goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

渓流解禁まじか

2013年02月25日 | 鮎友釣
流石に2月は逃げると言うだけ有って、過ぎ行くのが早く感じる、後4日もすれば晦日だ、何が違うんだか…、大きい月より3日ほど早いだけだと思うんだが…、いよいよ3月になれば渓流が解禁を迎える、渓流ファンの方々に取ってはお祭りなんだろう、この間の土曜には芦ノ湖が特別解禁だったそうだが可也のファンが押し寄せた事だろうな、あそこの魚はデカイからさぞ楽しい事だろう、だが本当に渓流を愛する人には如何なのかな、無論、魚も大事なんだが、渓流って言う狭い落差の変化に富んだ流れ、綺麗な渓谷ならではの景色、たまに自然の動物も見られる中で相対的な面白さが良いのではないのかな~、私はほとんど渓流釣りをしないので良く判らないんだけど、私はその様に感じながら渓に入る、釣れる魚は小さいのがほとんどだが、まれに尺が掛かってくれたりもするからな、また渓流の魚は見た目にも綺麗だ、ヤマメやアマゴは良いね、毎年のように年に幾度かは出かける渓だが、今年は止め様かと思っている、理由など無いんだけどね、ただチョッと気になるな~って思うのが山王川上流は久野川に居ると言うヤマメだな、私が小学生、中学生の頃は沢山居たんだけど…、良く時期にはチャリ飛ばして行ったっけな、さすがに大きいのは釣った記憶は無いけど小さいのは良く釣れたよ、今も居るって言うので釣ってみたいとは思う、機会が有ったら行ってみようかな。