みのもり雑記

旅行関連が多くなるかと思いますが、ふと書きたくなったことを気の向くままに、という感じで。

2022年佐賀旅行 - 3日目その4(徐福長寿館)

2023-02-12 17:27:33 | 2022年佐賀旅行
目次へ 2022年11月5日10時半 次の目的地である「徐福長寿館」に到着しました。 さが水ものがたり館から20分くらいかかるとは、多少道が混んでいたとはいえ結構遠いですね。 正直ここはカットしようかとも思ったのですが、「今回行かないなら一生行かないんだろうな」と思ったのと、 事前に旅程をSAGA MADOの人に相談したら、ここを入れても時間的に大丈夫ではとの意見をいただいたのでルートに加え . . . 本文を読む

2022年佐賀旅行 - 3日目その3(さが水ものがたり館)

2023-02-05 17:32:17 | 2022年佐賀旅行
目次へ 2022年11月5日9:44 先ほどの肥前国庁跡から南下すること少々、「さが水ものがたり館」に到着しました。 道順で言えば佐賀駅から北に行って国庁跡に行きましたが、そこから少し南に戻りましたし、なんなら次の目的地はまたさらに北なので無駄に行って戻ったようなかたちなのですが、仕方ないのです。 ここは9時半開館、先ほどの肥前国庁跡資料館は9時開館なもので。。。 「さが水ものがたり館」は . . . 本文を読む

2022年佐賀旅行 - 3日目その2(肥前国庁跡)

2023-02-04 23:47:00 | 2022年佐賀旅行
目次へ 2022年11月5日9時 昨日は佐賀市内のうち、佐賀城周辺エリアをガッツリ回りました。 本日(最終日)は、佐賀市のそれ以外の場所をガッツリと回ります。 ですが佐賀市、電車は福岡と長崎を結ぶ路線が東西に通っているのみですし、バスも行きたい場所とを結ぶ路線がほぼありません。 つまり諦めるか自転車を借りるかタクシーを使うかの3択になります。 自転車は……行きたい場所がわりとナチュラルに佐賀 . . . 本文を読む

2022年佐賀旅行 - 3日目その1(朝)

2023-02-04 17:50:00 | 2022年佐賀旅行
目次へ 2022年11月5日6:30 おはようございます。旅行もついに最終日となりました。 今日もお天気が良いようで何よりです(写真はパノラマ合成されたもの) さあ7時半になったので朝食です。 メニューは基本的に昨日と同じですね。小鉢が少し違いますが。 ……あれ、海苔が通常のものだ。 私はお高いプランなのでは……いやまあ、大差ないからいいか。(玉子焼きはちと惜しい) サラダに入っている . . . 本文を読む

2022年佐賀旅行 - 2日目その10(蛇の目鮨)

2023-01-29 18:24:46 | 2022年佐賀旅行
目次へ 2022年11月4日19時過ぎ。 宿に荷物を置いて、あと最後に買ったデザートを冷蔵庫に入れて、いざ夕食に向けて出発です。 正確には目星を付けていたお店で夕食をいただいたあと、佐賀県庁まで夜景を見に行きます。 予定よりも1時間ほど押しているので逆にしようかとも思ったのですが、もっと遅い時間の方が夜景もきれいだろうということで予定通り食事を先にします。 ということで、佐賀駅方面へ歩きます。 . . . 本文を読む