嘘か誠か! ブッダの教え! 2015年09月30日 22時55分37秒 | 暇つぶし 今朝は、ありがたいお話をしましょう。 世界に数十億人の信者が居ると言う釈迦の教えです。 友人が亡くなる前に、教えてくれた仏教の真実?です・・・「えっ、本当ですか?」 「本当です! 信じる者は救われるのです・・・」 ♪嘘も方便、処によっては役に立つ♪ これは、ブッダ(釈迦)が言った言葉だそうです・・・人の役に立つウソなら、ついても良いと言う事なのです。 「えっ、4月1日だけではなくて・・・」 「はい!」 お後がよろしいようで・・・ いつも、ごめんなさいね・・・
楽しいブログとの出会い! 2015年09月30日 12時45分12秒 | ひとり言 出会いにも色々な出会いが有りますが、ブログで出会った楽しいページ・・・殆どのブロブは写真ですよねっ、それも綺麗で良いのですが、私が好きなのは面白いブログ! 元々が、ブログは自己主張だと思っていますから、好きに書き、好きな写真を載せれば良いとは思います。 出会ったブログは、詩を書いています・・・優しい表現の詩です。 もう一つは、言葉で癒されて笑いをくれる、楽しいブログです。 ブログならば、悪いと思えば他に行けば済みますが、人の出会いは悲惨ですよねっ・・・ 良い出会いをされることを・・・
歴史は時の支配者が創る 2015年09月30日 06時30分56秒 | 名言 と、言う事らしいです。 それと、執筆した作家の感性が・・・歴史ドラマを見ていると時々支配者が言いますから、「今までの歴史書は破棄して、この様に記して、後の歴史とする」なんてね! 世の中いい加減ですよねっ、法律内でいい加減な人生を送ったほうが、ストレスを貯めなくて良いかも・・・たかが人生です、気楽に行きましょう・・・と、自分に言い聞かせる今日この頃です。 朝からすみません・・・
訪問者0の日(追伸です) 2015年09月28日 08時24分36秒 | ひとり言 文字だけのブログに御訪問、ありがとうございます。 此のイラストの女の子は、表情が可愛くて癒やされますので登場して頂いています。
♪訪問者0の日 2015年09月28日 07時38分34秒 | ひとり言 お早うございます! 退屈で時間を持て余していた時、何気なく出会ったブログのコーナー・・・見ただけで目まいがしました(綺麗すぎて・・・)。 こんな事が出来るんだ! 綺麗な凝ったスタート画面・・・見ただけで諦めた! 自分には出来ないと・・・諦めついでに他を探して見た。 すると、簡素なブログに出会った・・・詩を綴ったブログだった。 読ませて頂くうちに、その詩に魅了されて行く自分に気が付いた。 そして、調子に乗って自分でもブログを始めてみた・・・始めた途端に大きなショックを受けた・・・昨日の訪問者0! 次の日は2人、やっぱり駄目か! 才能の無さを嘆き悔やんだ・・・だが、ふっと頭をよぎる言葉が! 訪問者2人! へー2人も見てくれたんだ・・・その途端、10万の味方を得たような気に成り、続ける決心をした(怖いもの知らず)。 百里の道も一歩から・・・良い言葉である。 今は、諦めなくて良かった! と、思っている。 メタボの雀・・・何の意味もありません! 可愛かったので・・・
歌詞との出会い 2015年09月27日 17時31分59秒 | 名曲 追伸です・・・♪ 函館止りの連絡船は、青森行の船になる 希望を捨てるな、生きてる限り 何処からだって出直せる、終着駅は始発駅 ♪ 三番の歌詞・・・一番好きな詩です。
歌詞との出会い! 2015年09月27日 17時06分51秒 | 人生とは 演歌は日本人の心を歌っている! 自分勝手な解釈だが、演歌の心を忘れてから(義理や人情)この国が思い遣りの心を無くしたように感じる。 辛い時、落ち込んだ時、演歌が助けてくれる事がある・・・作詞家、作曲家、この人たちは天才だと思う! 私が出会い、希望を貰った歌に「終着駅は始発駅」と言う北島三郎さんの歌が有る。 作詞は佐東たどる/星野哲郎さん、作曲は中村千里さん・・・想い出の一曲である。 演歌は日本人の心である! と今でも思い、お酒が入ると必ず歌っている・・・聞かされる人は迷惑かも知れませんが・・・歌は良いものです!
ラーメンの値段 2015年09月26日 23時07分55秒 | 食べ物 国道を走っていると、新装開店のラーメン屋が見えた。 ラーメン大好きの私、好奇心も手伝って入って見た。 ラーメン680円・・・少し高いなっと思ったが注文した・・・本日開店の為に、余り手際は良くない。 しばらく店内を見回しているとラーメンが来た・・・まずはレンゲで汁を飲む! なかなかの物である。 食べ終わり、料金を支払って車に乗った。 「んーん、680円か! 多分、もう来る事は無いだろう・・・」つぶやきながら車を走らせていると、ラーメン480円の看板が見えた。 そこに入り、注文をした・・・汁を飲む! 美味い!! 先程の店より美味かった。 値段って何だろう?・・・テレビで紹介している店にも行ったが、首をひねる味の方が多いように感じた。 味は人それぞれだが、高いから美味いとは限らない! が、好みの問題かなっ・・・
♪西洋のことわざ 2015年09月26日 09時49分44秒 | 名言 【夫に才知あり、妻に忍耐あるは家内安全の基】 夫は社会で才知があり、才腕家と言われていても、家に帰ってくれば、口をあけてテレビを見ていたりするもの。 それを「だらしない」などと言わずに認めてあげるのが妻。 これは、結婚式のスピーチで役に立つらしい! でも、でも、でも・・・今は、逆だと思う! 自分では・・・