海外での不妊治療日記

台湾 台北市での不妊治療体験(多嚢胞性卵巣症候群のため)

アジアの東

2006-04-04 20:18:41 | 体作り
台湾は急に暑くなりました。昨日から急にです。
友達が、4月1日から4日間台湾に遊びに来ていました。彼らは、「台湾ってやっぱり暑い」という印象を持って帰ることでしょう。
昨日は夜11時半でも寝室は25℃ありました。その後は気温下がったのかな。さがらないままだと日本では「熱帯夜」って呼んでいたような…。

西洋薬を出してくれている病院の先生から言われたこと
「アジア人は出来るだけ、食事で油ものは取らないほうがいいのです。特に日本はアジアの一番東。日本人ほど、油を使ったものは食べてはいけないのです。昔はほとんど、油ものは食べなかったのに、特にアメリカからの食べ物の影響で油の多いものが増えてきてしまった。その結果、不妊の人が増えて来ているのだ。」
こんな話をしてくれました。
食事の影響って大きいですね。
日ごろできることって、食事に注意することと、運動をすることなので意識していかないと。

ああ。暑い
南国イメージの台湾で、「手足が冷えるわ」なんて言っていたころが懐かしい。さあ、ここで冷え性を吹き飛ばさなくっちゃ。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナツメ)
2006-04-05 17:42:20
私も、昔の人は食べ物の少なさから寿命が短いものだと思っていましたよ。

それにしても、おいしいものってなぜ、カロリーが高い、油を使っている、砂糖がたくさん、の3拍子揃ったものが多いのでしょう。

台湾でも和食ブームです。納豆は注目されているようです。食べるだけでなく、洗顔フォームもあります。

妊娠できる体作りのなかで、食べ物については1日3回も注意できる点ですよね。こんなにチャンスがあるんだから、気をつけていきましょう
返信する
欧米化 (智世)
2006-04-04 21:13:33
それぞれの人種には、それぞれの根付いてきた食文化が良いって事ですね~。



食事の欧米化は、成人病の急増の原因とも言われてますしね~。



子供の頃、私は、昔の人が短命なのは、食べるものがあまりなくて、今は食べる物が多いから、人は長生きできるんだと思ってました。



でも、それは、医療の未発達や薬などがなかったからなのだと、大きくなってからわかったのですが・・・



この飽食の時代、他国でも、和食ブームが起こってるようですし、私も根本から、食生活見直してみようと思います
返信する