goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

今、流行?

2013年02月05日 | 鮎友釣
まずいな、まずいな、天気予報では今晩から雪が降るって言ってたな、先の成人式の時の様に降る様な…、平野部でも10㎝以上は積もるって…、何とか雪にならず雨になってもらいたいものだが…、雪はシーズンに1度積もれば十分だ、もうお腹一杯だよ!
先日報道で体罰の事をやっていたらしいが、どうやら家の息子が通っている中学のようだ、臨時保護者会の通知が来た、この事に付いて詳しい内容は私は知らないがカミさんにチョコット聞いた話では生徒が教師にハゲだとか何だとかと言った事が切っ掛けの様だ、この所この様な体罰に関する話題が多いようだが如何なんだろう、私には良く分からない事なんだが、私の子供の頃を思い起こすと小学生の頃からよく先生に殴られたりしていたな、良く覚えているのは小学校の低学年だったか中学年だったか、年配の先生が居て「歯を食いしばれ」っとか言われて往復びんた食らったな、だが良い先生だったよ、皆で学校行事じゃ無く出かけた記憶がある、吉浜の海での事が印象深い、びんた食らった事も良い思い出なんだがね、今、息子の通っている中学に私も通っていたんだが、中学では体罰を受けたって記憶はほとんど無いな、先生が大人しかったのかな…?でも体育系の先生は怖かった、先生が私達を威嚇してたからな、やるならやってやるぞ…、位の勢いだった、卒業式の前に言われたのは「お礼参りに来るなら待っているから来い」ってね、思い出作りに乱闘騒ぎでもやらかせば良かったかな…?何てね、高校時代は凄かったよ、何たって先生が青竹持って構えてたからな、体育系の先生方は皆、国士舘の出だったし、先生の間で階級があった位だからね、もし今だったら大問題?なのかな~、先生もやり難い世の中になってしまったのかも…、教育に感情はいらない…?って言うのかな、凡人には理解出来ない事だな。