細道の奥

馬笑(ばしょう)が日常を書き綴ります。

板切れで自作ウクレレ?練習器

2017年03月30日 | Ukulele


ちょっとずつ春めいてきましたね、そんな今日は
馬笑の誕生日でもありますが、マジに幾つか分かりません…

体調がすぐれないので家ん中で遊んでおります。
最近はウクレレが上手く弾きたくて悶々しております。

少し前にオモチャウクレレのネック+救急箱を繋ぎ
ウクレレもどきを作りました。 音とかは気にせずですが
工作は楽しいですね!



で、今回は音の出ない夜でも練習出来るウクレレもどきを作ろうと♪
検索するとけっこうサイト・動画は出ますし、売ってもいます。
板切れに弦を張るだけで、共鳴部はありません…

で、鳴るの? 弦が震える程度でイイんです。
あくまで自分練習ようですからね、ただ出来るなら音は
正確にしたい。

金かけずがモットーなんで、工場内をウロウロ… 10年、もっと前?
何かを作るために買った板材がありました(厚み18㎜)当初は指板は
amazon経由で中国から買うつもりでした(1500円くらいで値打ち)
でも指板っぽい板が見つかり、指板からつくることに



細い板はたぶんラワンのような軟材で指板には適しません。色的には
ローズウッドっぽいですが… ただの汚れです。 本体部の板も年月で
反り切り+割れもありましたが、ダメージのない部分を切り出しました。



フレットワイヤーもamazon経由で買いました、こちらをお買い上げの…を
たどれば安価なノコギリも見つかりました。 簡易な治具を作り溝入れ



ざっくりと成型。 図面なしで適当です。
コンサートsizeと決めていたので、スケールから大まかな大きさは
決まりますけどね。



指板は軟材で打ちすぎると、フレットが入り込み過ぎるので練習必須です。
数本打てば調子にのってきます、やや不細工なフレットもありますが。



ケガキはフライス盤のスケールを見ながらなので正確ではありますが
ノコギリを垂直に立てるのは難しいですね(治具あっても難しい・軟材ゆえに)



穴あけ・カットは使える部分は機械頼り。





ヘッドが無い構造なので、ビーズを付けてチョイと洒落っ気出します(笑)



サドル後部にペグを付けます



ソレっぽいかな?





適当感満載ですが解放弦・12Fのオクターブも、思う以上に良いです。
返品だ!って怒鳴る必要は全くない。
手持ちの缶スプレーが白・赤しかなかったので、白色に…
指板にはニス塗りしたら、ソレっぽい?



弦を張れば完成~ 組み立て中にペグ・ブリッジ・サドルのバリに
気付かず弦を3本も切ってしまいました… 4弦のみナイロンで1~3弦はフロロです。









塗装前に動画を残しました、音が出てる感じですがスマホの
集音性能が良いみたいですね。 生音はとても小さくって
家族と団らん中でも弾けるレベルです。


ウクレレ練習番外編【自作ウクレレもどき②】


沢山のマニアの皆様のサイトを見せてもらい作りました、その割に
なんのデータも残さずで申し訳ないです。 イメージで加工進行
していますので 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする