goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れの日は

広島を拠点としたルアー釣りブログ

フィッシュホルダー

2008年02月22日 23時56分54秒 | タックル

去年の話ですが、念願のオーシャングリップを買いました^^
大物用のビッグゲームエディションです♪
これまでオーシャングリップという存在は知っていてカッコイイとは
思っていたもののその値段に完敗して手が出ませんでした(笑)
またバスやスズキはバス持ち、トラウトはネットイン!と
必要性も感じていませんでした
ところがチヌを始めた際に、貝類を食い破る口の中に手を入れる勇気も無く
あったら便利だろうな!と感じるようになりました
そんな時に丁度大物対応のビッグゲームが出たので即座にゲットしたのです^^

またもう一つはラパラのホルダーでこれはタチウオを掴むのに便利です!
ただ現行モデルは掴む部分の幅が広く、チヌなどの口の中には入らないので
1つで何でもするなら旧モデルの方がオススメです

残念ながらビッグゲーム買って良かった!と言える大物には出会えていないので
今年こそはモンスターアカメを!

良かったらポチっとお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

ベイトの可能性

2008年02月08日 22時06分03秒 | タックル
例えばバスだったらトップウォーター、渓流ならミノーなど
せっかくなら狙った対象魚がおもしろく釣れる釣りが好きです♪
そこでソルトでは特にベイトリールの必要性を感じていなかったのですが
ボートでのシーバスやタチウオなどがやりたくなりベイトを購入しました!
またどうせならキャスティングにも対応したミリオネアベイキャスティングに
しました(色は金が好きじゃないのでベイエリアの方が良かったのですが・・・)
そして竿はがまかつの斬鱸に!少し硬い気もしたのですがジグをやるには
MHぐらいはいるかな!?と思っての選択です
東北アイナメを狙う岩場なんかが瀬戸内にもあればよかったのですが、
せっかくなのでメバルやサーフにも持ち込んで試すだけ試してみようと思っています
※釣れたときにゴリゴリ巻く感じはベイトの方がたまらないので(笑)

ただ釣りに行かない釣りブログなので試す日はいつのことやら・・・

良かったらポチっとお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

2500Rと3000番

2008年01月29日 22時09分42秒 | タックル
元々1年を通してする釣りがバス・シーバス・メバル・アマゴ・イカという
中小型魚がメイン&瀬戸内という安定したフィールドなので
使っているリールも2000番と2500番(ダイワ)だけでした。
ただ、最近サーフに通うようになったので気になりだしたのが3000番という存在です
とはいえ瀬戸内のサーフでは大荒れすることも少ないので2500番で十分な気もするのですが
飛距離やライントラブルを考えたら3000番もありなのかな?と
釣具屋やヤフオクでにらめっこしてる毎日です(笑)
そんな中ダイワには2500Rという存在も!
3000番のボディーに2500番のスプールが使えるという番手なのですが
パワーよりも飛距離を求めるなら3000番スプールでないと意味ないのかな!?

まぁ急ぎで必要なものではないのでじっくり考えるつもりなんですが
候補としているのが
・イグジスト
・モアザンブランジーノ
・セルテートハイパーカスタム            の3つです!

軽さか剛性か?という選択でしょうか
夏の高知遠征までには欲しいなぁ~

まぁその前に今週末はメバルと遊ぶ予定です♪

良かったらポチっとお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ



完全武装

2008年01月24日 22時15分52秒 | タックル
先日から迷ってた45mmハンドルですが、親不知を抜いた自分へのご褒美にと
ついに買ってしまいました(笑)
これでセルテート2000も完全武装で文句ナシです^^

メバルにアジにバッチコイ!!なのですが釣り自体に全然行ってないなぁ・・・
釣りより釣具屋に行く方が断然多いので、ちゃんと釣りに行って
ブログを更新したいと思います《゜Д゜》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!


ちなみに現在使用しているリールは
①セルテート2506フィネスカスタム
・オーシャンマークカスタムスプール(シーバス用)
・オーシャンマークカスタムハンドル
・オーシャンマークハンドルキャップ

②セルテート2000
・RCS2004スプール
・RCS45mmマシンカットハンドル
・オーシャンマークハンドルキャップ

③ミリオネアベイキャスティング
・バサートハンドル
・バサートハンドルノブ(追加青カスタム)

とダイワ大好きっ子な感じです(笑)

良かったらポチっとお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

5mmの壁

2008年01月21日 22時56分43秒 | タックル
現在仕事が手につかないぐらい5mmの壁に悩まされています(笑)
5mmの壁といっても99.5cmのシーバスを釣った!なんてことはありません
スピニングのハンドルの長さの5mmなのです

去年5年振りぐらいに買い換えたスピニングのセルテート2506フィネスカスタムに
大満足だったので、メバルや管釣用に2000番も買っちゃえ!と
2000番はフィネスではなくノーマルのセルテを購入
フィネスカスタムの色にはオーシャンマークの青いカスタムパーツが
バッチリ決まるのに、ノーマルの深い青には似合わない・・・
それに妙に重いじゃん(#゜Д゜) プンスコ!と不満があったのですが
先日RCSの2004スプールも買って、育てる決意をしてました

そう!それで残された問題はあとはハンドルなのです
純正ハンドルは折りたたみ式でマシンカットから比べると
巻き心地も重いし見た目もBAD
そこでオーシャンマークを付けたけど、上記の通り青は似合わない・・・
なので2506で不要になった50mmのマシンカットハンドルを装着して
誤魔化していたのですが、やっぱり長い気がする(´・д・`) ヤダ
このまま50mmで行くのか?似合わない青で行くのか?
新しく45mmハンドルを買うのか?の3択で悩んでいます(笑)

結局少し安くてもスプール・ハンドルを買い換えたら2万だから
カスタムやイグジを買っとけばよかったと少し後悔ですが
スプールも買ったしこうなりゃ買うしかないかぁ!と思っていますが

良かったらポチっとお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

軽量化

2008年01月16日 23時19分19秒 | タックル
先日サーフスターアロウズ60SLを買ったのですが
セルテート2000をセットしたら、竿が軽いせいで
妙に重さを感じてバランスが悪くなった印象でしたw

だったらイグジスト!という訳にはいかないし、
いまさらルビアスも悲しいし、イグジでなく敢えてセルテを
買ったのでセルテを育てることにしました!
そこで釣具屋でRCS2004スプールを購入^^
エアスプールの甲斐もあり気持ち軽くなりました♪
これで純正には0.3号のPEを巻いて、2004にはナイロン3ポンド150m巻くつもりで
お気に入りのダイワ月下美人ナイロン3ポンドを探したのですが
なんと3ポンドのみ売り切れ・・・
かめやもポイントも売り切れってどんだけ人気やねん(#゜Д゜) プンスコ!
なのでラインは次回にまわしたので写真は空スプールです
(BMW村にも参加してるけど釣りオンリー過ぎるので、with Bの上で撮影・・・)

オーシャンマークも2000番手もラインナップすればいいのに!
でもRCS買ってしまったから発売して欲しくないと思う今日この頃です(笑)

良かったらポチっとお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

New ロッド購入

2008年01月14日 21時19分03秒 | タックル
新しい竿を買っちゃいました^^
メバルや管釣で使う竿で、いま持ってるブリーデンより柔らかい感じの
竿が欲しくて探してました
(正月に友人が月下美人を買ったのがうらやましかったのもあるけどw)

ダイワの月下美人は振った感じも素敵だったのですが、友人マルパクリになるから却下(笑)
ブリーデンのグラマーロックフィッシュのエレクトロやストレンジも考えたのですが、
ブリは白竿持ってるし、Newモデルが出るようなのでパス

そんな中で発見したのがサーフスターアロウズ60SLでした!!
発見(*゜Д゜) ムホムホ
スーパーライトの割には堅い印象だったのですが、去年サーフ用に買った96MLが
素敵で惚れていたので購入しました(安くなってたし♪)
今期のメバルが楽しみです!
ロングキャストのグラマーロックフィッシュ、通常使用のアロウズ、柔らかさのバジャーの3本体制で行きます

また釣りに行ったら使用感など報告します!

良かったらポチっとお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

初売り

2008年01月04日 21時18分06秒 | タックル
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

今年も正月は友人と釣具屋巡りをしてきました
チェーン店を2店舗と中古屋1軒、そして馴染みのお店に

チェーン店では福袋にときめきながらもスルー(笑)
(鱸用にモアザンのロッドやメバル用で月下美人&イグジスト、
イカ用にブリーデンロッドのセットなど)
既に持っていたりするのでスルーだけど、これから始めるならいいなぁと
(・∀・)!!
結局何も買わないまま馴染みのお店へGo!
そこで友人と共同出費で福袋を購入!
友人はさらに竿を買ってたのでうらやましぃ~~♪
福袋の中身は在庫処理半分、こんなの入れていいの?2割+使えるモノ3割
友人3人でじゃんけん大会で配分

ということでほとんど買い物をしない初売りでした(爆)
まぁ去年アホみたいに買ってしまったので今年は見極めて買わねば

それでは初釣りの様子はまた報告をします

良かったらポチっとお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

大晦日

2007年12月31日 20時21分24秒 | タックル
いよいよあと数時間で今年も終わりですね!
今日・明日共に出勤なので正月の実感はないのですが・・・(涙)
今日は1年間使ったセルテートをバラシテ清掃&注油しました。
ドラグワッシャーとかベアリング内のグリスは結構汚れていたので
今回の掃除でまた来年は素晴らしい回転が復活するハズ!!

いつも通う浜からイワシの姿が無くなり、爆釣シーズンもオフに入ったので
初釣りはメバルタックルで管釣でも行こうかと計画中です

せっかくブログをスタートしたので、来年はまた新しい出会いに期待しながら
今年を終えようと思いますm(_ _)m

それではみなさん良いお年を♪

良かったらポチっとお願いします↓
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ