たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎今朝の土曜日は雪です。

2012-02-18 08:06:03 | 日記
☆富士山ライブカメラ(三ッ峠山頂カメラ) 今朝8時頃

★土曜日の今朝は、冷え込み雪が降っている。早朝より降った雪で屋根等は白くなって、気温は0℃でとても寒い。体感的には、昨日よりも寒く感じる朝となっている。もうそろそろ春めいても可笑しく無い時期だが、今年の場合は少し違う様である。明日19日はもう、二十四節気にいう「雨水」である。暦の上では、降っていた雪が雨へと変わり、積もった雪も解けるころと言うが・・・何故か今年の場合は、例年とは少し違う様である。そのせいか、各地の梅の開花も遅れているそうである。隣の山口県萩市では、今日2/18~3/20まで「萩・椿まつり」が開催されるそうである。広大な椿群生林で散策と伝統芸能を!と宣伝されている。是まで数回訪れた事が有るが、天気が良ければ椿を愛でながらの散策も良い。
・色鮮やかに咲く25,000本の椿群生林の中で「萩・椿まつり」が開催されます。
笠山 虎ヶ崎に自生する椿、約10haの敷地に約25,000本のヤブ椿が可憐な花を咲かせ、色鮮やかに咲き乱れ、見る者を魅了します。(萩市観光ポータルサイト)


NHK総合テレビでは今日の夕方5:30より、のんびりゆったり 路線バスの旅「中国山地 奥山の暮らしを訪ねて」で石見交通バス:石見交通(いわみこうつう)は、島根県西部(石見地方)を中心に路線バスを運行する阪急阪神ホールディングスグループの企業(阪神電鉄系)が紹介される。これまでの番組も見ているが、バスの旅も中々楽しそうで興味ある。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・理想はすぐに姿を隠そうとする、

 だから、語り続けることが必要なのだ

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼日本最初の蘭和辞典刊行(1796),▼美濃部達吉の天皇機関説、貴族院で攻撃される(1935),▼スペースシャトル初飛行(1977)
☆記念日・行事・お祭り
◎八戸えんぶり(青森県・~19日)
☆今日の誕生日
▼越路吹雪(音楽家・1924),▼オノ・ヨーコ(音楽家・1933),▼馳星周(作家・1965)
クローズアップ!
・レーガノミックス
 1981年のこの日、アメリカのレーガン大統領が経済再建計画を議会で発表した。主な内容は、国防費を除く財政支出の大幅削減と、一方で個人所得税と企業の設備投資を3年間にわたって大幅減税するというもの。このほか、規制緩和なども盛り込まれている。レーガンとエコノミックスを組み合わせてレーガノミックスと呼ばれた。
..
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・ジンチョウゲ(ジンチョウゲ科)
・不滅

「きょうの一句」
・沈丁や夜でなければ逢(あ)へぬひと   五所平之助
☆~心に響く366の寸言~
 ・今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
【すべては自分】
本当の自分を知り、本当の自分をつくれる人であって、初めて人を知ることができる、人をつくることができる。国を知り、国をつくることもできる。世界を知り、世界をつくる事もできる。
☆2月 18日(土): 松下幸之助[一日一話]
【日本式民主主義を】
 民主主義の基本理念というものは、まことに好ましいものであり、これを取り入れ国家国民の調和ある発展繁栄をはかっていくことは、きわめて重要なことだと言えます。けれども、それは日本の伝統、国民性というものに立って行なわなくてはなりません。基本の理念は同じでも、具体的な形体は、それぞれの国民性にしたがって、さまざまでなくてはならない。いわば、アメリカにはアメリカ式民主主義、フランスにはフランス式民主主義、日本には日本式民主主義がなくてはならないと思うのです。それを日本みずからの伝統を忘れて、アメリカやフランスのようにやろうとしても、根なし草の民主主義に終わってしまうでしょう。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 938日
※プロフィールの画像は、2007年6月下旬に続き2回目の日本最北端の地「宗谷岬」にて(H23.06,20)))


最新の画像もっと見る

コメントを投稿