4月9日8時46分。
御手洗天満神社に到着です。まあ、到着と言っても先ほどまでいた若胡子屋跡とほぼ隣接ですが。
春ですね!!
いやあ、晴れて良かった。
足下にご当地マンホールがあったので、ついでにパシャリ。
さあ、いざ参道へ。桜のアーチですね。
筆。菅原道真(学問の神)だからですかね?
中村春吉碑。日本初の「自転車による世界一周冒険旅行者」
そんな冒険家がいたとは。
拝殿に . . . 本文を読む
2017年4月9日午前8時13分頃。ついに大崎下島に上陸しました!
観光案内所があるのですが、その前の広場に地図がありました。重要。
まさかの駄洒落。
防災センター。古民家再利用って感じですかね?
目の前は海なのですが、緑色がきれい。
……このとき観光案内所に立ち寄ったかどうか、記憶が定かではないです。
まだ8時半にもなっていないので、下手したら開いてなかった?
なぜかは覚 . . . 本文を読む
2017年4月9日(日)
最初の写真が5:38なので、どうも5時半に起きたようです。
おとといは弱い雨、昨日は霧(ときどき弱い雨)でしたが、さて本日は。
曇り?
いいえ、濃霧です。
右奥の山を見てもらうと分かりやすいですかね。
とはいえ、引きこもっている訳にもいきません。
さっさと朝食を済ませて(いつどこで調達したか覚えてませんが)チェックアウトです。
ちなみにホテル1階のロビーには . . . 本文を読む
すごい、前回投稿から2ヶ月半が経過している。
2017年4月8日(土)11時半頃。
艦船めぐりも終わり、無事上陸しました。
お昼ご飯を食べに行きます。
が、その通り道、ゆめタウンでちょっと寄り道します。
前回(2016年)訪問時には売り切れていた、呉のメロンパンを買うのです!!
ズラッと並んでます。さすがにお昼前なら売り切れてませんね。
無事、ゲットです。
ついでに、途中にあった観光 . . . 本文を読む
2017年4月8日10時半頃。
大和ミュージアムの見物もおわり、続いて横のフェリーターミナルへ。
艦船めぐりツアーに参加します。
前回(2016年)の呉訪問ではそこまでの時間が無くて&当時そこまで興味も無くて利用しなかったんですよね。
う~ん、ガスってる。
まあでも、8時半頃よりは相当マシですね。
戦艦大和が作られた場所
タンカー。長い。
船首はすごいシャープ
すごい台形で . . . 本文を読む