春らしいケーキ

2011年05月15日 18時31分02秒 | ファミリー&思いで
結婚式の準備で2ヶ月ぶりに長女が来ました。

家族だけで質素に式を挙げると言っていたが2ヶ月に迫り相手家族との顔合わせ・新婦家族の衣装・色々と決める事があるみたいだ。
一生で一番のイベントと言っても過言ではない結婚式だが結婚の先輩として「なるべくお金を掛けないで以後の生活に充てなさい」と忠告した。

私も結婚前2ヶ月前は不安もあったが、一番楽しかったのかな?と当時を思い出した。



笹塚「ダイヤモンド」でケーキ職人をしている娘が作ったケーキ


甘さ抑え目で春らしく可愛いケーキ{なるべく甘くないケーキと注文して買いに来るお客様が増えたそうだ


天気も良く久しぶりに富士山が顔を覗かせました。


夕焼け

武家火消し

2011年05月14日 17時45分10秒 | 祭と手拭い
江戸時代から現在までの消防の歩みが分かる四谷消防博物館に行ってきました。



四谷三丁目交差点にあり入場無料、子供から大人まで楽しめる博物館でした。

武家火消し

組織だった火消し制度は、寛永6(1629)年、三大将軍家光の時の奉書火消し(火事が発生した祭、幕府が大名に対し書状により火消し役を命じた)に始まります。

しかし、度重なる火事に幕府は更に強化策を検討し、寛永20(1643)年、十数家の大名家を指名して、主に江戸城や武家屋敷を火事から守る為の大名火消を組織しました。

その後、明暦3(1657)年に発生した江戸三大大火一つである「明暦の大火」を契機として、火災による被害の拡大を防ぐため、万治元(1658)年、江戸城の防火などを目的に幕府直属の常設消防隊として、四家の旗本に命じ定火消と言う火消組織を作りました。定火消のは専用の火消し屋敷が作られ火消役はそこで寝泊りをし、火事が起きたらすぐ出動出来る様に準備し、これが現在の消防署のルーツだそうです。





場 所 160-0004
    東京都新宿区四谷3丁目10番

交 通 東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」2番出口直結
    JR中央本線「信濃町」駅・「四ツ谷」駅から徒歩各約12分
     都営新宿線「曙橋」駅から徒歩約7分

開館時間 午前9時30分~午後5時
   (図書資料室は水・金・日の午後1時~午後4時30分)

休館日 毎週月曜日(国民の祝日に当たる場合は翌日になります。)

年末・年始(12月28日~1月4日)

    入館料 無料

    問合せ先 03-3353-9119  03-3353-9925

萬金寄席

2011年05月13日 23時22分34秒 | 酒と友
柳家喜多八師匠の独演会
具合が悪かった師匠、久しぶりの高座です。

柳家 喜多八(やなぎや きたはち、1949年10月14日 - )は、東京都練馬区出身の落語家。落語協会所属の真打。本名は林 寛史(はやし ひろふみ)。学習院大学落語研究会から柳家小三治に入門した。出囃子は『梅の栄』、紋は『三ツ柏』。

柳家喜多八のモットー「清く、けだるく、美しく」

人情話が得意で本人も大の酒好き酒を飲む場面だと、こちらも嫌いではないので生唾がでてしまう、
木戸銭 2,500円は高いかなと!いつも思うのだけど又来てしまった





ゲスト春風亭昇吉(前座)写真ピンボケで失礼



地元の大学に通っていましたが、物足りなくなり、東京大学を受験。
23歳で合格し、そこで落語研究会(落研)に出合います。「変な人がたくさんいました。面白そうだなと思って軽い気持ちで入ったんです」当時、落研といっても、コントが中心でした。落語の歴史や演目を研究しているOBの影響で、一緒に寄席に行くように。そこから、実演にも興味を持っていきました。

その年、岐阜市主催の「全日本落語選手権」に出場します。「お客さんが笑ってくれると、もう一度やりたいと思う。中毒みたいな感じですね(笑い)。それで深みにはまっていきました」

練習方法を独自に考えました。寝転がってしゃべってみたり、ビデオに録画して、動きを見直してみたり。1日16時間、練習したこともありました。3年生のときに、同選手権で優勝。落語家への道を考え始めます。


1996年4月からフジテレビ系列で放送された高視聴率ドラマ「ロングバケーション」の撮影で使われた中華料理の名店!
此処の親爺さんが師匠の後援会をしていて「萬金寄席」と言います。

寄席が終わると萬金に寄って美味しい餃子と揚げ物で空腹を満たし乾いた喉を潤して帰ります。今日も最終だ~

萬金のおやじさん・・・いつも手拭で捻じり鉢巻をして頑固だがとても優しく、大好きな親爺さんです。今日は帽子でした・・・・。
     
萬金(まんきん) 
最寄駅: 新富町  住所: 中央区入船3-4-2  
TEL: 03-3551-0181 営業時間: 11:00-15:00、17:00-21:00  休日: 土日祝 
メニュー: 中華そば450 塩ラーメン500 モヤシそば700 五目そば750 タンメン700 他多数
     お勧め カレーそば









・・・・からのメール9

2011年05月11日 21時34分29秒 | ファミリー&思いで
久々の出社ですね。今日も体が守られ、元気に仕事が出来ますように

科学者によると、ヒトの遺伝子には「利他的な働き」をする情報が存在するのだそうです。
ヒトの体には約60兆個の細胞から成っています。これらの膨大な数の細胞は、互いに争うことはなく、それぞれが連携し、助けあいながら、器官や臓器を形作り、その器官や臓器がまた互いに助け合いながら、ヒト1人を生かす為に休みなく活動しています。  
もしも、心臓を形づくる細胞ばかりが自らだけが増えればいいと、利己的に増殖したら大変なことになってしまうでしょう。細胞には、他細胞、個体であるヒトのことを考え、調和するための遺伝子が備わっているのです。

自分さえ良ければ増えればとコピー増殖を繰り返し、最終的には自分が寄っている個体そのもの命をも奪うハメになり自分も一緒に自滅する--そんな細胞の一つはがん細胞です。こんな利己的な細胞が増殖していくと大変です。
ヒト一人を生かすために、今日も60兆個の細胞が無条件に応援し、尽力してくれています。

あなたに存在していて欲しいと、体中の細胞が叫び応援してくれているかのようです。ヒト一人一人は神様の創造によって創られた尊さと、他者のことも考える大切さを思います。 "もし一つの肢体が悩めば、ほかの肢体もみな共に悩み、一つの肢体が尊ばれると、ほかの肢体もみな共に喜ぶ。



名前が判らない綺麗な花









やみつき・カレー

2011年05月10日 21時10分40秒 | 食べ歩き・そば処
可愛らしい外観で入りやすい店です。
  

ピンボケ  らっきょ&福神 普通250g 大盛り500g


中に入ると感じが良い店員さんが迎えてくれます、メニューを見ると、外観と同じように親しみやすいネーミングのカレーが並んでいる。「完熟トマトとほうれん草のチーズのカリー」、「プリプリ海老とふわふわ卵のプリふわカリー」、「ゴロゴロ具たくさんチキンカレー」や12種類のカリーがあります。

私はチキンが好きなので「完熟トマトとナスのチキンカリー」を頼みました。値段はランチタイムで700円大盛りも同じ値段(隣の人は大盛りを頼んでいたが量の多さに驚いた)。

店内ではJ-WAVEの番組が流れ落ち着いたカウンターだけの店です、一人でも気兼ねしないで入れます。

カリーはインド風ではなく、ココナッツ・ミルクを利かせたタイカレーだと思う、本場タイでも・知り合いの店でもタイカレーを食べたがYAMITUKIカリーは野菜が多く日本人に合わせた味付けでとても美味しい。

辛さは、スタンダード(微辛)・辛口(一般的な辛さ)・大辛(爆発)・激辛(悶絶)の4段階から選べます

ヤミツキカリー 飯田橋店
  所在:千代田区富士見2-11-12木村ビル1階
  電話:03-3556-0703
  品代:大地の恵みの野菜カリー750円、合挽き肉と完熟トマトの焼チーズカリー900円







・・・・からのメール8

2011年05月09日 17時15分12秒 | ファミリー&思いで
暗いニュースばかりなので、気持ちが和みますね 今日も良い一日となりますように。

阪神大震災で豊かな生活が一瞬にして崩壊したとき、人々は素晴らしい人間性を発揮しました。
まず命のあることを喜び合い、助けられたことに感謝しました。そして被災者も応援に駆けつけたボランティアの人々も、自分にできる"人の役に立ちたい"という欲求に駆られました。

遠くにいる人は祈りによって応援しました。人々は廃墟から人間の根源にあるものをあふれ出させていったのでした。自然災害、自然破壊も人災もすべてひとごとではありません。自然の痛みは、私たちの痛みです。ひとの痛みも私の痛みです。私たちはすべてつながっているのですから、できること、伝えなければならないことを学んでいくときなのです。」鈴木秀子  

重い配給をかごにしょって、がれきだらけの町の家々に、自発的に配って回っている被災者の女の子が取材されていました。
将来は保育士になって、津波の出来事や本当に大切なことを子ども達に教えていきたいと語る女の子の目は輝いており、強さと希望があふれ出ていました。 今日、あなたからあふれ出るものは何でしょう?

森林公園の花
 




チャリティーバーベキューの会

2011年05月08日 20時33分44秒 | 祭と手拭い
東北地方太平洋沖地震の発生により、お亡くなりになられた方々に対しまして、心よりお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。一日でも早い復興を心から祈っています。

私たち一人ひとり「何かできる事があるのでは・・・・」

「チャリティーバーベキューの会」
   オークション開催
日時 5月8日(日) 12時開始 11時30分より受付開始
場所 下谷神社境内 東京都台東区東上野3-29-8
会費 3,000円(飲食込)
会はお昼頃から始まりボランティアで大勢の若者がお手伝いをしいた、焼きそば・焼肉・刺身・おでん等食べきれない程のツマミとドリンク類&アルコール・・・昼のお酒は美味しいのでついつい飲み過ぎてしまいます
アルコールも回りほろ酔いに成った頃にオークションが始まりました、浅草三ツ星の頭からは纏が入った煙草入れ・袋物等、祭好きには堪らないグッズが出されました。

この日は母の日なのでカーネーションも数多く用意されて女性達に配られていました。
 
 

              下谷神社 阿部宮司
              隆栄講  山下隆利
              世話人  杉林久男 

少しでも役立ってもらおうと何点か出品させて貰いました。
イラストレーター綿谷寛(妻の弟)  ジグソウパズル


次女がデザインや作成をした飾り物を何点か出品


オークションで落とした物
浅草鰻「初小川」先代が書いた三番叟  6,000円
デジタルカメラ   2,000円


がんばれニッポン お揃いのTシャツでお手伝いの方々 お疲れ様でした・・・・!



笹だんご&ちまき

2011年05月07日 10時54分17秒 | Weblog
妻の友人から”ふるさと越後の味”が今年も届きました・感謝!

   


彼女は三尺玉花火で有名な新潟長岡に住んでいて花火会場土手の直ぐ隣に自宅を構えている人です。以前に遊びに行き花火を観賞して感動した事を思い出すしました。

夏の夜空に大きく華開く、正三尺玉や打ち上げ幅1.7kmにも及ぶ復興祈願花火フェニックス、尺玉100発を打ち上げる米百俵花火など見所満載。大河ドラマにちなんだ「天地人」花火も打ちあがります。

震災の関係で全国各地の花火大会が中止の中「東日本大震災の復興祈願・支援」で
“今年の長岡まつりは従来どおり8月1日・2日・3日に行います。大花火大会も従来どおり8月2日・3日の両日開催されます。



「東日本大震災の復興祈願・支援」を兼ねて隅田川花火も開催して貰いたいものだ・・・・!

歴史的記録の残るものは両国の花火が最古となっている。時代は江戸へ。享保17年(1732)の大飢餓で多くの餓死者が出、更に疫病が流行し国勢に多大な被害と影響を与えました。
幕府(8代将軍吉宗)は、翌18年(1733)5月28日(旧暦)犠牲となった人々の慰霊と悪病退散を祈り、隅田川で水神祭を行った。この時に、両国橋周辺の料理屋が公許(許可)により花火を上げたことが由来とされています。



新橋ガード下

2011年05月06日 23時47分09秒 | 酒と友
仕事が終わり「軽く飲みますか」と新橋ガード下へ

「わたみん家」「坐・和民」が並んでいる、入り口{ガード下なので通路}は一つ
客引き(客引き禁止かな?・・・・お出向かい!)の店員さんの女性が二人、一人は若く元気が良く、もう一人はベテランで落ち着いている方、これは迷いますどちらかが男だと直ぐ決まるのだけど

店員さんも系列が同じ店なので出しゃばらない、お客様任せと言う感じ・・・私が「店員さん同士ジャンケンして勝った方に入るよと」言ったが、ベテランが若い人を立てて「どうぞと笑いながら引いてくれた・・」この業界も震災の後で客も減り大変な時期なのに感じが良いベテランの態度で心が和んだ。

ワタミグループの居酒屋は感じが良く料金も手頃なので良く使いますが焼酎は店によって違うのは今回始めて知りました、凝った容器に入って良い感じです。


      

備長炭でじっくり焼き上げた「本格炭火焼」肉も柔らかく美味しい
土づくりからこだわった「ワタミファーム」でつくられた有機野菜トマトも甘い
値段も200円~400円ぐらいで手頃で味も美味しい。ワタミグループの回し者ではありません・・・!

    

いつもの気の会う仲間・・・お疲れ様でした。