今月は自分と友人の予定が合わなかったりで釣りの予定はないのですが
前回のタイラバ釣行のあとで久々にフックを見ると錆びたり、スカートは
切れてしまっていたりと使えない物がたくさんありました・・・

↑パッと見は普通だったので気付くのが遅れましたが全部何処かに不備がありますw
そこで暇な時間を使って、前回買っておいた道具でアシストを作っておくことにしました
前回はガマカツの真鯛王?という金色の針をメインに使っていたのですが
錆び易い様に感じたので伊勢尼針のブラックをメインにつかいました!
ただ、オウモンハタ狙いでは金フックが効果的だったので伊勢尼の金色も
買うだけかってあるので、次回オウモンゲームが決まったら作っておきます

↑ビンビン用と遊動式で20個ぐらい作ったので2~3回は十分釣りになるでしょう!
各メーカーから様々な色やスカートの種類が発売されており、この色!とか、カーリーテール!と
いった特定のモノが良い経験をしたこともあるので一応は替えでは準備しているんですが
8割はノーマルのオレンジで釣れてるのでスカートはノーマル中心にしておきました
以前は、タイラバ用のケースを買って一つ一つにアシストをセットしていたのですが
ヘッドよりもアシストの種類だけを変えたいことが多かったり、ヘッド自体の交換も
そんなに手間ではないのでヘッドとアシストという風にして釣りに持ち込んでいます

↑ビンビンは使用頻度が高くたまに無くすので、せっかく買っても増えていないなぁ・・・
今年は秋に男女にリベンジしたいので、夏の玄界灘のカツオは我慢かな?
近場の渓流やスルメイカはお手軽なのでやっておきたいなぁ~
良かったらポチっとお願いします↓
前回のタイラバ釣行のあとで久々にフックを見ると錆びたり、スカートは
切れてしまっていたりと使えない物がたくさんありました・・・

↑パッと見は普通だったので気付くのが遅れましたが全部何処かに不備がありますw
そこで暇な時間を使って、前回買っておいた道具でアシストを作っておくことにしました
前回はガマカツの真鯛王?という金色の針をメインに使っていたのですが
錆び易い様に感じたので伊勢尼針のブラックをメインにつかいました!
ただ、オウモンハタ狙いでは金フックが効果的だったので伊勢尼の金色も
買うだけかってあるので、次回オウモンゲームが決まったら作っておきます

↑ビンビン用と遊動式で20個ぐらい作ったので2~3回は十分釣りになるでしょう!
各メーカーから様々な色やスカートの種類が発売されており、この色!とか、カーリーテール!と
いった特定のモノが良い経験をしたこともあるので一応は替えでは準備しているんですが
8割はノーマルのオレンジで釣れてるのでスカートはノーマル中心にしておきました
以前は、タイラバ用のケースを買って一つ一つにアシストをセットしていたのですが
ヘッドよりもアシストの種類だけを変えたいことが多かったり、ヘッド自体の交換も
そんなに手間ではないのでヘッドとアシストという風にして釣りに持ち込んでいます

↑ビンビンは使用頻度が高くたまに無くすので、せっかく買っても増えていないなぁ・・・
今年は秋に男女にリベンジしたいので、夏の玄界灘のカツオは我慢かな?
近場の渓流やスルメイカはお手軽なのでやっておきたいなぁ~
良かったらポチっとお願いします↓
