goo blog サービス終了のお知らせ 

To Taste ~ I Love Nikkor with Friends

Takany's Landscape Photo Gallery

古都の秋・2006

2007-11-19 | DX Nikkor 18-200/18-55/55-200/16-85mm VR
ということで、掲載し損なっていた
昨年の紅葉旅の締めくくりを飾った、西の古都巡り編2006をお送りします。

去年も一昨年に続き、寝台急行銀河を使いました。

NIKON D200
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
45mm
1/30sec
F4.5
-0.7EV
ISO800


品川駅から銀河に乗り込みます。

NIKON D200
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
35mm
1/13sec
F4.2
ISO800



NIKON D200
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
18mm
1/13sec
F3.5
ISO200


京都駅で、終点の大阪へ向かう銀河を見送りました。

NIKON D200
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
75mm
1/15sec
F5
ISO400


今回の目的地は京都ではなく…

NIKON D200
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
200mm
1/20sec
F5.6
ISO200


JR奈良線に乗り換えて奈良へ向かいます。
近鉄で行くより時間がかかるんですね。知りませんでした。(笑)

NIKON D200
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
200mm
1/80sec
F5.6
ISO400


品川→京都→奈良

Nikon デジタル一眼レフカメラ D200 ボディ本体

このアイテムの詳細を見る

Nikon AF-S DX VR ズームニッコール ED18-200mm F3.5-5.6G(IF) デジタル一眼レフ用

このアイテムの詳細を見る
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪に落ちる夕陽

2007-11-18 | DX Nikkor 18-200/18-55/55-200/16-85mm VR
昨日は、小諸の懐古園に行ってました。
かなり葉は散り始めていましたが真っ赤なもみじが美しかったですよ。
ただ、昨日の午後から出てきた風で帰る頃には随分落ちてしまっていました。

最近、平日は更新に精一杯で頂いたコメントへの返信も遅く
ブログ仲間の皆さんのところへも顔を出せていない状態です。(汗)

さて、オフ会で訪れた諏訪・阿弥陀寺は上の本堂まで登ると
夕陽が諏訪湖の向こうの山々に沈んでタイミングでした。

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
200mm
1/60sec
F11
-2.0EV
ISO100


綺麗な夕陽に、ちょうど上にたどり着いた面々も見とれていました。
いやぁ、森の子さんにもう少し先へ行きませんか?と誘ってもらったおかげです。
ほっといたらたぶんもう少し鐘楼のあたりで撮影続けていて日の入り見逃してましたよ。

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
125mm
1/500sec
F11
-2.0EV
ISO100


紅葉が夕陽に染まって燃えるような紅さでした。

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
55mm
1/25sec
F4
-2.0EV
ISO200



NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
105mm
1/80sec
F5.6
-1.3EV
ISO200



NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
55mm
1/80sec
F5.6
-1.3EV
ISO200



NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
70mm
1/80sec
F4.2
-2.0EV
ISO800

長野県・諏訪市・上諏訪

Nikon D40X

このアイテムの詳細を見る
Nikon AF-S DX VR ズームニッコール ED55-200/4-5.6G

このアイテムの詳細を見る
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王滝

2007-11-13 | DX Nikkor 18-200/18-55/55-200/16-85mm VR
横谷観音展望台から見る王滝です。
ここから滝を間近に見るにはかなりの距離の山道を降りる必要がありそうでした。

ちなみにペコさんとstfさんと、りあさんが降りて行ったんですが
あまりの距離に諦めて途中で引き返してきました。
それ聞いて、行かなくて良かった~と思った、展望台に居た面々です。(笑)
お疲れ様です。

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
55mm
1/60sec
F8
-1.7EV
ISO100


さて、この日は望遠での撮影はD40XとVR 55-200にお任せです。

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
135mm
1/80sec
F5.6
-1.7EV
ISO100



NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
55mm
1/250sec
F4
-0.7EV
ISO100



NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
200mm
1/200sec
F5.6
-0.7EV
ISO100



NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
55mm
1/800sec
F4.5
-0.7EV
ISO100



NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
55mm
1/500sec
F5.6
-1.7EV
ISO100


長野県・茅野市・横谷峡

Nikon D40X

このアイテムの詳細を見る
Nikon AF-S DX VR ズームニッコール ED55-200/4-5.6G

このアイテムの詳細を見る
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土肥サマーフェスティバル

2007-10-09 | DX Nikkor 18-200/18-55/55-200/16-85mm VR
ちょっと夏に戻ります。
西伊豆・土肥のサマーフェスティバルです。
去年に引き続いて行きました。
土肥のビーチの公園では屋台が出ていて、ジャズの演奏があったりでとっても楽しいです。

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
50mm
1/40sec
F4.8
-0.7EV
ISO800



NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
130mm
1/80sec
F5.6
-0.7EV
ISO800



NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
200mm
1/13sec
F5.6
-0.7EV
ISO800


地元のジャズ楽団の次は、地元の天城連峰太鼓のみなさんの和太鼓演技です。

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
200mm
1/30sec
F5.6
-0.7EV
ISO800



NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
200mm
1/20sec
F5.6
-0.7EV
ISO800



NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 18-200mm F3.5-5.6G (IF)
105mm
1/20sec
F5.6
-0.7EV
ISO800


静岡県・伊豆市・土肥

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大平台駅

2007-09-04 | DX Nikkor 18-200/18-55/55-200/16-85mm VR
大平台駅に着きました。
わずかに晴れ間が見えました。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/160sec
F11
-0.3EV
ISO200


大平台はスイッチバックのところにある駅なのでホームがコの字になってます。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
24mm
1/60sec
F7.6
-0.7EV
ISO400


大平台の駅を降りて散策です。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/125sec
F7.1
-0.7EV
ISO400



NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
55mm
1/80sec
F5.6
-0.3EV
ISO400


踏切が近くなってきました。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
24mm
1/60sec
F5.6
-0.3EV
ISO400


で、またまた登山鉄道です。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
55mm
1/250sec
F5.6
-0.3EV
ISO400


神奈川県・箱根町・大平台

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪大社

2007-08-30 | DX Nikkor 18-200/18-55/55-200/16-85mm VR
いよいよオフ会最後の目的地、諏訪大社へやってきました。
日は結構傾いてきた状態で、最後のポイントだったこともありD40X + LKだけでブラブラと。

一応参加の面々がみな入っています。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/30sec
F4.5
-0.7EV
ISO100



NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/30sec
F3.5
-0.7EV
ISO100



NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/25sec
F3.5
-0.7EV
ISO400



NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/30sec
F3.5
-0.7EV
ISO220


一通りの撮影を終えたところで、森の子さんが予約しておいてくださった蕎麦懐石のお店へ
ここで色々とカメラ談義や、某マスターの話とか盛り上がりました。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/8sec
F3.5
-1.0EV
ISO400


初めて食べるそばがきに、みんなも興味津々

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/5sec
F3.5
-1.0EV
ISO400


仕上げは蕎麦です。
ということで、蕎麦懐石とてもおいしゅうございました。
幹事の森の子さん、ペコさん、そして参加者の皆さんお世話になりました。ありがとうございます。
とても楽しいオフ会でした、こういう信州などのロケーションでやるオフ会も良いですね!
またぜひ次の機会でお会いしましょう。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/6sec
F3.5
-1.0EV
ISO400


長野県・諏訪市・諏訪大社
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GREENだよ!

2007-08-27 | DX Nikkor 18-200/18-55/55-200/16-85mm VR
すいません、なかなか忙しくてコメントのお返事がちょっと遅くなります。

で、オフ会編が続きます。
昼食に寄った長門牧場です。ちょっと絵になる一瞬でした。
このタイミングは、撮った後にゆたさんに結構いい絵になったんじゃない?と言われたシーンです。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/60sec
F8
-0.3EV
ISO100


ペコさんからリクエストのあった、御泉水自然園での行き倒れシーンです。
って、こんな感じでみんなでイワカガミを撮っていたのでした。
でもなんか、森の子さんのギャグに吉本新喜劇バリにみなでコケているようにも見えます。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
45mm
1/30sec
F5.3
-0.3EV
ISO180

さて、下ばかり見ていた御泉水自然園、上を見るとほとんど雲の無い真っ青な空に緑が映えていました。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/30sec
F11
-0.3EV
ISO200


NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/60sec
F11
-0.3EV
ISO100

長野県・立科町・御泉水自然園
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の幸

2007-08-24 | DX Nikkor 18-200/18-55/55-200/16-85mm VR
下田と言えば、新鮮な魚。そう海の幸を堪能しなくては。
ってことで、寿司です。中トロですよ。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
35mm
1/60sec
F4.8
ISO100


そして、なんと言っても金目鯛は絶品です。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
35mm
1/60sec
F4.8
ISO100


銀むつもたまりません。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
35mm
1/60sec
F4.8
ISO100


それにしても、Nikonスゴイですね~
いやぁ正直D3にD300の豪華フラッグシップ機の2本立て揃い踏みとは思いもしませんでした。
嬉しい悲鳴と、Nikonよくやってくれた!って感激とでごっちゃで頭の中はお祭りです。
フルサイズはやはりとてつもなく魅力です。
手持ちの単焦点フルラインナップが全てありのまま使えるなんて、考えただけでもとろけそうです。
とりあえず、頭を冷やしに快晴予報の土日は撮影に行かなくては。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/250sec
F11
ISO100



NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
24mm
1/160sec
F11
ISO100



NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/60sec
F11
ISO100


静岡県・下田市・下田公園
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田公園から

2007-08-24 | DX Nikkor 18-200/18-55/55-200/16-85mm VR
すっかり晴れた下田の街はD40Xで撮るとまるで南国のようでした。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
55mm
1/320sec
F5.6
-0.7EV
ISO100


NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/200sec
F11
ISO100


NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/200sec
F11
ISO100



NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
55mm
1/200sec
F5.6
ISO100



NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/125sec
F5.6
-0.7EV
ISO100

これはさすがにちょっと紫陽花を鮮やかにしすぎましたね。

NIKON D40X
AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-55mm F3.5-5.6GⅡ
18mm
1/125sec
F8
ISO100


静岡県・下田市・下田公園

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下田海中水族館

2007-08-24 | DX Nikkor 18-200/18-55/55-200/16-85mm VR
下田公園の展望台から下田海中水族館が見えます。

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
55mm
1/500sec
F7.1
-0.7EV
ISO100


ここの水族館でちょうどイルカショーが始まるのって、初めての偶然です。
ちょっとワクワク

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
200mm
1/500sec
F7.1
-0.7EV
ISO100

イルカくんに乗ってジャンプ

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
200mm
1/500sec
F7.1
-0.7EV
ISO100

イルカくんに乗ってサーフィン

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
200mm
1/400sec
F7.1
-0.7EV
ISO100

イルカくん賢いですねぇ、そしてカワイイですねぇ


NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
200mm
1/500sec
F6.3
-0.7EV
ISO100

思わず見入っちゃいました。

NIKON D40X
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
200mm
1/500sec
F6.3
-0.7EV
ISO100

静岡県・下田市・下田公園

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする