goo blog サービス終了のお知らせ 

たからひかり薔薇が咲く

知床より

gooブログ終了で残念です。
「はてなブログ」へ移行します。
こちらでは9月末までいます。

節分会法要の前日準備

2025-02-01 13:35:00 | 仕事
節分お札作り7日目を迎え 
残すはとうとう明日の本番になりました

  
30日の夜に受付を本堂にお引越しして 
昨日は出仕者さんに休んでいただきました

少しはお疲れ取れましたか?

  
残すは今日と明日です
どうぞよろしくお願いいたします


  
今日は届いた紅白餅を枡に入れました
これを、めいいっぱい撒いていただきましょう 

街の和菓子屋さんが閉められたので

 
 遠くからお手配くださいました 
ありがとうございます 
これでお餅も撒くことが出来ます


  
トクさん、内陣の準備は抜かりないかな?


  
今日のお昼ご飯はみんなで 
街の中華屋さん「十八番」さんの天津飯をテイクアウトしました 
フワフワとろとろで美味しかったですね 

今もお札作りと 日和会さんが明日の準備をなさっているので
私も戻って作務を続けます 

明日は穏やかな天候に恵まれますよう 
無事に節分会を迎えられますように!
ご訪問遅れます

 最高ー1.5℃最低ー3.5℃・現在ー3.5℃

福寿豆とカレーの日

2025-01-30 13:40:00 | 仕事
節分お札作り5日目の今日は 
福寿豆の袋詰めをしました

  
婦人会さんが和やかに福寿豆を袋詰めなさっている
傍らで


 
枡に豆やキャンディ チョコレートなどなど 
カップ麺なども入れていきます


  
お台所ではカツコさんとケイコさんが 
カレーを調理中 

連日の賄いをありがとうございます

  
カレーに使う玉葱ペーストは 息子トクが
1月上旬に玉葱30個を使って 作っていました


  
福寿豆の袋の中は
今年もバラエティーに


  
作業に夫が加わると 超スピードアップします 
お陰でいつもより早く袋詰めが終わりました


  
枡を内陣に運び所定の位置に 
これに紅白餅が入ると たっぷりになるのです


  
そしてお昼ご飯はお待ちかねのカレーライス 
いただいた文旦もさっぱりして美味しかったです 

ルーも分けてお持ち帰りしてくださいね 

今日のかん太と真生

  
仲良くお留守番だワン🐾🐤

 あともう少し頑張ろうね

 最高ー0.9℃最低ー1.7℃・現在ー1.3℃

お札作り2日目と、ジーンズ生地のお守り

2025-01-27 14:35:00 | 仕事
 
今日は細かい雪がサラサラと降る1日でした 

節分お札作り2日目です 

お札作りと、お台所をお願いして 
私は「二十八宿吉凶表」を確認してから お守り作りをしました

  
薔薇のポプリ入りの 身体健全守りを作ってから


  
ラベンダー入りの薬壺守りを作ります


  
初めてジーンズ生地の薬壺も作ってみました 
生地は住職のジーンズ生地の作務衣からです 

右下が完成品です 
早速受付に並べてみますが
初めてなので心配ですね 

当山の全てのお守りは魂入れをし 
節分で加持祈禱してから授与させていただいています

今日のお昼ご飯は

  
カツコさんと、ケイコさんが作ってくださった 
とん汁と、おむすびでした


  
あまりにも美味しくて お代わりをしたのは、誰かな? 

今日のかん太と真生

  
床をホジホジするかん太と 
カメラ目線の真生 

順番にお散歩行けて良かったね 

明日もどうぞ穏やかな天気でありますように 

最高-0.2℃最低ー0.8℃・現在ー0.5℃

節分お札作りの始まり

2025-01-26 14:05:30 | 仕事
今日、節分お札作りの初日を迎えました

  
お札作りのベテランさん達が 
今年も気持ちよく駆け付けてくださいました 

笑顔の受付さん、 
テキパキ気遣いの会計さん、
木札や紙札に内符を入れる札作りさんはシゲさん
丁寧に心を込めて札書きさん 
全ての工程に誤りが無いか 
細やかに最終チエックする確認係さん

そして、美味しいお昼ご飯を作ってくださる 賄いさん 
皆さんの力を合わせての8日間が始まりました 

始まって程なくして

 
あっという間に 五円玉にリボンを結び終えていてビックリです 
五円玉には当たりくじを結び付けて 
豆と一緒に撒きます 

今日のお昼ご飯は

  
ちょっと良いネタの生寿司と
お吸い物 
いただいたお漬物でした 

でもちょっと少なかったかなぁ・・

  
(左 真生・右 かん太)
お散歩の時間にそわそわするかん太と真生 
この後、順番でお散歩へいけたワン🐾🐤

  
明日は風雪8mを伴う天気になるとか 
心配ですね 

どうぞ予報が外れますように 

最高0.3℃最低ー3.2℃・現在ー0.1℃

節分お札作り期間の前日用意

2025-01-25 13:10:00 | 仕事
明日から始まる
節分お札作り期間の 準備をしました

  
朝は久しぶりにサラリと降った雪の


  
除雪から始まりました


  
本会場にはテーブルや座布団を並べて 
お守りなども揃えました


  
お守りは「二十八宿吉凶表」を参考に作っています
中には内符と、境内で栽培した薔薇やラベンダーを詰めています

今年は玄関の受付に並べると同時に 
お求めいただけて特に赤いお守りが人気のようです

  
台所にも食材が揃いました 
シゲさんからの差し入れ、みかんも盛りましょう
シゲさん、ごちそうさまです 

何と言っても大鍋で作る カレーライスが
今から楽しみですね

 
 (左 真生・右 かん太) 
かん太と真生のお散歩は 
明日から一緒に行けるかな? 

みんなで力を合わせて頑張りましょうね

 最高1.7℃最低ー0.8℃・現在1.3℃

 
推しのシーフードヌードゥに 
熱々の牛乳を注いでいただきました 
北海道限定です