goo blog サービス終了のお知らせ 

~ Smile Running ~

約6年の中国駐在を終えて帰任。
中国で趣味となったランニング。
進化する40代。
記録更新目指して頑張ります。

ひさびさのジムトレ

2010-02-24 | スポーツ
約1か月ぶりのジムに行ってきました。

やっぱり衰えてますね。

ベンチプレスも全然上がりません。

走っても体が重い。

先月の日本出張から約1か月強ほとんどトレーニングしてないから当たり前ですね。

体力を取り戻すのには時間がかかりそう。


今週末は東京マラソンですね。

日本のマラソンブームに火を付けたのが東京マラソン。

今では大阪や京都でも東京マラソン規模の大型マラソン大会を計画していると聞きました。

中国でもスポーツ人口は増えてきています。

マラソンブームも期待できるかも。。甘いか。。

蘇州でゴルフ

2010-01-31 | スポーツ
今日は蘇州(上海から車で1時間)のところにあるゴルフ場へ行ってきました。

上海ガニが有名な湖のほとりにあるゴルフ場です。

上海近郊のゴルフ場はフラットなところが多いのですが、ここはアンジュレーションもあり面白いコースでした。

結構ラフが深いところもあって苦労しました。

前半は45点で何とか耐えましたが、後半は・・・。

トータルなんとか100点は叩きませんでした。

たまにはこういうコースもいいなあと思いました。

重い・・・

2010-01-29 | スポーツ
今朝は30分ほどのRUN。

最近の上海は最高気温10~15℃、最低気温3~5℃くらいですので、非常に走りやすい状態です。

それにしても体が重い。

45分の予定を30分でやめました。

でも無理して走ると、次に続かないので、しんどくなったら止めるようにしています。

ところであとひと月で東京マラソンですね。

京都や大阪でも同規模のマラソン大会が企画されていると聞きました。

中国にもブームがくるかな~?

10日坊主

2010-01-28 | スポーツ
年明けから頑張って朝RUNを継続していましたが、日本出張以降ほとんど走れていません。

3日坊主ではなかったですが、10日坊主って感じですかね。

今日は走るチャンスだったんですが。。。

また気持ち入れ替えて頑張ろう!

と思ってます。


朝RUN

2010-01-04 | スポーツ
今日は朝30分のRUN

今日の上海は気温5℃

走るって決めるまでが、辛いですね

眠いのと、寒いのとの葛藤です

走り始めて7,8分では温まってくるんですけどね

朝のRUNは走り終わるととっても気持ちがいいですよ

今日は日本でお世話になった方が出張に来て、一緒に食事の予定なので明日の朝は無理かな?

上海初BODY COMBAT

2010-01-03 | スポーツ
今日も午後からジムに行きました

私の行っているジムのスタジオはB1Fにあります。

スタジオでなんかやってるかなぁってB1Fに降りてみると、面識のあるコーチがいました。
もうすぐ次のレッスンが始まるというところでした。

スタジオ前のスケジュールを見るとBODY COMBAT。

どうしようかなと思いながら、まあ入ってみるかって感じでやりました。

上海で初めてのCOMBATでした。

コリオは何番かわかりませんが、途中で『そんなの関係ねぇ~』って感じで下に向かってパンチするのが面白かったです。

でも朝ランニングしていたこともあって、かなりしんどかったです

三日坊主にならないように

2010-01-03 | スポーツ
今日も午前中に1時間半のRUN!

元旦から3日続けて走っています

今日の上海は良い天気で10℃くらいあります。

日当を走ると暑いくらいでした。

今日は1時間半くらいのところまで左膝も痛くなることなく走れました。

明日から仕事だけど明日も走って三日坊主にならないようにしよう




初RUN

2010-01-01 | スポーツ
今日はお昼から部屋の掃除をして、2時から1時間強の初RUN

30分ほどで左ひざに痛みが出てきましたが、無理せずゆっくり走りました。

今日は良い天気で10℃くらいあったので、走っていて暑いくらいでした。

走っていて1人ランナーとすれ違いました。

元旦から走ってるの私だけかな~って思ってたら、他にもいました。

中国でも少しずつランナーが増えてきたかな?



明日はGOLFだけど朝走れるかな?

腹筋

2009-12-23 | スポーツ
上海で私が行っているジムに新しい腹筋のマシーンが入りました。
ボールを取って、腹筋しながら的に当てるというものです。
ボールの重さは、2.7kg。
やってみたけど、結構きます

昨日はトレーニング後、1時間トレッドミルでRUN
足の痛みもなく、無事1時間走れました
ひと安心

まだ疲労が残っていたのか・・・

2009-12-19 | スポーツ
昨日は予定されていた打ち上げが中止になり、時間ができたので先週の土曜日から1週間ぶりにジムへ行ってきました。

トレーニングの後、トレッドミルでRUN
45分くらいで右の足首に痛みが。。

まだ上海マラソンの疲労が残っていたのかな~

それとも展示会で立っている時間が長かったからかな?

痛くなったのでそこから15分は歩きました

無理はしないようにしま~す

朝起きられず・・・

2009-12-17 | スポーツ
昨日家に帰ってから、外を走ろうと思ったのですが、ご飯食べてテレビ見ていたりすると、やっぱり走れません。

今日は夜懇親会なので、朝起きたら走ろうと思っていたのですが、寒くて布団から出られず結局走れず・・・。

走ろうと思ったときに走らないとダメですね

まだ膝が痛い

2009-12-07 | スポーツ
昨日夕方ジムへ行ってきました。

トレーニングを30分してトレッドミルで40分くらい走ったのですが、やっぱり
まだ疲れがとれていないようです

走り始めは少し足が重い感じでしたが、5分ほどでその感覚は無くなりました

でも30分くらいしたところで膝が痛くなってきました

30キロ以降のあの痛みと同じ感じです

ゴルフでは影響ありませんでしたが、やっぱりまだ疲れが取れてないんですね。

もう少し走るつもりだったので、ジムから家まで30分歩いて帰りました

ゴルフコンペ

2009-12-06 | スポーツ
昨日は会社の日本人駐在員のゴルフコンペがありました。

場所は上海の青浦にある太陽島ゴルフクラブというところ。

上海は地形が平坦なため、池やクリークをたくさん入れて、難易度をあげているところが多いです

昨日は最高気温6℃という非常に寒い一日

この太陽島は河に面していて、風の強いゴルフ場です。

おまけにショートホールで238ヤード、左サイド池、右サイド河というプロのトーナメントでも難しそうなホールもありました

スコアはOUT47、IN43で90点。

バーディも2つ取ったんですが、ショートホールで7を叩いたりと出入りに激しいゴルフでした。

みんなが風で苦しんでスコアを崩したおかげで見事優勝

マラソンの疲れももうとれていたようです

4時間超えちゃいました

2009-11-30 | スポーツ
昨日の上海マラソン、結果は4時間23分と目標の4時間には遠く及ばず惨敗でした

やっぱり練習不足は否めませんね

スタート時点の気温は約9℃

スタート前に上海市長?か誰か偉いさんのあいさつの後、中国国歌の斉唱があるのは中国ですね。日本ではマラソン大会で君が代斉唱は無いですよね。

痛めた足首もテーピングで固めました。

走ってみると、それほど痛みも感じずOK

スタートして1キロは6分30秒のゆっくりペース。

5キロ地点は27分50秒と、キロ5分半ペースに戻しました。

10キロ地点では、嫁さんと息子が沿道で応援

タイム計るの忘れました。

ハーフまではこのペースで走っていました。

ハーフの通過タイムは1時間59分。

昨年同様このままではヤバイと思って、ペースアップ

20キロ~25キロのラップタイムは約26分30秒。

その後、27キロでガクッときました。

その後はキロ6分、7分ととペースダウン。

30キロを過ぎると、立ち止まり屈伸したりと、今回はかなり辛い大会となりました。

気温もスタート時に比べ下がってきており体も冷えて最悪です

今回は事前の体調管理と、練習量に問題アリですね

いまは体がボロボロですが、今から来年に向け頑張ります


いってきま~す

2009-11-29 | スポーツ
さあ今日は上海マラソン当日です。

今は雨が降ってるみたいですが、スタートまでにはやむといいんだけど。

の具合は、本当のところ、まだ少し痛んでいますが、

走っていたらわからなくなると思うんですが・・・。

さあどうなることやら

とにかく行ってきま~す