ミュージック&カルチャースタジオ ハーモニーフォレスト ♪Natsu♪ のブログ 

沖縄出身宮城県大崎市の音楽指導&料理講師。教室・パワーコーラス・ベーチェット病など自分の難病について発信してます

2017 ハイルザーム栗駒 クリスマスパーティー2デイズ満員御礼!

2017年12月29日 | 日記
今年からメンバーチェンジをして2日間ステージを担当しましたが 全員プロで実了派メンバーのおかげで 今までにないくらいめちゃ盛り上がりました! ワタクシ武田夏子に、元教え子で東京で活躍中の遊佐夏子ちゃん、 いつも伴奏でお世話になってる栃原明子先生、 ステージネーム「オル」で活躍する石川博章くん それぞれこの時期は演奏活動が忙しいのですが、 短い時間で音が固められてノンストレス、 どんどんア . . . 本文を読む

白石高等学校 エイサー発表会

2017年12月19日 | 日記
白石高等学校では数年前から1年生が音楽科と体育科のコラボ授業として 沖縄エイサーを取り上げていて、 今年は指導を依頼され11月にお伺いし 昨日は校内コンクールがあり、 審査員としてお招き頂きました! 昨年もご依頼頂いたのですが タイミングが合わず、 今年はやっとお受け出来ました♪ 1年生は7クラスあるのですが、 体育科は演舞にフォーメーションや 掛け声などクラスごとに工夫があり、 一生懸命 . . . 本文を読む

大崎市松山 障害者交流事業 クリスマスコンサート♪

2017年12月18日 | 日記
大崎市松山 障害者交流事業 クリスマスコンサート終了! フランク永井歌コンクールのスタッフをされていた方が 大崎市社会福祉協議会の職員をされていて 今回、松山支所で行われるクリスマスイベントで 是非歌ってくださいとご依頼を頂きました♪ 会場も素敵な飾りつけされていました 友達に教えてもらって手作りし、昨年から大活躍の譜面台のお花飾り。 華道をされている皆さんが興味津々! 喜んで頂けて良か . . . 本文を読む

気仙沼 復興支援コンサートに出演させて頂きました♪

2017年12月11日 | 震災復興支援
昨日は楽しい時間でした! フランク永井歌コンクールで優勝させて頂き はじめてのご依頼は気仙沼の震災復興コンサート ビックバンドの伴奏で歌わせて頂き とても楽しく関わらせて頂きました 昨年の8回に優勝された川村さんは なんとVOJA仙台にいたそう ブライダルシンガーもされてたとの事で 本当に丁寧な言葉と素敵な低音の歌声でウットリでした 是非、今後もご一緒出来ればと思います また、バンドマス . . . 本文を読む

「パン・ブーランジェ」 合格しました♪

2017年12月03日 | 沖縄&マクロビ料理 ぬちぐすい
ちょっと報告遅くなりましたが、 「パン・ブーランジェ」合格しました! 仕事の合間でしたが、楽しく学べました 勉強中、様々なパン屋さんを試食しましたが パンを作る過程や材料選びを知ると こだわりだけでなく 手間暇かかっている事も学べました 来年、料理教室「ぬちぐすい」復活いたします♪ もちろんスタジオのキッチンで開催です^_^ ワイワイと作りながら食卓を囲む楽しい時間を 過ごせたらと思います . . . 本文を読む

グレンツェンピアノコンクール 埼玉本選 通過しました♪

2017年12月03日 | 日記
子供達も頑張ってるから私も一緒にチャレンジしたい! 病気が進行する前に、指がちゃんと動く間に チャレンジしておきたい! そんな風に思って出場を決めたピアノコンクール。 盛岡予選を通過し、昨日は埼玉本選でした。 東北本選の日程は、クリスマスライブが立て続けに入っていて、 終わった直後の26日。 ベーチェット病も決して良い状態とは言えない。 流石に体力的にも集中力的にも難しいと思い、 レッスン . . . 本文を読む

賀美石小学校 親子芸術鑑賞会♪

2017年12月02日 | ライブレポート
11月30日に賀美石小学校の 親子芸術鑑賞会で演奏以来を頂き コンサートとパワーコーラス講座を してきました! 最近、音響の勉強を始めたので 仕込み図を作り、 父兄にも手伝って頂きセッティング。 体育館での音作り、分かってきた! この学校はランチルームで全学年が 給食を取ります 暖かい給食がみんなで食べれるって いいですね♪ 子供の声は元気になるね♪ めちゃ楽しかった〜 こんなスタ . . . 本文を読む