう思っているのか気になって、過去の評判をネットで読んだ。しかし、ほとんどはマイクロソフトとパソコンメーカーの宣伝なんだな。
10が最終形だから、短所はあってもアップデートすればいいし、早く10に変更しなさいとか、一定期間、無料でダウンロードできるから、やってね、とか。
そして7から10に変更した人は5割くらいいたが、残りはしなかったとか。
毎日、私のパソコンにも勧誘のポップアップが出ていたが、私も変更しなかった一人だった、その理由は、そういう変更、しかもOSを変更するという大掛かりなことをやると、必ず致命的な不具合が発生することは経験則的に分かっていたから。
しかし、今回、新しいパソコンを買ったのを契機に、10のOSを使うことを決めた。
そして使ってみて分かったことは、10は謎の密林だということ。その奥には、美人のハーレムがあるのか、それとも猛獣が待っているのか。(汗)
私は、95が出る前は、NECの98ノートでDOS-Vをやっていたし、ウインドウズ95、2000、XP、そして長らく7を使ったから、ざっと23年のパソコン使いになるが、その経験から言うと、お世辞を言えば10は奥が深いというか、逆に使い勝手が悪いというか(←ココ、本音)、まだ使って3日目なので、大層なことは言えないが、今の時点ではっきり言えることは、7をお使いの人は、安易に10へアップデートしない方がいいと思う。
いや、チャレンジ精神が旺盛で、いつかは10をやるからと言うなら、10をやるのもいいと思うが。
ただ、中学生がパソコンをやり始めるなら、10からやるのは王道だと思うが、パソコンをやったことがない年配の人が10から始めるのは無理。
例えていえば、自動車を運転できても、飛行機を操縦できないのと同じ。
さて、これから機を見て、ウインドウズ10の長所、短所を述べていきたいと思う。あくまでもマイクロソフトの商売目線ではない視点で。
★みずきさんの嫌韓宣言。
島などの領有権をめぐる国際紛争では、通常、各国は「自国の領土だ」と主張する。これは自然な現象である。
もし紛争相手国のこういった主張が不満なら、証拠と根拠を提示して、紛争を終息させるか、あるいは正式に国際裁判を通じて解決するしかないが、領土を実効支配する側は、絶対的に有利である。
だから実効支配する側は、現状維持が最高である。
従って、実効支配する側は、相手がどんなに挑発をかけてきても、無視する。
ところが、韓国はそうではない。
韓国が竹島を実効支配しながら、正反対な行動に出る。
日本の当然の行動である領有権主張に過敏反応しているのである。
韓国が竹島に関連して日本を不要に挑発した最近の事例を見ても、以下の通りである。
国会議員が集団上陸して万歳三唱
実弾射撃訓練の強行
慰安婦像を設置すると広言
政治主張が禁止されている冬季オリンピックのHPに竹島領有権を主張
日本まで行って、竹島領有権を主張し抗議デモを行う。
そして、このような韓国の行為のせいで、眠っていた日本人の目が覚めて、日本政府は領有権主張を教科書に反映させるなどの動きを本格的に始めた。
これまでは、むしろ日本は、韓国に配慮して「異常にも」自制してきただけだ。
ところが韓国は、日本に対して、領有権主張そのものをやめろと言って興奮している。傷口をかきむしって悪化させる悪い見本である。
韓国は知恵もなく、いたずらに挑発するだけの愚かな行動によって損をしている。竹島を巡る今日の韓国の姿は、愚かな対応で傷口を広げただけである。
(韓国人の態度)
韓国では、じっとしていると、誰かが近づいてきて「あなたはなぜ反日をしないのか?」と詰問してくる。
日本の良い面や肯定的な面を述べると、「親日派」と罵倒される。
大日本帝国万歳とか天皇陛下万歳と叫んだりしたわけでもないのに、「日本崇拝」「日本の賛美者」と、非難されるのである。
大半の韓国人は、他人が反日をしないでいると、そのまま放っておくことができない。自分と同じように反日をさせてこそ、気持ちがすっきりするようだ。
韓国人は健常者を放っておくことができない。
(みずきさんの嫌韓宣言)
(じゅうめい)