(。_・)ドテッ・・・・What's up?

旅に出てます。探さないでください。

金沢

2021-11-26 13:52:41 | 旅行記
寒くなってきましたね
ついに暖房を入れました

冬と言えば雪吊り(←強引)
ということで金沢に行ってきました。

金沢ではsuicaの使える交通機関と互換性のないICaという北陸鉄道だけのICカードがあります。

そして周遊バスが一日乗り放題のフリー乗車券があるが、先月から実証実験でデジタル化になったらしい。

のりまっし金沢」というWebアプリでほとんどのバスが乗り放題でさらに美術館等が割引になる。
早速インストールしてみる。
一日600円をカードで支払い。


失敗した。
3日分だと思い1,800円、3枚購入したのだが実際は一日3人分と言う意味だった。
利用開始すると払い戻しはできない。



先ず金沢城跡から兼六園へ
五十間長屋


石川門


兼六園名物雪吊り


紅葉が盛り


偶然飛行機雲




近くに見どころが固まっているから観光客にはありがたい。

兼六園のライトアップが6時から始まるので見に行く
人がいっぱいで歩けない
先ずは金沢城の五十間長屋のライトアップ

雪吊り

湖面に映る雪吊り 小サグラダファミリアだ

噴水と紅葉


近江町市場の回転ずしで夕食のつもりが
18:00閉店で入れなかった。



ここから夕食難民になった。
行く店、行く店全部満杯か予約が必要だった。
駅へ向かって歩きながら訪ね歩いたら5000歩は余計に歩いたようだ。
最後は全日空ホテルの和食レストランに入った。
もう選択の余地はない。
でもさすがホテルのレストラン、香箱蟹も注文できたし地酒も良いものがあったので良かった。


次の日は大聖寺にある九谷焼美術館

降りる駅は大聖寺


駅から5分ほど歩く

入り口の傘立ても九谷焼

写真を撮ってもよいか尋ねたら個別の作品はダメだが風景として撮るのは良いとのこと



さてお昼は昨日入れなかったかいてん寿し大倉
ファミレスみたいに名前と人数を書いて待つ。
1ページ分先に書いて待っているからすごい。

近江町市場は日曜日だからかすごい人だった。

3密だ

他の食堂もずらっと並んでいた。

結局1時間ほど待ってやっと入れた。
回転しているのは皿と湯飲みだけ。
頼むときは注文書に書く。
ランチメニューはお得だがあえてお好みに
メニューにないのどぐろ炙りまで注文し大満足でした。



腹ごなしに歩いて主計町に行く

ここには泉鏡花記念館がある

前の道は鏡花通りといって各建物に行燈が

細い路地が特徴

格子の窓が雰囲気いい

歩いていたらこんなところに金沢蓄音機館

昔の蓄音機がたくさん並んでいた
偶然、蓄音器聴き比べの時間に当たって係員の説明を聞きながら聴き比べができた
電気を一切使ってないがラッパの大きさで音が大きくなるとのこと



おお、エールの古関裕而のレコードがあった

こんな古いレコードがアットのところにあっただろうか


バスが乗り放題なので気軽にいろいろ行ってみる
先ずはにし茶屋街へ

中へ入って見たかったが予約が必要




ここには九谷焼のお店があった。


ひがし茶屋街 浅野川にかかる梅ノ橋

ひがし茶屋街は時間が遅かったせいかほとんどの店が閉まっていた。
格子から漏れる灯りがきれいだと聞いたのだが残念。
また行きたいところだった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする