goo blog サービス終了のお知らせ 

甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

2017夏!甲子園☆彡 第99回全国高校野球選手権兵庫大会 7月16日対戦結果

2017-07-16 | 2017 夏☆甲子園

残る2回戦16試合が行われ、今日でベスト32 3回戦進出校が揃う予定でしたが

ウインク姫路球場第3試合 香寺と伊丹西戦が2回を終了し

雷鳴のため中断していましたが、その後降雨ノーゲームとなり仕切り直しです。

高砂球場の第3試合 高砂南と三木北との対戦も3回を終了し、雷鳴のため中断しましたが

再開され無事最後まで試合が行われたようで良かったです。

再開直後の高砂南の攻撃は勢い切らさず圧巻でした。

香寺と伊丹西との対戦は、明日17日 ウインク姫路球場第1試合に組み込まれましたので、

予定の3回戦2試合の開始時間が変更になりました。

その他は予定通りです。

17日 ウインク姫路
第1試合 2回戦  9:00~ 香寺ー伊丹西
第2試合 3回戦 11:30~ 市川ー淡路
第3試合 3回戦 14:30~ 鳴尾ー村野工業

高野連HPでは第3試合開始時間14:30~となっていますが・・・

第1試合9:00~の日は第3試合は14:00なのでは?なんて思ったりするのですが?
正式には兵庫県高校野球連盟HP Home 第99回全国高校野球選手権兵庫大会 <組合せ>でご確認下さいね。 

兵庫は明日17日から3回戦へ入ります。 

3回戦 対戦組み合わせです。

7月17日
【尼崎ベイコム】
第1試合 10:00~ 関西学院ー須磨学園
第2試合 12:30~ 尼崎小田ー加古川北

【ほっともっと神戸】
第1試合  9:00~ 神港学園ー甲南
第2試合 11:30~ 神戸国際大附属ー山崎
第3試合 14:00~ 須磨翔風ー神戸第一

【明石トーカロ】
第1試合  9:00~ 明石商業ー豊岡
第2試合 11:30~ 琴丘ー佐用
第3試合 14:00~ 尼崎西ー尼崎双星

【高砂】
第1試合 10:00~ 北須磨ー科学技術
第2試合 12:30~ 神戸弘陵ー市立尼崎

【ウインク姫路】
第1試合  9:00~ 香寺ー伊丹西(2回戦)
第2試合 11:30~ 市川ー淡路
第3試合 14:30~ 鳴尾ー村野工業

【城山】
第1試合 10:00~ 篠山鳳鳴ー龍野北
第2試合 12;30~ 県立農業ー東播工業

【淡路】
第1試合 10:00~ 飾磨工業ー東播磨
第2試合 12:30~ 小野工業ー松陽


7月18日

【尼崎ベイコム】
第1試合 10:00~ 報徳学園ー龍野
第2試合 12:30~ 市立西宮ー長田

【ほっともっと神戸】
第1試合  9:00~ 育英ー篠山産業
第2試合 11:30~ 滝川ー氷上
第3試合 14:00~ 姫路飾西ー姫路南

【明石トーカロ】
第1試合  9:00~ 六甲アイランドー千種
第2試合 11:30~ 伊川谷北ー伊丹北
第3試合 14:00~ 尼崎工業ー西脇工業 

【高砂】
第1試合 10:00~ 西脇ー三田西陵
第2試合 12:30~ 仁川学院ー滝川第二

【ウインク姫路】
第1試合 10:00~ 生野ー市立伊丹
第2試合 12:30~ 須磨友が丘ー伊川谷

【城山】
第1試合 10:00~ 三田松聖ー(伊丹西ー香寺の勝者)
第2試合 12:30~ 相生学院ー武庫荘総合

【淡路】
第1試合 10:00~ 西宮北ー星陵
第2試合 12:30~ 高砂南ー舞子


今日は長野大会3回戦 松本蟻ヶ崎と岩村田を観たかったので、

姫路球場の中継をケーブルテレビで、長野大会をパソコンで・・・

あっち観たり、こっち観たりと忙しく観戦しました。

ケーブルテレビでは播磨地区のチームが出場する対戦のみの中継なので第1試合 御影と姫路南の対戦を観戦しました。

序盤、御影がリードしましたが、姫路南粂井投手がナイスリリーフし三振の山を築き2回以降を零封。

1年生からたくさんの経験を積んで挑む最後の夏

とても落ち着いた表情で素晴らしいピッチングを魅せてくれました。

マウンドでの笑顔がとても印象的で、中盤には粂井投手の好投に打線も応え逆転勝利をしました。




御影先発の熊野投手が足の痙攣か・・・途中交替をする事態になり、その後大丈夫だったかと心配です。

気温も湿度も高い中、選手のみなさんくれぐれも体調に気を付けて下さい。

第2試合は播磨勢の対戦ではなかったので中継もなく、第3試合はノーゲームと残念でした。


長野大会 松本蟻ケ崎と上田千曲との対戦は、初回四球押し出しで松本蟻ケ崎が先制しましたが、

一球の牽制が上田千曲へ流れを呼び込んだかなと感じる対戦でした。

打線も繋がり11-1(5回コールド)上田千曲が勝利しました。

また、松本美須々ケ丘と岩村田との対戦は、岩村田の選手たちの打撃素晴らしく9-2(8回コールド)岩村田が勝利しました。

春の軽井沢高校への訪問を繋いで下さった岩村田の花岡監督さんのお姿を拝見することができとても嬉しかったです。

長野大会は16強が出揃いました。

花村監督さんの息子さんは昨夏選手権出場の佐久長聖の選手でした。

田川には、カテゴリー「春夏秋冬こつこつと」の名付け親 巻山塁偉選手のお兄ちゃん力樹選手の母校

色々ご縁のあるチームが頑張っています。

長野球児のみなさん 頑張って下さい。

【4回戦 対戦組み合わせ】

小諸商ー上田千曲

飯山ー松商学園

松本県ケ丘ー岩村田

松本深志ー長野工業

上田西ー長野吉田

長野東ー佐久長聖

田川ー創造学園

下諏訪向陽ー東海大諏訪


7月16日 2回戦対戦結果です。

【ほっともっと神戸】

伊川谷北 013 030 0=7 
尼崎北  000 000 0=0
(7回コールド)

伊川谷北 熊谷ー池田 
尼崎北 中西、柳田ー佐野

兵庫県高校野球連盟試合速報より
 
1回表伊川北、2死から連続ヒットで1、3塁とするが無得点。
1回裏尼崎北、2つの安打と犠打、盗塁で2死2、3塁と攻めるも無得点。
2回表伊川北、敵失、死球が絡み1死1、3塁とし、9番熊谷が右前へタイムリーで1点先制。
3回表伊川北、1死後内野安打、敵失で1、3塁とし6番新田が左中間を抜く2塁打で2点を加える。
さらに死球、安打を加え1死満塁とし、9番熊谷の右犠飛で1点追加。
尼崎北は投手を柳田に交代。
4回裏尼崎北、2死3塁とするが無得点。
5回表伊川北、先頭の5番白壁が右中間の2塁打で出塁。
敵失があり無死1、3塁となると7番池田が左越えに2塁打を放ち、2点追加。
さらに1死3塁から9番熊谷の右犠飛で7点目。
7回裏尼崎北、積極的に強い打球を打っていくが、伊川谷北の守りに阻まれゲームセットとなる。


相生学院 000 323 5=13
明石城西 001 000 0=1
(7回コールド)

相生学院 松田、牛尾ー田中 
明石城西 川崎輝、田中稜、安藤ー大内

兵庫県高校野球連盟試合速報より

3回裏明石城西:先頭の8番吉本が安打で出塁。
1死から1番藤井の左前打、犠打で2死2・3塁とすると、3番岡崎の内野安打で1点先制。
4回表相生学院:先頭の4番田中の右前打、5番吉岡の左越え3塁打で同点、続く6番松田の左前打で逆転。
犠打で1死2塁から8番大西の中越え2塁打で3点目。
5回表相生学院:先頭の2番石峯のバント安打、3番杉本の内野強襲安打、
4番田中の左前打で満塁とすると、5番吉岡の犠飛で1点。
1死2・3塁から6番松田の右前打で2点目。
6回表相生学院:先頭の1番西川が左前打で出塁。
その後、連続四死球などで2死満塁となり、6番松田の1塁線を破る走者一掃の2塁打で3点追加。
7回表相生学院:先頭の8番大西の四球で出塁。
1死2塁から5連続安打で5点追加。


兵庫商業 002 000 000=2
三田松聖 101 101 10× =5

兵庫商 水谷、松岡ー髙瀬 
三田松聖 齋藤、松岡、高垣ー稲富

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏松聖:1番中司の左前打、野選、犠打、死球で1死満塁とすると、内野ゴロの間に1点先制。
3回表兵商:1死から9番山本の死球、1番中井の中前打で1死1・3塁とすると、2番橘の犠飛で同点。
続く3番宮辻の左翼線2塁打で逆転。
3回裏松聖:1死から4番直井の敵失、5番稲富の中前打、6番植田の四球で満塁とすると、内野ゴロの間に同点に追いつく。
4回裏松聖:先頭の9番松岡の中前打、1番中司のバント安打、2番青柳の右前打で満塁とすると、兵商は投手を松岡に交代。
1死となり、4番直井の犠飛で1点。
6回裏松聖:先頭の3番中川が左前打で出塁。1死から盗塁と犠飛で2死3塁とすると、6番植田の右前打で1点。
7回裏松聖:先頭の8番倉本が中前打で出塁。1死から1番中司のバント安打、死球で1死満塁とすると、2死から4番直井の内野安打で1点。


【明石トーカロ】

県立伊丹 000 000 0=0
市立西宮 002 311 ×=7
(7回コールド)

県立伊丹 執行、横山、三宅ー並田、岸添 
市立西宮 山本、井上諒ー飯田

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表市西宮、死球、犠打で1死二塁と攻めるが無得点。
3回裏市西宮、四球、盗塁で1死二塁とし、2死後三盗と敵失で1点を先制。
さらに四球、3番岡田の中前打に敵失が絡み、1点を追加。
4回裏市西宮、先頭が四球で出塁。
県伊丹はここで投手横山に交代。
市西宮は6番山本の内野安打で無死一・二塁とし、7番高濱の右中間三塁打で2点を追加。
さらに1死三塁となり、敵失で1点を追加。
5回表県伊丹、2死から6番今井が三遊間を破る安打で出塁するが無得点。
5回裏市西宮、2死から4番禿の内野安打、二盗で2死二塁から5番若林の右中間三塁打で1点を追加。
6回表市西宮は投手井上諒に交代。
6回裏県伊丹は投手三宅に交代。
市西宮は7番高濱の中前打、盗塁で無死二塁とし、内野ゴロの間に三進し、犠飛で1点を追加。
7回表県伊丹は、2死から代打小野が敵失で出塁、
さらに代打後藤の左中間二塁打で二・三塁と反撃するが後続が断たれ無得点に終わり、市西宮が三回戦進出を決めた。


神戸商業 000 000 0=0
姫路飾西 520 000 ×=7
(7回コールド)

神戸商業 武田ー川端 
姫路飾西 山田ー松本

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏姫路飾西:四球、盗塁、死球、4番宇鷹内野安打で満塁とし、5番松本の左越二塁打で3点先制。
6番藤尾の左中間三塁打で1点。四球を挟み、スクイズで1点追加。
2回裏飾西:死球、内野失策、盗塁で無死2・3塁とし、一死から宇鷹の中前安打で2点追加。
4回表神戸商業:先頭1番川端が左前安打を放つが無得点。
5回裏飾西:二死から藤尾が中前安打を放つが無得点。
6回表神商:死球、盗塁と好機をつくるが無得点。
7回表神商:二死から代打戸村が中前安打を放つが無得点


姫路西 000 000 110=2
舞子  000 021 00× =3

姫路西 大西、安保ー青田 
舞子 村上ー中尾

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表姫西:1、2番が連続四球で出塁するも、後続倒れ無得点。
1回裏舞子:2番四球、3番犠打で2死2塁とするも無得点。
3回裏舞子:先頭金本中前打。9番が犠打を試みるも2塁封殺、後続も倒れ無得点。
5回裏舞子:先頭7番三エラー、8番犠打、9番四球で1死2塁とし、1番濵口中越2塁打で2点先制。
6回表姫西:9番四球、1番犠打で走者を2塁に進めるも後続倒れ無得点。
6回裏舞子:5番森遊安打、盗塁で2死2塁とし、7番村上二塁内野安打で1点を追加する。
7回表姫西:先頭4番大西左前打、5番青田右前打、6番犠打で1死2、3塁。7番一ゴロの間に1点を返す。
7回裏舞子:2死から2番野田の四球、盗塁で2死2塁とするも無得点。
8回表姫西:先頭1番福永中前打。盗塁、二ゴロで3塁に進み、4番大西への投球が暴投となり1点を返す。
9回表姫西:三者凡退でゲームセット。
接戦を舞子が制し、3回戦に進出した。


【高砂】

明石高専 000 000 000=0
西脇   002 000 00× =2

明石高専 金田ー甲木 
西脇 玉田ー山本

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回裏西脇、1死から村井の中前安打、邪飛、玉田の中前安打で2死12塁とするも無得点。
3回表明石高専、1死から大前の左前安打、中飛、植田の左前安打で2死12塁とするも無得点。
3回裏西脇、先頭の岸本が四球、山本が死球、犠打で1死23塁、有田の中越3塁打で2点先制。
4回表明石高専、2死から中西が中前安打で出塁するも盗塁死で無得点。
4回裏西脇、1死から玉田が右前安打で出塁、犠打、岸本が四球、山本が死球で2死満塁とするも無得点。
5回裏西脇、1死から牛尾が左前安打、村井の左前安打で1死12塁とするも後続が断たれ無得点。
6回表明石高専、1死から植田が中前安打で出塁するも後続が断たれ無得点。
6回裏西脇、1死から岸本が左前安打で出塁するも後続が断たれ無得点。
7回裏西脇、先頭の有田が中前安打、四球、犠打で1死23塁、スクイズ空振りで盗塁死。後続が断たれ無得点。
8回裏西脇、2死から岸本が四球で出塁、WPの間に2塁を周り3塁を狙うもタッチアウト。
9回表明石高専、先頭の植田が内野安打で出塁するも後続が断たれ無得点。


武庫荘総合 100 041 100=7
八鹿    030 000 100=4

武庫荘総合 入江ー福田
八鹿 北垣、藤岡ー木本虎
本塁打 武庫荘総合 稲田(3ラン!)

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表武庫荘総合、先頭の福田が右前安打、盗塁、内野ゴロで1死3塁、菊池の左前安打で1点先制。
さらに、森の左前安打で2死12塁、串崎の右前安打でホームを狙うもタッチアウト。
2回表武庫荘総合、1死から入江が四球、犠打、福田の中前安打、盗塁で2死23塁とするも後続が断たれ無得点。
2回裏八鹿、先頭の高瀬が中前安打で出塁、失策で無死12塁、山本良の左越2塁打で同点に追いつく。
無死23塁から、内野ゴロの間に1点、さらにスクイズでもう1点追加。
5回表:武庫荘総合 9番加藤四球、内野ゴロエラーで一死12塁から3番稲田が左越えに逆転スリーランを放つ。
更に4番菊池が中前打、内野エラー、6番串崎の内野安打で二死満塁から8番入江の内野安打で1点追加、この回計4点。
6回表:武庫荘総合 先頭1番福田が四球、犠打と3番稲田の右前打で一死13塁から4番菊池が左前適時打を放ち、1点追加。
7回表:武庫荘総合 先頭7番前川が中前打、犠打、9番加藤右前打の一死13塁から1番福田の犠飛で1点追加。
八鹿、投手を藤岡にスイッチし、後続を断つ。
7回裏:八鹿 先頭5番小林が右線二塁打、犠飛で二死3塁から8番木本龍の中前適時打で1点を返す。
8回表武庫荘総合、先頭の菊池が左線2塁打で出塁するも後続を断ち無得点。
9回表武庫荘総合、1死から加藤が内野安打で出塁するも後続を断ち無得点。



高砂南 401 41=10
三木北 000 00=0
(5回コールド)

高砂南 大久保ー栗生
三木北 加藤、向山ー向山、石野
本塁打 高砂南 山里(2ラン!)

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表高砂南、1死から2番森岡が四球で出塁、犠打、4番山里の左前安打で1点先制。
その後、失策から2死12塁とし、6番栗生の右中間越3塁打で、2点追加。
さらに失策の間に1点追加、計4点。
1回裏三木北、2死から失策で出塁するも無得点。
2回裏三木北、先頭の5番實藤の内野安打、犠打で1死2塁とするも後続が断たれ無得点。
3回表高砂南、先頭の3番伊藤が右前安打で出塁、二盗、三盗で無死3塁から内野ゴロの間に1点追加。
さらに、栗生の右前安打、二盗で2死2塁とするも攻撃終了。
3回裏三木北、先頭の1番上山が左前安打、犠打、犠飛で2死3塁とするも無得点。
15:22雷鳴のため中断。16:54再開。
4回表高砂南、先頭が失策で出塁、犠打、死球で1死12塁、3番伊藤の右越3塁打で2点追加、
4番山里の右越本塁打でさらに2点追加。
5番伊奈が左前安打で2死1塁とするが攻撃終了。
4回裏三木北、1死から6番向山が右越2塁打、7番石﨑が右前安打、四球で1死満塁、二直ダブルプレイで無得点。
5回表高砂南、三木北、向山に投手交代。
7番釜谷が右線2塁打、犠打で1死3塁、9番米澤のスクイズで1点追加。
5回裏三木北、先頭の1番上山が右前安打、二盗、三盗で1死3塁とするも後続が断たれ無得点。


【ウインク姫路】

御影  120 000 000=3
姫路南 020 023 00× =7

御影 熊野、徐ー古谷 
姫路南 小谷、粂井ー清水

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表御影、先頭清水ヒットで出塁。バント、犠飛で2死三塁から4番藤原2塁打で先制点。
2回表御影、6番熊野ヒットで出塁。送りバント、四球、9番柏木ヒットで守備が乱れる間に1点追加。
1番清水の3塁打でさらに1点追加。
姫南投手交代粂井。
2回裏姫南、1死2、3塁からWPとスクイズで2点を返す。
4回裏姫南2死満塁のチャンスも無得点。
5回裏姫南、2番服部が2塁打で出塁。その後、1死3塁から4番川西が犠飛で同点。
5番建畑ツーベース、6番小川の連続ヒットで逆転。
6回裏御影、徐に投手交代。
姫南、犠飛、WPで3点追加。
その後、両校とも無得点に抑える。


伊川谷  000 000 010=1
豊岡総合 000 000 000=0

伊川谷 松浦ー美濃谷 
豊岡総合 小谷、寺下、安木ー森本

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回表伊川谷、四球、敵失で、1死2・3塁とするも無得点。
4回表豊総の投手寺下に交代。
5回裏豊総、1死1、2塁のチャンスも無得点。
その後、7回まで両校とも無得点の投手戦が続く。
8回表伊川谷、ヒットと送りバントなどで1死1、3塁。スクイズ失敗。
その後、2死満塁から3番吉田のヒットで先制。
9回裏豊総、1死から4番小谷がツーベース。
チャンスをつくるが無得点でゲームセット。

(降雨ノーゲーム)
香寺  00   =0
伊丹西 00   =0

香寺 松岡ー長澤 
伊丹西 宿南ー藤井

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回表香寺、先頭6番長澤がスリーベースで出塁。スクイズ失敗で無得点。
15:01雷鳴のため試合を中断 15:55降雨ノーゲーム。


【豊岡】

明石西 100 110 100=4
三田西陵 020 220 30× =9
  
明石西 西澤、横山ー竹森
三田西陵 小中、仲野、一色、大石ー假屋
本塁打 明石西 佐々木 三田西陵 柿田(2ラン!)

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表明石西、先頭鎌田の右翼線2塁打を放つ。
四球、内野ゴロ、4番佐々木の左前打で1死満塁と攻め、押し出し死球で1点先制する。
2回表明石西、2死満塁と攻めるも無得点。
2回裏三田西陵、1死1・3塁と攻め、内野失策で同点、なおも1・3塁とし8番假屋の左前適時打で1点勝ち越す。
4回表明石西、1死2塁から1番鎌田の左中間2塁打で同点。
4回裏三田西陵、2死満塁から1番松本の左前適時打で2点勝ち越す。
5回表三田西陵投手仲野に交代。
明石西、1死2・3塁から7番佐藤の右前適時打で1点返す。
5回裏三田西陵2死2・3塁から6番柿田の右中間3塁打で2点追加。
6回表三田西陵、投手一色に交代。
6回裏明石西、投手横山に交代。
7回表明石西、この回先頭4番佐々木が左越本塁打で1点返す。
7回裏三田西陵、2死から4番小中の右翼線3塁打、5番中野の左中間3塁打で1点。
6番柿田の右越2点本塁打、この回計3点を加える。
8回表三田西陵、投手大石に交代。
9回表明石西、2死2・3塁と攻め、粘りを見せるが後続を断たれる。


氷上西 000 10=1
伊丹北 209 6×=17
(5回コールド)

氷上西 蘆田、谷川ー上山 
伊丹北 橋本、田中ー高橋
本塁打 伊丹北 油家(3点ランニングHR!)

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏伊丹北、無死3塁から2番瀧上の左前適時打、なおも1死3塁と攻め4番西本の中前適時打で2点先制。
2回裏伊丹北、2死満塁と攻めるも無得点。
3回裏伊丹北、この回先頭4番西本の右中間3塁打などで無死2・3塁とし、内野失策の間に1点、
なおも満塁とし8番松野の2点左前適時打、1死2・3塁とし内野ゴロの間に1点、
3番田中の2点左越3塁打、4番西本の右前適時打、5番油家のランニングホームランで3点、この回計9点加える。
4回表氷上西、2死2塁から4番蘆田の中前適時打で1点返す。
4回裏伊丹北、無死2・3塁とし、1番高橋の犠飛で1点。
ここで氷上西、投手谷川に交代。
1死2塁から2番瀧上の中前適時打、1死1・3塁から4番西本の中越3塁打、失策もからみ打者走者も生還。
2死3塁より代打面谷の左前適時打で1点、この回計6点を加える。
5回表伊丹北、投手田中に交代。
氷上西、3者凡退に抑えられる。



【淡路】

長田 100 102 020=6
姫路別所 000 000 001=1

長田 浜谷、橋本、遠藤、今井、遠藤ー吉川、藤代
姫路別所 井本、山根ー篠原

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表長田、2番富田が中前打、盗塁の後、3番赤木の中前タイムリーで1点先制。
1回裏姫路、2死から3番北島の右前打も無得点。
2回表長田、1死から8番川村、1番遠藤が共に中前打で2死2、3塁と攻めるも無得点。
4回表長田、先頭7番浜谷が敵失で出塁、盗塁、犠打で1死3塁とし、9番藤原の投前打FCで2点目。
5回裏姫路、8番篠原が中前打で出塁も無得点。
6回表長田、先頭6番吉川が四球、7番浜谷の左前打、犠打で1死2、3塁とし、9番藤原の右前タイムリーで2点追加。
6回裏姫路、1死から2番竹内が内野安打で出塁、盗塁も無得点。
7回表長田、3番赤木が左前打で出塁、犠打で2塁へ進むも無得点。
7回裏姫路、先頭の5番稲田が左翼線への2塁打で出塁するも無得点。
8回表長田、1死から8番橋本敵失で出塁、代走刈谷2盗後、9番藤原の右翼線3塁打で1点、
1番遠藤の中犠飛でさらに1点追加。
9回表、姫路の投手は山根に。
長田先頭3番赤木左前打、犠打、四球で2死1、2塁とするも無得点。
9回裏、長田の投手は今井に。
姫路の攻撃、先頭3番北島が四球、4番清水左前打、6番山本四球で、1死満塁から押出しで1点を返す。


相生産業  011 000 000=2
須磨友が丘 020 001 00× =3

相生産業 今川、藤田、鈴木ー中山 
須磨友が丘 北城戸、政田ー山下

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏友が丘、1死から2番田中が内野安打で出塁、2盗、3番天野の中前打で1死1、3塁とするも無得点。
2回表相産、先頭4番西野が中前打、犠打、3盗で2死3塁から7番江口の左前タイムリーで1点先制。
2回裏友が丘、1死から死球と8番丸山の左前打で2死1、2塁から9番北城戸の左中間2塁打で2者生還。
3回表相産、先頭8番今川が左前打で出塁、9番中山の敵失打で一気にホームへ。
4回裏相産、投手を藤田に交代。友が丘、2死後8番丸山が左前打、2盗、敵失で3塁へ進むも無得点。
5回裏友が丘、先頭1番須藤、3番天野の安打で2死2、3塁と攻めるも無得点。
6回表相産、先頭1番澤田が中越3塁打も無得点。
6回裏友が丘、先頭四球、犠打、8番丸山の中前打で1死1、3塁から代打福元の内野安打で1点勝ち越し。
7回表、友が丘投手を政田に交代。
7回裏友が丘、1死から四球、3番大原右前打で1死1、3塁。相産投手を鈴木に交代。無得点。
9回表相産、3者凡退。 


2017夏!甲子園☆彡 第99回全国高校野球選手権沖縄大会 興南優勝おめでとう☆.。.:*・

2017-07-16 | 2017 夏☆甲子園

 

沖縄 決勝
興  南 15
美来工科

興南 宮城
美来工科 山内、比嘉竜、比嘉太


興南が2年ぶりに夏甲子園へ帰って来ます。

興南の選手のみなさん 優勝おめでとう

宮城投手が13奪三振1失点完投勝利 頼もしい1年生ピッチャー甲子園でも楽しみですね。

「選手一人ひとりが色んな可能性を秘めて、自らかが進んで頑張った結果」

と優勝が決まった後の我喜屋監督さんの言葉。

興南の選手たちも、美来工科の選手たちも、全国の球児たちも

こんなに情熱を注いでひとつのことに夢中になり頑張れることは本当素晴らしいですね。

甲子園という聖地が沸き起こす若者たちの無限大の可能性、力は凄いなぁと思います。

優勝が決まりマウンドで歓喜に沸く選手たちに、整列を即す我喜屋監督さんのお姿がありましたが、

そこにも相手を思い遣る心、あたり前のことを当たり前にということを大切にされておられる監督さんの心を感じました。

やはり素晴らしい監督さんだなと感動をしました。


美来工科の選手のみなさん 準優勝おめでとう

1回戦から素晴らしい得点力での戦いでした。

選手のみなさんお疲れさまでした。

3年生選手のみなさん 高校野球お疲れさまでした。

2017年夏 美来工科のあしあと・・・

1回戦    7-0 北谷
2回戦    8-3 具志川商業
3回戦   10-3 北山
準々決勝  3-1 宜野座
準決勝    8-0 八重山農業
決勝    15-1 興南

興南の選手たちには、沖縄の夏を終えた62校の同志の分まで

甲子園を楽しみ全国制覇目指し頑張って欲しいなぁと思います


2017夏!甲子園☆彡 第99回全国高校野球選手権兵庫大会 7月15日対戦結果

2017-07-15 | 2017 夏☆甲子園

今日も全力の暑さの中、2回戦16試合が行われました。

コールドゲームが8試合、延長戦が2試合、逆転に次ぐ逆転の熱い戦いや大逆転の末勝利を掴んだチームなど、

ハラハラ・・・がんばれ!・・・凄い!・・・と、頑張る選手たちの姿を思い浮かべながら速報を見させていただきました。

数字だけでは見えない頑張りがあると思います。

高野連の試合速報が消えないうちに残したいと記事をお借りして日々書いています。

「0」で終わった対戦にもたくさんの頑張りがあったと思います。

ぜひスコアと合わせてご覧いただけたらと思います。

力の限り戦い夏を終えた3年生選手のみなさんには切なさ感じますが、

ここまで頑張ってきた自分に胸を張って前へ進んで行って欲しいなと思います。

2回戦 勝利したチームのみなさん おめでとう!

夏を終えた選手のみなさん お疲れさまでした。


7月15日 対戦結果です。

【尼崎ベイコム】

神戸学院大附 000 001 =1
報徳学園   020 324×=11
(6回コールド)

神戸学院大附 高濱、馬渕ー藤野 
報徳学園 西垣ー篠原

兵庫県高校野球連盟試合速報

2回報徳、四球、犠打、内野ゴロで2死三塁とし7番池上の二塁打で1点を先制、さらに西垣も右翼線二塁打で続きこの回2点目。
3回表神院附、1死から四球で走者を出すが無得点。
3回裏報徳、2番永山の内野安打、二盗、犠飛で2死三塁そ攻めるが無得点。
4回表神院附、1番丹下の中前打、2番白井の内野安打、犠打で1死二・三塁と好機を迎えるが後続が断たれ無得点。
4回裏報徳、7番池上が右前打、盗塁で二進後、敵失で1点を追加。
さらに9番塩月の内野安打、盗塁などで2死二・三塁と攻め、1番岡本の左翼への三塁打で2点を追加。
5回裏報徳、4番篠原の二塁打、死球などで2死一・三塁から7番池上の左中間二塁打で2点を追加。
6回表神院附、1番丹下の左中間二塁打、内野ゴロで2死三塁とし、3番本木の投手強襲安打で1点を返す。
6回裏報徳、連続四死球で無死一・二塁とし、1死後3番小園の右前打に敵失が重なり2点を追加、さらに犠飛でもう1点追加。
5番神頭が中前打で出塁し、代走村田の二盗後、6番片岡の中越二塁打で1点を追加しこの回計4点となりコールド終了。


三木東 000 001 000=1
生野  011 011 00× =4

三木東 井上ー浜崎 
生野 安保ー山根

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回表三木東、1番藤原の一塁線二塁打、犠打、野選などで1死二・三塁と攻めるが無得点。
2回表三木東、1死から四球、盗塁、内野ゴロで三塁まで走者を進めるが無得点。
2回裏生野、4番藤原修の中前打、5番清原の内野安打、犠打で1死二・三塁とし、敵失で1点を先制。
3回裏生野、9番藤原健の内野安打、WPで無死二塁の好機。2死後四球と4番藤原修の右前打で1点を追加。
4回表三木東、2死から四球、7番中村の左前打で一・二塁と反撃するが無得点。
5回表三木東、9番前川が左前打で出塁するが無得点。
5回裏生野、1死から1番山根の三塁線安打、内野ゴロで2死三塁とし、3番馬袋の左前打で1点追加。
6回表三木東、5番本島の右中間二塁打、WPで2死三塁とし、里塚の中前打で1点を返す。
6回裏生野、死球、犠打で1死二塁とし、2死後敵失で1点をあげる。
7回裏生野、1番山根の内野強襲安打、2番木本の右前打で一・二塁とするも無得点。
8回裏生野、5番清原の左中間二塁打を放つが無得点。
9回裏三木東、1死から敵失で走者を出すが後続が断たれ無得点。


【ほっともっと神戸】

神戸北   000 010 0=1
六甲アイランド 003 050 ×=8
(7回コールド)

神戸北 井上、清瀬ー中井
六甲アイランド 薗ー井本

兵庫県高校野球連盟試合速報

3回裏六アイ:先頭の7番前川が四球と犠打で1死2塁。2死となり、1番服部の内野安打の間に2塁走者が生還し、1点先制。
続く2番三輪の左前打で2死2・3塁とすると、3番薗の内野安打の間に2者が生還。
5回表神戸北:先頭の7番井上が右越え2塁打、犠打で1死3塁。9番芝野のスクイズが野選となり1点を返す。
5回裏六アイ:先頭の9番福永の中前打、犠打野選、犠打で1死2・3塁とすると、3番薗の中前打で2点追加。
続く4番森田の中前打、死球で満塁とすると、6番武田の右前打で1点。7番前川の中前打でさらに2点。


県立尼崎 100 000 0=1
育英   021 050 ×=8
(7回コールド)

県立尼崎 髙野、松原ー鎌田
育英 野上、前岨ー馬場雄
本塁打 県立尼崎 吉田

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回表県尼崎:1死から2番吉田の左越え本塁打で1点先制。
2回裏育英:先頭の4番辻本が四球と犠打で1死2塁とし、6番馬場雄が右前打で同点に追いつく。
2死2塁から8番二宮の右越え3塁打で逆転する。
3回裏育英:先頭の1番宮田の中前打、盗塁、犠打で1死3塁とすると、2死から4番辻本の右翼線2塁打で1点追加。
5回裏育英:1死から1番宮田が四球で出塁。2死から3番藤田、4番辻本、5番山村の三連続安打で2点追加。
四球を挟み、2死満塁から7番馬場青、8番二宮の連続安打でさらに3点を追加する。


星陵   100 000 000 2=3
加古川南 000 000 010 0=1
(延長10回)

星陵 船引、谷村ー福永 
加古川南 三木ー細谷

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回表星陵:内野安打からチャンスを作り、2死2塁から内野ゴロの失策で1点を先制。
2回以降、両チーム投手がよく踏ん張り無得点に抑え続ける。
8回裏加古南、1死2塁から8番安岡が内野ゴロに敵失を誘い同点に追いつく。
9回裏加古南、1死後中前打、犠打で2死2塁とするも投手が踏ん張り延長戦へと続く。
10回表星陵、無死から安打で出塁。犠打で送り1死2塁。
ここで2番松本が内野へ強襲安打を放ち、勝ち越し点を奪う。
安打が続き、1死1、3塁から4番的場の右犠飛で3点目を加える。
星陵は投手を谷村に交代。
10回裏加古南、2死1、2塁と攻めるも届かず、勝利の女神は星陵に微笑んだ。


【明石トーカロ】

川西明峰 001 002 000=3
滝川   000 100 30× =4

川西明峰 稲井ー今井
滝川  結城 ー齋藤
本塁打 川西明峰 清水

兵庫県高校野球連盟試合速報

3回表:明峰 二死後1番清水が右越え本塁打を放ち1点先制。
4回表:明峰先頭打者2番坂本が右前安打で出塁。犠打と敵失で一死3塁とするが無得点。
4回裏:滝川 先頭打者2番吉田悠が安打で出塁。ボークで2進し、3番下川の中前適時打で同点に追いつく。
さらに盗塁と4番岡田の安打等一死23塁が後続を抑えられる。
6回表:2番山之内,3番坂本の連続安打で一死12塁から犠打で進塁し、さらに相手の油断をついて本塁を陥れ、二死3塁とする。
次打者へのに暴投の間にもう一人も生還、2点を奪う。
6回裏:滝川 2本の安打で一死12塁とするが無得点。
7回裏:滝川 2つの安打と犠打で一死13塁とし、2番吉田悠の左前適時打で1点を返す。
なお一死13塁とチャンスが続き、3番下川の右前適時打で同点に追いつく。
なおも一死12塁から四球で一死満塁。
次打者の打球が野選となり1点を加え逆転。


明石南 110 010 000=3
西宮北 300 000 01× =4

明石南 石川、松田、小山ー伊藤 
西宮北 山内、山本ー中下、川村

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回表明南:先頭山市が内野安打で出塁。盗塁、犠打で1死3塁から3番出渕のスクイズで1点先制。
1回裏西北:1死後、2番高橋壮が左線二塁打、3番高橋勇の中前打、盗塁で1死2、3塁から4番片山の右線二塁打で2点を奪い、逆転。
さらに5番桃谷の左線安打で1死1、3塁とし、6番中村の犠飛で1点を追加。
西宮北はこの回合計3点を奪う。
2回表明南:先頭6番岩崎が右越三塁打、7番谷川の中前適打で1点を返す。
2回裏西北:先頭9番山内が右前打で出塁、犠打で1死2塁と攻めるも無得点。
3回表明南:先頭2番松原が四球で出塁し、2死満塁と攻めるも無得点。
4回裏西北:1死から内野敵失、2死後、3番高橋勇の左線二塁打で2、3塁とするも無得点。
5回表明南:先頭2番松原が左前打、敵失で無死2塁から犠打で1死3塁とし、4番伊藤の犠飛で1点を奪い、同点にする。
6回表明南:先頭6番岩崎が四球、犠打、8番岡野の内野安打、盗塁、四球で1死満塁と攻めるも後続が倒れ無得点。
6回裏西北:1死から代打池田の右前打で出塁するも無得点。
8回裏西北:先頭6番中村が左前打で出塁し、代打長野の代打黒川が右前打を放ち、無死1、3塁。
1死後、盗塁で2、3塁から9番池田の右前適打で1点を勝ち越し。
ここで明南は投手を小山に交代し、西北打線を抑える。
9回表明南:先頭1番山市が四球で出塁し、犠打、3番出渕の右前打、盗塁、四球で1死満塁とするも後続が倒れ試合終了。


加古川西  001 001 000=2
市立伊丹 110 002 00× =4

加古川西 廣瀬、瀬川ー礒野
市立伊丹 松下ー西山

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回表加古川西:先頭北山が左線安打で出塁するが盗塁死。2番日置もバント安打で出塁するが無得点。
1回裏市立伊丹:四球と4番畠中5番陽山の連続左前安打で1点先制。
2回表加古西:先頭内野失策で出塁するも無得点。2回裏市伊丹:四球、犠打、9番今中の内野安打で1点追加。
3回表加古西:先頭9番田中右前安打、内野失策、スクイズで1点を返す。
5回裏市伊丹:二死から2番生尾左前安打、3番倉橋内野安打、死球で満塁となるが、遊撃手北山の好守備に阻まれ無得点。
6回表加古西:先頭北山左中間三塁打、日置右前安打で1点返し、同点とする。
6回裏市伊丹:先頭6番西山左前安打、犠打で一死二塁となったところで加古西投手瀬川に交代。
8番松下の左前安打で1点。
今中内野安打、生尾の右前安打でさらに1点。
8回裏市伊丹:一死から敵失で出塁するが無得点。


【高砂】

川西北陵 010 000 000 000 =1
仁川学院 001 000 000 001×=2
(延長12回)

川西北陵 市川、山中ー民谷 
仁川学院 下田、廣中ー太田

兵庫県高校野球連盟試合速報

2回表川西北陵:4番橋爪が内野安打で出塁し、盗塁と犠打で1死3塁。6番福頼のスクイズで1点先制。
3回表川西北陵:2死ランナー無しから1番岡嵜がライト頭上を越える3塁打を打つが、後続が続かず無得点。
3回裏仁川学院:1番飯堂が左前安打で出塁、その後、三連続四死球で押出し。1点を返し同点とする。
5回裏仁川学院:1番飯堂の二塁打で1死2塁。
続く2番岸本の中飛間に2塁走者が進塁し、2死3塁とするも、後続が続かず無得点。
8回表川西北陵:四球や盗塁で1死満塁とするも無得点。
10回裏仁川学院:2番岸本の二塁打で2死2塁とするも、後続が続かず無得点。
11回表川西北陵:2番時、3番上田の連続安打で1死2、3塁とするも、後続が続かず無得点。
12回裏仁川学院:7番和田が四球で出塁すると、犠打とワイルドピッチで1死3塁。
川西北陵は満塁策をとるが、2番岸本の3塁線を破る安打でサヨナラ勝ち。


西脇工業  000 403 3=10
東洋大姫路 100 000 0=1
(7回コールド)

西脇工業 翁田ー西山 
東洋大姫路 山内、迫、西村ー雜賀
本塁打 西脇工業 小西

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回裏東洋、先頭の足達が四球で出塁、犠打で1死2塁、森田の犠邪飛からの悪送球で1点先制。
その後、雜賀が四球で出塁するも盗塁死で攻撃終了。
2回表西脇工、1死から岸本の中前安打、西山の左前安打で出塁するも牽制死、後続が断たれ無得点。
3回表西脇工、1死から向田四球で出塁、内藤の左線安打で本塁を狙うもタッチアウト、打者走者も3塁タッチアウトで攻撃終了。
3回裏東洋、先頭の山内が四球で出塁、犠打、四球、山崎の左前安打で1死満塁とするも後続が断たれ、無得点。
4回表西脇工、先頭の松井が左中間2塁打で出塁、邪飛で1死2塁とし、失策の間に1点を還す。
その後、岸本が四球で出塁し1死12塁、西山の中越3塁打で2点を追加。
さらに内野ゴロの間に1点追加。
4回裏東洋、先頭の室井が右前安打で出塁、四球、犠打で1死23塁とするも後続が断たれ無得点。
5回裏:東洋、先頭の足達が左前安打で出塁するも後続が断たれ無得点。
6回表西脇工、先頭村上が右前安打、翁田の左前安打、犠打で1死23塁、スクイズで1点追加。
小西の右越本塁打でさらに2点追加。
6回裏東洋、先頭室井が四球、宇野が右前安打で無死12塁とするも後続が断たれ無得点。
7回表西脇工、東洋は迫に投手交代。
1死から内藤が左線安打で出塁、犠打、四球で2死12塁、翁田の左中間越2塁打で2点を追加。
さらに、岸本が右越え2塁打で1点追加。
ここで、東洋は西村に投手交代。
7回裏東洋、先頭足達が右前安打で出塁するも後続が断たれ無得点。


【ウインク姫路】

淳心学院  000 00 =0
滝川第二 000 46×=10
(5回コールド)

淳心学院 野中ー入江 
滝川第二 奥ー江端

兵庫県高校野球連盟試合速報

3回まで両投手とも無失点の好投、ゲームを作る。
4回裏(滝二):安打と犠打、進塁打で2死3塁とすると、8番江端の三遊間を抜ける適時打で1点先制。
続く9番奥の内野ゴロの処理に乱れが出て、3塁走者が生還、打者走者も一気に3塁まで到達する。
またも2死3塁として、1番山本が右翼手の横を抜く3塁打を放ち、1点を追加。
その後2死1、3塁として、3番髙松のセーフティバントが決まり3塁走者生還、この回一挙4点を先制する。
5回裏(滝二):四球と相手失策により無死1、3塁とし、7番山根、8番江端の連続適時打で2点追加。
続く9番奥も安打で続き無死満塁から1番山本の右前適時打で2者生還。
その後1死2、3塁から3番髙松が中前適時打を放ち、この回6点目の走者が生還し、コールド成立。
滝川第二が3回戦進出を決めた。


神戸   000 001 000=1
尼崎工業 200 040 00× =6

神戸 志筑ー伊藤 
尼崎工業 小嶋ー山本

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回裏尼工、四球、盗塁、敵失の1死3塁から3番山本のライト前ヒットで1点先制。
2死2塁となるが5番中島のセンター前ヒットで1点取りこの回2点。
4回表神戸、先頭の2番上野がレフト前ヒットで出塁するも無得点。
5回裏尼工、9番平野、1番岡の連続ヒット、四球の無死満塁から3番山本がライト線2塁打を放ち2点。
続く無死2・3塁から4番清水のセンター前ヒットで2点取りこの回4点。
6回表神戸、1番土田がセンター前ヒット、盗塁、3番安田のレフト前ヒットで1死1・3塁、その後2死から5番相良レフト前ヒットで1点を返す。
その後、両投手とも打たせてとるピッチングで無得点に抑え、尼工が勝利。


【豊岡】

北条 003 120 000=6
龍野 000 005 02× =7 

北条山本、松藤ー別所
龍野 花畑、見崎、北口ー三木
本塁打 北条 世良田

兵庫県高校野球連盟試合速報

2回裏龍野、1死から死球、さらに盗塁に失策が絡み2死3塁と攻めるが無得点。
3回表北条、死球と1番的場の内野安打で無死1・2塁とし、2番黒田の内野安打に悪送球が絡み2者が生還し先制。
さらに無死3塁から3番立脇の犠飛でさらに1点追加。
4回表北条、1死から8番山本の左前打と犠打で2死2塁とし、1番的場の中前適時打で得点。
5回表北条、4番松本の中前打で2死1塁となり、5番世良田の右越本塁打で2点を追加。
6回裏龍野、失策と死球で1死1・2塁とすると、4番上通の中2塁打、失策、さらに7番三木の中前適時打、
9番橋下の中前適時打で一挙5点を返す。
8回裏龍野、代打岩本和の右前打などで1死1・3塁とするとWPで同点となり、
なおも1番千古の内野安打で1死1・3塁の場面で2番山本の右中間2塁打で勝ち越す。
9回表北条、5番世良田の右中間2塁打などで好機をつくるも無得点。


篠山産業 001 025 0=8
明石清水 000 000 0=0
(7回コールド)

篠山産業 松尾、中野ー稲山 
明石清水 村田ー船山
本塁打 篠山産業 中野

兵庫県高校野球連盟試合速報

3回表篠山産業、7番藤井の内野安打から2死2塁とし、1番中野の右越3塁打で先制。
4回表篠山産業、3番勝岡の内野安打で出塁、四球などで2死2・3塁も無得点。
5回表9番辻奥友の中前打と盗塁で1死2塁となり、1番中野の左中間本塁打で2点追加。
5回裏明石清水、四球と7番田中の左前打で2死満塁とするも無得点。
6回表篠山産業、6番松尾の左前打などで1死2・3塁となり、9番辻奥友、1番中野の連続内野安打で2点追加。
その後、1死2・3塁で2番向井のスクイズでもう1点追加。
さらに2死3塁で3番勝岡の左翼線2塁打で1点追加。
4番稲山が右前打で続き、2死1・3塁の場面で盗塁、悪送球の間に1点追加し、この回5点。
7回裏明石清水、3者凡退でコールドとなる。


【淡路】

白陵 000 000 00 =0
千種 131 100 01×=7
(8回コールド)

白陵 菅、横田ー正井、中野 
千種 村上、梅本ー田中

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回表白陵、1死2・3塁と攻めるも後続断たれ無得点。
1回裏千種、先頭梅本左中間2塁打、送りバントで1死3塁としスクイズで1点を先制。
2回裏千種、先頭四球、犠打で1死2塁とし7番木山拓の左翼3塁打にて1点を追加、その後捕手PBにて3点目、
さらに8番安井のセンターオーバー3塁打、スクイズで4点目をあげる。
3回裏千種、2死後6番平瀬左安打、7番木山拓のライトオーバー3塁打で1点追加する。
白陵ここで投手横田に交代後続を断つ。
4回裏千種、1死後2番四球、3番村上のレフトオーバー3塁打で1点追加、6点とする。
5回裏千種、7番内野安打、8番四球、9番犠打で2死2・3塁とするも無得点。
6回裏千種、先頭2番木山成左前安打、PBで2塁へ、3番四球、4番犠打で1死2・3塁するも3塁走者挟まれタッチアウト。
その後連続四球で2死満塁となるも無得点。
7回裏千種、2死後1番梅本右中間3塁打で出塁も無得点。
8回表白陵、1死後代打藤本敵失にて出塁、代走藤本に代わるも盗塁失敗、2死となる。
その後、3番右前打、4番死球で2死1・2塁とするも無得点。
8回裏千種、先頭3番村上右前打、続く4番田中も中前へ、5番井口のバントを1塁へ暴投、
その間に2塁走者還り7点目が入りコールド終了となる。


明石北 000 000 0=0
氷上  700 000 ×=7
(7回コールド)

明石 橋本、枝嶋ー林 
氷上 安達雅、高見ー中野

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回表明石北、先頭1番四球、盗塁で2塁へ、2番四球、3番犠打で1死2・3塁、その後2死から5番も四球で2死満塁とするも無得点。
1回裏氷上、1番足立吏右中間3塁打、1死後3番森本の三塁強襲安打で1点先制。
なおも4番永田の中前打で1死1・3塁と攻め5番香川が左前打で2点目を上げる。
さらに6番四球で1死満塁とし7番のショートゴロの間に走者還り3点。
8番小西一が右前へ運び4点とする。
9番四球で2死満塁から1番足立吏の2本目の右中間3塁打で3点追加、計7点とする。
2回裏氷上、1死後4番永田中前安打、明石北ここで投手を枝嶋に交代、
5番香川が中前へ運び1死1・3塁とするも併殺にて無得点。
4回裏氷上、先頭2番安達優左前安打、次打者のとき二盗・三盗とし1死3塁とするも後続断たれる。
5回表明石北、2死後四球と盗塁で2死2塁とし3番星川の中前打で本塁狙うもタッチアウト。
6回表明石北、先頭3番敵失にて出塁、犠打で1死2塁とし、
6番安廣の中前打で1死1・3塁と攻め7番の内野ゴロで本塁突入もタッチアウト、後続も断たれ無得点。
6回裏氷上、1死後2番安達優中前打、盗塁で1死2塁とし、次打者の四球目にWPで1死1・3塁とするも無得点。
7回表明石北、1死後四球でランナー出塁、2死後3番四球で2死1・2塁とするも後続断たれる。


2017夏!甲子園☆彡 第99回全国高校野球選手権兵庫大会 7月14日対戦結果

2017-07-14 | 2017 夏☆甲子園

今週末、いよいよ沖縄では準決勝、決勝が行われます。

準決勝は興南ー糸満、八重山農ー美来工科の対戦。

どのチームに甲子園きっぷが届くのか・・・とても楽しみですね。

また、北信越地区の富山、福井は13日に開幕し、15日より試合開始

中国地区 山口、島根、鳥取、四国地区 高知は明日15日に開幕し全国全ての都道府県で夏が始まります。


兵庫では昨日から2回戦へ入り、今日は16試合が行われました。

尼崎ベイコムでは、夏もう一度観たい!と春を観て思った尼崎小田と洲本との対戦、

2回表 尼崎小田下位打線が小技大技絡め4得点を挙げリードし、

洲本は1得点差まで追い上げましたが惜しくも夏を終えました。

明石トーカロでは神戸国際大附属が姫路工業に完封勝利。

野球の息子 須磨翔風 荒川捕手、中川選手の2年目の夏も始まりました。

高砂球場では、昨秋魅せられた北須磨が春の準優勝校 社との大接戦を制し3回戦へ進出。

ウインク姫路では、秋に応援させていただいた飾磨が残念ながら夏を終えました。

豊岡では、ご縁あり近くで応援させていただいた山崎が3回戦へ進出。

また球場で応援する機会があれば嬉しいです。

淡路では、秋、春と応援する機会があり印象深い神戸第一が浜坂に完封勝利するなど

最終回、諦めない気持ち感じる対戦もあり兵庫球児たちの熱い戦いがみられました。


7月14日 対戦結果です。

【尼崎ベイコム】

尼崎小田 040 020 000=6
洲本   000 230 000=5

尼崎小田 井畑、窪田ー三宅 
洲本 鏡石ー松原

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表尼崎小田 四球、盗塁、牽制悪送球で1死3塁とするも無得点。
1回裏洲本 1番濱岡、2番正木の連続安打、犠打で1死2・3塁。続く打者が四球を選び、1死満塁とするも無得点。
2回表尼崎小田 5番玉木が中前打で出塁。犠打と7番井畑の右前打で1死1・3塁とし、8番石橋のスクイズで先制。
9番津倉がセーフティバントを決め、1死満塁。1番坂本の左中間2塁打で2点追加。
2番近藤のスクイズでさらに1点追加。
2回裏洲本 2死から9番鏡石、1番濱岡の連続安打で2死1・3塁のチャンスを作るも得点ならず。
4回裏洲本 6番松原が中前打、犠打にエラーが絡み、無死1・3塁。内野ゴロで1死となった後、9番鏡石の右前打で2点を返す。
2死後、2番正木の中前打、盗塁で2・3塁のチャンスが続くも投手井畑が踏ん張る。
5回表尼崎小田 2四球から2死1・3塁とし、1塁挟殺プレーの間に3塁走者が生還。
さらに5番玉木の右前タイムリーを放ち、この回2点を追加。
5回裏洲本 先頭毛笠の中前打、犠打と2四球で1死満塁。8番豊原の走者一掃のタイムリーで3点を返す。
尼崎小田、ここで投手を窪田に交代。後続を抑える。
6回表尼崎小田 先頭井畑がセーフティバントで出塁。犠打で1死2塁のチャンスを作るも無得点。
6回裏洲本 2死から4番毛笠が内野安打で出塁するも無得点。
7回裏洲本 2死から8番豊原が安打で出塁も牽制死でも得点。
8回表尼崎小田 1死から四球を選ぶも盗塁死。無得点。
9回裏洲本 三者凡退。

県立農業 001 110 000=3
神戸甲北 001 000 000=1

県立農業 望月、西垣ー大西 
神戸甲北 榊、松尾ー伊藤

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表県農業 2死から3番間山が右翼線2塁打を放つも無得点。
2回表県農業、1死から6番倉内が左翼線2塁打、2死2・3塁とチャンスを広げるも無得点。
2回裏神戸甲北、1死から5番市原が左翼線2塁打、四球で1死1・2塁とするも無得点。
3回表県農業、1死から四球、ボーク、WPで1死3塁のチャンス。3番間山の左前タイムリーで先制。
3回裏神戸甲北、2死から2番才木、3番小幡、4番小坂の3連打で同点。
4回表県農業、6番倉内の右中間2塁打、パスボールで無死3塁とし、8番釣田のタイムリーで勝ち越し。
5回表県農業、2死から4番武田が右翼線3塁打、5番望月の中前タイムリーで1点追加。
5回裏神戸甲北、先頭の伊藤が中前打で出塁も牽制死。得点ならず。
7回表県農業、2死から3番間山左前打で出塁も無得点。
7回裏神戸甲北、2死から8番岡田が右前打も得点ならず。
8回表県農業、2死から四球、牽制悪送球で2死3塁とするも無得点。
9回裏神戸甲北、3者凡退。


【明石トーカロ】

神戸国際大附属 102 011 102=8
姫路工業    000 000 000=0

神戸国際大附属 岡野、黒田、花村ー猪田 
姫路工業 石田ー小塚

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表神戸国際大附、先頭後藤が内野安打で出塁。1死後犠打で2死2塁とし、4番猪田の左越二塁打で先制。
2回表神戸国際大附、先頭中谷が二塁打で出塁。2死3塁とするも無得点。
3回表神戸国際大附、1死後栗原が安打で出塁後牽制悪送球により2進。1死2塁から森田の適時打で1点追加。
その後2死12塁とし中谷の適時打でさらに1点を追加。
3回裏姫路工業、先頭藤岡が死球で出塁後犠打で2進するも後続が断たれ無得点。
4回裏姫路工業、1死後西川がチーム初安打を放ち出塁するも無得点。
5回表神戸国際大附、先頭森田が二塁打で出塁後猪田の適時打で1点追加。
姫路工業は1死後内野安打で1死12塁とされるも次打者をダブルプレーに打ち取りピンチをしのぐ。
5回裏姫路工業、義則、小塚の連続安打で無死12塁とするも次打者の初球に2塁走者が捕手猪田の牽制により憤死。
後続も神戸国際大附の岡野に打ち取られ無得点。
6回表神戸国際大附、先頭田淵が安打で出塁後犠打エラーで無死13塁。
次打者後藤のスクイズがFCとなり、1点を追加しなおも無死12塁。犠打で1死23塁とするも後続が倒れる。
6回裏神戸国際大附、投手を黒田に交代。
7回表神戸国際大附、1死後中谷が四球で出塁後谷口の安打で1死13塁。代打荒木の内野ゴロの間に1点を追加。
7回裏姫路工業、1死後水谷が二塁打で出塁後2死12塁と攻めるも無得点。
8回裏神戸国際大附投手を花村に交代。
姫路工業、2死後小田が二塁打で出塁するも、無得点。
9回表神戸国際大附、2死後谷口の安打と失策で2死12塁と攻め、黒田の適時打で1点追加。
なおも2死23塁から後藤の適時打でさらに1点を追加。
9回裏姫路工業、三者凡退。

明石   001 000 000=1
須磨翔風 010 200 11× =5 

明石 三田村ー亀井 
須磨翔風 岡坂、土田、菅井ー荒川

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回裏翔風:右前打、犠打で一死2塁。7番内田の左前適時打で1点先制。
さらに犠打、四球で二死1、2塁となるも追加点ならず。
3回表明石:遊安打、犠打失敗となるも左前打、死球で一死満塁。ここで2番井上が初球にスクイズを決め同点。
4回裏翔風:四球、犠打で一死2塁。中前打、盗塁で一死2、3塁から8番岡坂の中前適時打で2点が入る。
6回裏翔風:一死から右前打、犠打で二死2塁とするも無得点。
7回裏翔風:一死から右前打、盗塁などで二死2塁となり、4番安田の右越三塁打で1点追加。
8回裏翔風:二死から中前打、WPで二進し、9番森の中前適時打で1点追加。

佐用   000 100 020=3
三田学園 000 010 000=1

佐用 岡本、谷口ー腰前
三田学園 清水ー江下

兵庫県高校野球連盟試合速報より

両チーム無得点でむかえた4回表佐用5番竹林が右中間2塁打でチャンスメイク。
犠打で1死3塁とした。2死後8番棚橋のタイムリー内野安打で1点先制。
5回裏三田先頭の1番阪田が左前安打で出塁。
続く2番中村孔が四球で無死1・2塁。犠打で1死2・3塁としたあと4番中村晴がレフトへ犠飛で同点に追いつく。
6回裏から佐用の投手が谷口に交代。
8回表佐用1死から4番岡本がセンターオーバーの2塁打。
2死後内野ゴロ失策があり2死1・3塁。続く7番木村の四球のときバッテリーエラーがあり、送球エラーもからんで佐用2点を勝ち越し。
9回裏三田先頭の中村孔ライトへ2塁打を放ち粘りを見せるが反撃もここまで。
佐用が3回戦に進出した。


【高砂】

北須磨 000 001 001=2
社   100 000 000=1

北須磨 岩瀬ー小森
社 吉田光、佐名川ー藤原

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表北須磨、先頭池之上が中前安打で出塁、犠打、内野ゴロで2死3塁とするも後続が断たれ無得点。
1回裏社、先頭西山が左前安打で出塁、牽制悪送球により無死3塁、吉田隼の中前安打で先制。
1死1塁から盗塁で1死2塁とするも、遊直ダブルプレイで攻撃終了。
2回表北須磨、2死から鷲巣が左前安打で出塁するも後続が断たれ無得点。
3回表北須磨、2死から竹田が中前安打で出塁するも後続が断たれ無得点。
4回表北須磨、先頭鈴木が四球で出塁、犠打、四球、犠飛で2死13塁とするも後続が断たれ無得点。
4回裏社、先頭髙田が四球で出塁、中戸の左線二塁打で1死23塁とするも後続が断たれ無得点。
5回表北須磨、2死から佐々木が死球で出塁するも盗塁死で無得点。
5回裏社、2死から藤原が中前安打で出塁、西山の右前安打で2死12塁、二塁牽制死で無得点。
6回表北須磨、先頭立花が内野安打で出塁するも牽制死。2死から岩瀬の内野安打、
悪送球の間に二進し2死2塁、失策の間に走者が還り同点に追いつく。
6回裏社、先頭吉田隼が四球で出塁、犠打で1死2塁とするも後続が断たれ無得点。
7回裏社、先頭宮内が四球で出塁、犠打で2死2塁とするも後続が断たれ無得点。
8回表北須磨、1死から立花が内野安打で出塁するも、遊ゴロダブルプレイで攻撃終了。
8回裏社、先頭西山が四球で出塁、犠打、内野ゴロ、四球で2死12塁とするも後続が断たれ無得点。
9回表北須磨、1死から小森が失策で出塁、犠打で2死2塁、代打上田が左中間への安打で1点追加。
ここで社、佐名川へ投手交代。
四球で2死12塁とするも後続が断たれ攻撃終了。
9回裏社、1死から寺道が四球で出塁、盗塁、代打坂口が死球で1死12塁とするも後続が断たれ終了。

小野工業 302 003 001=9
小野   200 000 012=5

小野工業 杉ー中田
小野 正中、高原、竹内康ー竹内優
本塁打 小野工業 杉

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表小野工、先頭小林が左前安打で出塁、盗塁、死球、犠飛、2死13塁から北条の左前安打で先制。
田中の中前安打でさらに2点追加。
1回裏小野、先頭能瀬が四球で出塁、続く大橋の右前安打で無死13塁、内野ゴロの間に1点、
竹内優の右前安打でさらに1点を還す。
3回表小野工、先頭小林が中前安打と走塁妨害、中里の右前安打と盗塁で無死23塁、坂本怜の左前安打で2点を追加、
ここで小野、高原へ投手交代。
北条の中前安打で1死3塁となる後続が断たれ攻撃終了。
3回裏小野、先頭能瀬が四球と盗塁、四球、盗塁、四球で2死満塁となる後続が断たれ無得点。
4回表小野工、2死から坂本陸が中前安打を出すが、牽制死で無得点。
4回裏小野、先頭粂田の左前安打、犠打で1死2塁となる後続が断たれ無得点。
5回裏小野、先頭大橋が四球で出塁するも後続が断たれ無得点。
6回表小野工、2死から田中が左前安打、中田の左前安打で2死13塁、杉の左越本塁打で3点追加。
さらに坂本陸が右中間越二塁打で出塁するも後続が凡退。
6回裏小野、2死から粂田が中前安打、後逸の間に3塁へ進むも無得点。
7回表小野工、小野は竹内康へ投手交代。
2死から坂本怜が右線2塁打で出塁するも無得点。
7回裏小野、1死から能瀬が四球で出塁、牽制失策、四球により2死12塁とするも無得点。
8回表小野工、2死から杉が四球で出塁するも無得点。
8回裏小野、先頭竹内優が左越2塁打で出塁、岩崎の犠飛、代打茶本の犠飛で1点を還す。
9回表小野工、先頭の小林が内野安打で出塁、失策、犠飛で1死13塁、北条の左前安打で1点を追加。
9回裏小野 2死から大橋、横地が四球で出塁、竹内康が右前安打で1点、
竹内優の中前安打で1点。四球で2死満塁まで迫るが2点止まり。


【ウインク姫路】

尼崎双星 012 011 300=8
神戸高専 002 000 003=5

尼崎双星 吉谷颯、西村、吉谷颯ー上田 
神戸高専 瀬尾、川添、久戸瀬ー橋野

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表尼崎双星、1番上田がセンター前ヒット、その後2死3塁とするも無得点。
1回裏神戸高専、ヒット1本が出るもこの回尼崎双星の吉谷颯が3三振を奪う。
2回表尼崎双星、エラーと6番灘のレフトオーバーの2塁打で2・3塁とし、内野ゴロの間に先制。
その後、1死3塁でスクイズがファールになるなどで1点のみ。
2回裏神戸高専、3者凡退。
3回表尼崎双星、内野安打などで2死2塁から4番安部、5番大橋の連続タイムリーで2点。
3回裏神戸高専、2番河原のレフト線2塁打などで2死2・3塁、3番重松がライト前タイムリー、送球エラーがからんで2点。
4回表尼崎双星、2死3塁から良い当たりも野手正面で無得点。
4回裏神戸高専、3者凡退。
5回表尼崎双星、2番新山が左中間をやぶる3塁打、犠牲フライで1点。その後、2死1・2塁とするも1点どまり。
5回裏神戸高専、3者凡退。
6回表尼崎双星、先頭8番吉谷颯がヒット、バント、内野安打など、2死1・3塁から、3番奥村のライト前タイムリーで追加点。
6回裏神戸高専、3番重松、代打樋口の連打で1死1・2塁とするも後続凡退。
7回表尼崎双星、2死より、四球とヒット2本で満塁、1番上田の2点タイムリー、2番新山もタイムリー。
7回裏神戸高専、ヒット、四球で2死1・2塁も無得点。
8回表尼崎双星、6番灘の右中間2塁打で1死2・3塁とするが後続凡退。
8回裏神戸高専、先頭が四球、1死2塁のチャンスも凡退。
9回表尼崎双星、3者凡退。
9回裏神戸高専、ヒット3本で満塁にし、3番重松の適時打で2点。内野安打でさらに1点、しかし反撃もここまで。
両校あわせて安打28本であった。

松陽 000 321 1=7
夢前 000 000 0=0
(7回コールド)

松陽 福田ー北野
夢前 後藤浩ー後藤晃

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表松陽、先頭の谷がレフト前ヒットを放つも無得点。
1回裏夢前、2番松岡のヒット、死球で1死1・2塁とするも無得点。
2回表松陽、四球などで1死満塁のチャンスもスクイズのサインミスでチャンスを潰す。
3回表松陽、先頭の1番谷がセンター前ヒット、内野安打、バントで1死2・3塁となるが、スクイズをはずされて3塁ランナーアウト。
4回表松陽、5番福田がセンター前ヒット、バントエラー、四球で無死満塁から8番中本のタイムリー、2番肱岡のレフトオーバーの2塁打で2点。
5回表松陽、4番立岩、5番福田の連続ヒット、四球、1死満塁からセカンドファールフライでタッチアップ1点。
1・3塁からのダブルスチールで1点。
6回表松陽、1死2塁から内野ゴロアウトの間にランナーが本塁をつく好走塁。
6回裏夢前、2死1・3塁のチャンスをいかせず。
7回表松陽、6番北野がセンターオーバーの3塁打、8番中本がセフティーバントを成功させて追加点。
7回裏夢前、ランナーが出るも反撃ならず。

東播工業 000 000 020=2
飾磨   000 000 000=0

東播工業 十倉ー森本 
飾磨 藤岡、三木ー神園

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表東播工、内野安打と盗塁で2死2塁も無得点。
1回裏飾磨、ランナーが出るも無得点。
2回表東播工、3者凡退。
2回裏飾磨、先頭の5番榮永がセンター前ヒット、2死3塁にするも無得点。
3回表東播工、9番森本がレフト越えの2塁打も得点ならず。
3回裏飾磨、ランナーを2塁まで進めるも無得点。
4回、5回とも無得点。
飾磨の藤岡、東播工の十倉、両投手による投手戦になっている。
6回裏飾磨、2番安岡の2塁打、死球で2死1・2塁も無得点。
6回終わって、ヒットは東播工、飾磨ともに3本ずつ。
7回裏飾磨、6番星野尾、7番榮永の連続ヒットもバントフライでゲッツー、チャンスをつぶす。
8回表東播工、8番濱崎の2塁打、1番岩見がセンター越えの3塁打でやっと先制。
さらに、犠牲フライで2点目。
9回表東播工、代打明石のレフト越え2塁打、1死2・3塁。
飾磨、ピッチャー交代三木でしのぐ。
地元飾磨の大応援であったが、東播工の十倉の被安打6本の完封であった。


【豊岡】

山崎   000 004 001=5
川西緑台 000 210 100=4

山崎 栗山ー田上 
川西緑台 花里、諏訪ー中井

兵庫県高校野球連盟試合速報より

3回裏緑台2死から1番南が中越2塁打を放つも後続を断たれる。
4回表山崎1死から3番清水が左中間2塁打を放つも後続を断たれる。
4回裏緑台4番印藤の左翼線2塁打などで無死2・3塁とし5番千田の犠飛、6番亀徳の内野安打に失策が絡み2点先制。
5回裏緑台、9番花里の右中間3塁打、1死3塁とし2番原のスクイズで1点加える。
6回表山崎、2死満塁とし、6番田上の走者一掃の中越3塁打で同点。
さらに7番春名の左前適時打で1点勝ち越す。
6回裏緑台、6番亀徳の左翼線2塁打で2死2塁と攻めるも無得点。
7回表山崎、1死から1番柴原の左越2塁打などで2死3塁と攻めるも無得点。
7回裏緑台、1死満塁と攻め、押し出し死球で同点に追いつく。
8回表緑台、投手諏訪に交代。
山崎2死1・2塁と攻めるも無得点。
9回表山崎、1死1・3塁と攻め3番清水の犠飛で1点勝ち越す。
9回裏緑台、2死から内野安打で出塁するも後続を断たれる。

科学技術  100 000 003=4
三田祥雲館 001 010 000=2

科学技術 西川、吉田ー川森、岡本 
三田祥雲館 樋口ー山本眞

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表科学技術、1番關が右翼線3塁打を放つ。1死後、3番時信の左前時適打で1点先制。
3回裏三田祥雲館、8番樋口の右越2塁打と犠打で1死3塁とし、1番中川のスクイズで同点。
5回裏三田祥雲館、7番山本健の中前打と盗塁で1死2塁とし、9番野口の右中間3塁打で1点勝ち越す。
7回裏三田祥雲館、2死から8番樋口が2塁打を放つも無得点。
9回表科学技術、代打加藤の左前打、四死球で1死満塁とし、7番藤高の併殺崩れの間に2者が生還し勝ち越す。
なおも2死1塁から盗塁、捕手の悪送球の間にさらに1点追加。
9回裏三田祥雲館、2死から6番山本眞が中前打で出塁するも無得点に終わる。


【城山】

加古川北 020 300 000=5 
東灘   200 000 001=3

加古川北 田坂、、山本ー黒枝 
東灘 杉下ー川上

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表加古北:三者凡退。
1回裏東灘:先頭がヒットで出塁、2番安田のタイムリー2塁打で先制。
1死3塁としてWPの間に1点追加でこの回2点。
2回表加古北:1死から四球で出塁、盗塁、2死1.2塁として田坂のタイムリー3塁打で同点。
3回裏東灘:先頭が四球で出塁、盗塁で2死3塁とするも無得点。
4回表加古北:1死から内野安打で出塁、盗塁で2死2塁として田坂のタイムリー2塁打で1点追加。
ヒットで続き2死1.3塁と柴田のタイムリーで2点追加も3塁でアウト。
5回裏東灘:投手交代山本。
2死から内野安打、盗塁、送球ミスで2死3塁とするも無得点。
6回裏東灘:先頭に死球、犠打で2死3塁とするも無得点。
8回表加古北:1死からヒット、盗塁で2死2塁とするも無得点。
9回裏東灘:先頭がヒットで出塁、内野安打、四球で無死満塁。
1死後犠飛で1点を奪うも後続が断たれ試合終了。

西宮南 106 000 000=7
琴丘  102 100 13× =8

西宮南 天﨑、岡ー大谷 
琴丘 上月ー山口

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表、西宮南:先頭大畑が2塁打で出塁、2番植松の2塁打で1点先制。
1回裏、琴丘:先頭、福井が四球で出塁、送りバント、3番田端のタイムリーヒットで1点。
2回表、西宮南:無得点。
2回裏、琴丘:西宮南、大畑の負傷治療のため試合一時中断。13時5分試合再開。
2死から9番阿田が相手のエラーで出塁するも、後続が倒れ無得点。
3回表、西宮南:1死から2番植松が2塁打で出塁、3番溝江のタイムリーヒットで1点。
更に4番大山の2塁打、エラーなどでチャンスを作り、押出しの死球で更に1点。
8番大崎の走者一掃タイムリーツーベースで3点。
1番大畑のタイムリーヒットで1点。この回一挙6得点。
3回裏、琴丘:1死からエラーなどで1、2塁のチャンスを作り、6番、山口のツーベースで2点。
4回表、西宮南:三者凡退。
4回裏、琴丘:阿田、福井の連続ヒットで無死1、2塁、更にランナーを進め、相手のボークで1点。
5回表、西宮南、エラーで天﨑が出塁するも無得点。
5回裏、琴丘:三者凡退。
6回表、西宮南:三者凡退。
6回裏、琴丘:先頭上月が四球で出塁するも後続が倒れ無得点。
7回表、西宮南:2死1塁から吹野のヒットで1、3塁とするも無得点。
7回裏、琴丘:3番田端が四球、ボークで2塁のチャンスを作り4番河野の3塁打で1点。
8回表、西宮南:三者凡退。
8回裏、琴丘:1死から9番阿田がヒットで出塁、四球、四球で満塁、4番河野の3塁打で3点。
9回表、西宮南:1死からエラーで出塁するも無得点。


【淡路】

雲雀丘学園 000 020 000=2
尼崎西   001 130 00× =5

雲雀丘学園 増澤、鈴木、寿徳、増澤ー篠村 
尼崎西 岸良、田中ー本田

兵庫県高校野球連盟試合速報より

尼崎西:2回裏先頭5番秋本が右中間二塁打。犠打で一死三塁と攻めるも後続を断たれる。
雲雀丘:3回表二死後3番日原死球、牽制で飛び出すも二塁への送球が逸れて4番寿徳も四球で二死一二塁。
暴投で進塁するも5番上野が空振り三振に倒れ無得点。
尼崎西:3回裏 二死後2番長尾が四球と盗塁で二塁へ進む。3番津堅がレフト前にタイムリーで先制点。
尼崎西:4回裏 先頭5番秋本センター前安打、犠打で二塁へ進む。
7番岸良のライト前安打で一死一三塁。8番本田のスクイズが内野安打となり追加点。
雲雀丘:5回表一死後1番佐田のピッチャー強襲安打と犠打で二死二塁。
暴投、連続四球で二死満塁。5番上野への2-2からの投球が暴投で1点。
次の投球も暴投で同点に追いつく。6番遠藤も四球で二死満塁。
ここで尼崎西は投手を田中に交代。
田中は7番篠村から空振り三振を奪い後続を断つ。
尼崎西:5回裏 先頭2番長尾が四球、3番津堅の初球に盗塁を敢行。二塁への送球が逸れて無死三塁。
津堅がレフトへ犠飛を放ち1点を挙げる。
その後4番中西 四球、6番田口 内野安打で二死一二塁。
7番田中がレフト前安打を放ちレフトが打球処理を誤る間に二者が生還しこの回計3点を挙げる。
6回裏、この回から雲雀丘は投手を鈴木に交代。
8回裏 この回から雲雀丘は投手を寿徳に交代。
先頭7番田中を四球で出塁させたところで雲雀丘は再び増澤をマウンドへ。
増澤は得点を許さず最終回へ。
雲雀丘:9回表 一死後9番井上(泰)がライト前安打、ボークで二進と攻めるも後続を断たれる。

神戸第一 101 301 000=6
浜坂   000 000 000=0

神戸第一 冨嶋、大川、水口ー西野
浜坂 左右田、松岡、田村ー山本
本塁打 神戸第一 大川2ラン!

兵庫県高校野球連盟試合速報より

神戸第一:1回表2番冨嶋センター前安打3番西野ショートゴロエラーなどで二死二三塁から5番羽野の内野安打で1点先制。
神戸第一:3回表2番冨嶋レフト線二塁打、3番西野レフト前安打などで一死二三塁。
ここで大きく離塁した二塁走者を投手左右田が追う間に三塁走者が生還し追加点を挙げる。
神戸第一:4回表 8番藤田がセンター前安打、二死一塁から1番大川がライトポール際に2ランホームランを放つ。
なおも2番冨嶋が死球で出塁すると3番西野のライト線二塁打で生還、この回3点目を挙げる。
浜坂:4回裏 4番田村5番左右田の連続安打で二死一二塁と攻めるも後続を断たれ無得点。
浜坂:5回裏 この回から神戸第一は大川をマウンドに送る。
神戸第一:6回表先頭打者9番山崎がレフト線二塁打、1番大川の犠飛で一死三塁。
ここで浜坂はショート松岡をマウンドへ送る。
2番冨嶋のライト犠飛で1点追加。
浜坂:8回裏 7番清水内野安打、1番松岡ライト前安打などで二死一二塁とチャンスをつくるも2番西阪が見逃し三振に倒れ無得点。
神戸第一:9回表この回から浜坂投手田村に交代。
浜坂:9回裏 この回から神戸第一投手水口に交代。
3番山本のライト前安打5番左右田のライト線二塁打で一死二三塁と攻めるも後続を断たれ得点できず。


夏を終えた選手のみなさん お疲れさまでした。

3年生選手のみなさん 高校野球お疲れさまでした。 


2017夏!甲子園☆彡 第99回全国高校野球選手権兵庫大会 7月13日対戦結果

2017-07-13 | 2017 夏☆甲子園



今日から2回戦に入り、8会場で16試合が行われました。

私は高砂球場へ東播磨と津名、村野工業と夢野台の二戦を応援に行きました。

尼崎ベイコムで行われた第2試合 龍野北と対戦をした市立神港・神港橘の連合チームが夏を終えました。

1回戦では団結力感じる強さを魅せてくれ、連合チームで頑張る選手たちに元気を与えてくれました。

ウインク姫路球場では、昨夏の兵庫王者 市立尼崎が柏原を10-0(6回コールド)

明石トーカロ球場では、昨夏準優勝校 明石商業が須磨東を13-3(7回コールド)と強さを魅せています。

豊岡では淡路と播磨南が延長11回の大接戦となり淡路が勝利ました。

また、淡路では柳学園と神戸弘陵との対戦 40-0という大差のつく結果で神戸弘陵が勝利。

点差が開いていく中で、最後まで気持ちを切らさず懸命にボールを追う柳学園ナインの姿が印象に残る試合となった・・・

と、高野連の速報記事を見て柳学園の選手たちが最後まで頑張った姿が浮かびます。

1得点差の接戦でも、大差のつく対戦でも、どのチームの選手たちも最後まで諦めず頑張ったことを

一戦一戦速報を読み、ここに書く度に胸がいっぱいになります。

3回戦へ進出をした選手のみなさん おめでとう!


今日は全力暑い一日でしたが、私が観戦させていただいた高砂球場での2試合も

ベンチの選手、スタンドの選手、みんな暑さ以上の全力熱い姿を魅せてくれました。

チームは違えど、同じ目標に向かって進む同志。

勝敗はつきましたが、礼に始まり、礼に終わる・・・

高校生らしい清々しい姿にふれ、素敵な時間を共有させていただきました。

そして、こんな私に、親御さん方から温かいお気持ちをたくさんいただき、心和む一日になりました。

今日は、村野工業昨年チームのみなさんと春ぶり、1年ぶりにお会いすることができて、とても嬉しかったです。

あれから1年・・・時の過ぎるのは本当早いですね。

昨年を重ねて懐かしい気持ちにもなり今日の対戦を観させていただきました。


村野工業の2年生お母さんが、村工の夏、そして3年生の最後の夏に夢叶うようにと願いを込めて作られた

「絆」 のおまもりと、選手一人ひとりの攻撃応援ソング集を届けて下さいました。

選手たちへ想いが詰まっていて感動しました。

大切にさせていただきますね。

親御さん方の想いは選手たちがグラウンド、スタンドで、元気!魅せてくれることでしょう。

試合前のお忙しい中、私のために届けて下さった2年生選手のお母さん 本当にありがとうございます。

いつもグラウンドや球場へ行くと笑顔を向けて下さったり、声をかけて下さるご父兄のみなさんに

本当、心から嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです。

今日は初戦を迎え、みなさんのドキドキ感が伝わり、私もドキドキソワソワ・・・

そして、ワクワクもいっぱいに楽しく応援させていただくことができました。

夏の一戦一戦は、夏を終えた選手たち・・・同志の想いがありますので

私なりに心を寄せて、時期をみて選手たちの頑張った夏を残せたらと思っています。

今日は、初回ホームランも飛び3得点を先制された後の巻き返しに

選手たちの大きな気持ちの成長も感じることができました。

村野工業にとっては良い形で初戦を勝利されたので、この勢いを切らさず

甲子園に向かって一戦一戦、気持ちを強くみんなで進んで行って欲しいなと思います。


これで謎の応援歌が解明されてスッキリ


7月13日 対戦結果です。

【尼崎ベイコム

福崎   000 000 000=0
関西学院 201 000 20× =5

福崎 井上、橋本ー小室 
関西学院 伊原木、羽渕ー山田

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏関学:1番堀尾が中前安打で出塁すると、続く水谷の犠打と3番田中の左前安打で1死1、3塁とする。
ここで4番谷山は中犠飛を放ち関学1点先制。
5番菱谷も右越2塁打で続き1点追加。
2回表福崎:5番中島遼、6番小幡の連打で1、2塁とするも後続倒れ無得点。
3回裏関学:2死から4番谷山が右前安打で出塁すると、またも5番菱谷の3塁打が飛び出し1点追加。
5回表福崎:1死から8番井上が右2塁打で出塁するも後続倒れ無得点。
5回裏関学:2死2、3塁の好機を作るも2番手投手橋本の前に後続倒れ無得点。
7回裏関学:1死1塁から菱谷のヒットエンドランと藤原の安打で満塁の好機を作る。
ここで3塁走者が牽制死で好機を逃したかと思われたが、代打都賀の中前打で2点追加。
9回表福崎:先頭打者田中が安打で出塁するも続く小室は併殺打。
続く中島遼も三振に倒れ試合終了。
5-0で関西学院の勝利。

龍野北      100 001 002=4 
市立神港・神港橘 101 010 000=3

龍野北 三浦ー樽本 
市立神港・神港橘 岩城ー木梨

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表龍野北 先頭原田が左中間3塁打。2番樽本のセカンドゴロの間に先制。
3番飯塚が中前打で出塁も追加点ならず。
1回裏神港 先頭山本が左前打、犠打で1死2塁。3番依藤が左前打で続き、4番笹本の犠牲フライで同点に追いつく。
2回表龍野北 1死から6番三浦が左前打で出塁も得点ならず。
2回裏神港 6番田中が右翼線2塁打、犠打で1死3塁とするも得点ならず。
3回裏神港 2死から3番依藤が2塁打、4番笹本のタイムリーで逆転。
4回表龍野北 四球、犠打せ1死2塁のチャンスをつくるも無得点。
4回裏神港 1死から吹田の左前打、犠打で2死2塁のチャンスをつくるも無得点。
5回裏神港 3四死球で2死満塁、失策で1点追加。
6回表龍野北 先頭吉田が右前打。犠打で1死2塁、2番樽本の左前打で1死1・3塁のチャンス。
3番飯塚の犠牲フライで1点を返す。
7回裏神港 2死から4番笹本が2塁打も無得点。
8回表龍野北 8番改発が中前打で出塁。犠打で1死2塁のチャンスをつくるも無得点。
8回裏 2四球で2死2・3塁のチャンスも得点ならず。
9回表 龍野北 連続四球、WPで無死2・3塁のチャンスをつくり、4番船戸、5番村岡の連続スクイズで逆転に成功。
9回裏神港 先頭が四球で出塁も、次打者が内野ゴロダブルプレー。
2死から四球、5番木梨の左前打で2死1・3塁も投手三浦が踏ん張る。


【神戸サブ】

灘    003 000 001=4
飾磨工業 302 102 10× =9 

灘 中谷、古川ー植村 
飾磨工業 山口 吉野

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏飾磨工:1死から3連続四球で満塁となり、5番福原の中犠飛で先制。
続く6番谷口の左前打、7番嶋田の中前打で2点追加。
3回表灘:先頭の8番高瀬の左前打、9番津田のバント安打、1番植村の右中間3塁打で2点を返す。
1死となり、3番中谷の内野ゴロが野選となり同点とする。
3回裏飾磨工:先頭の4番南野の飛球を内野手が落球する間に2塁まで進むと、続く5番福原の左翼線2塁打で1点追加。
6番谷口の左前打、7番嶋田の左2塁打でさらに1点。
4回裏飾磨工:1死から2番長谷川の左前打と盗塁、3番三島の内野失策で1死1・3塁とすると、牽制悪送球で1点。
6回裏飾磨工:先頭の3番三島の中前打と犠打で1死2塁。
2死となり、盗塁、6番谷口の打球を内野手が悪送球で1点。
7番嶋田、8番吉野の連続安打でさらに1点。
7回裏飾磨工:1死から2番長谷川が四球で出塁。2死2塁となり、4番南野が四球、5番福原の中前打で1点。
9回表灘:先頭の4番古川が左越え2塁打。
2死3塁となり、7番長谷川亮の右中間3塁打で1点を返す。


香住   000 000 10=1
篠山鳳鳴 700 000 01=8
(8回コールド)

香住 沼田ー岡田 
篠山鳳鳴 森悠、足立ー森一、森田

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏鳳鳴:先頭吉田の左越え3塁打、2番芝野の左前打で先制。犠打の後、4番中西の右中間3塁打で2点目。
その後、1死満塁となり、押し出し四球、8番森一の右前打、9番森悠の左中間3塁打でさらに5点追加。
7回表香住:1死から8番為国が中2塁打。2死3塁となり、1番濵戸の左前打で1点を返す。
8回裏鳳鳴:先頭8番森田が四球で出塁。1死から1番吉田の左前打で1・2塁。2死となり代打森本の中前打でサヨナラ勝ち。


【明石トーカロ】

明石商業 311 211 4=13
須磨東  210 000 0=2
(7回コールド)

明石商業 加田、奥西ー山本 
須磨東 吉川、峰本、仲田、井上ー松岡

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表明商:2つの四球で、2死1、2塁とし、5番藤本の左中間2塁打で2点先制。
続く6番山本左前適時打でさらに1点追加。
1回裏須東:先頭菊中前打、2番の犠打が敵失を誘い1、2塁。3番の犠打も三塁悪送球となり、1点を返す。
4番三ゴロの間にさらに1点追加。
2回表明商:先頭来田右線2塁打、加田右前適時打で1点追加。
2回裏須東:先頭7番四球で出た走者を犠打、一ゴロで3塁に進め、1番菊の中前適時打で1点を返す。
3回表明商:先頭5番藤本四球、盗塁で無死2塁とし、6番山本右線適時打で1点追加。
4回表明商:先頭2番田淵四球で出塁すると犠打、盗塁で3塁に進み、5番藤本中前適時打で1点追加。
7番後藤左中間2塁打でさらに1点追加。
5回表明商:1番倉見右前打、2番敵失で1死1、3塁とすると3番二ゴロの間に1点追加。
6回表明商:先頭5番四球、6番山本左中間2塁打で1点追加。
6回裏須東:敵失、ボークで1死2塁とするも無得点。
7回表明商:2番田淵右前打、打撃妨害、犠打で1死2、3塁とし、5番藤本が中前2点適時打を放つ。
なおも6番山本右線2塁打で2、3塁とし、代打宮下の左前2点適時打を放ち、この回4点を追加。
7回裏須東:1死から走者を出すも無得点。
第一シード校明石商が3回戦進出を決めた。


神港学園 000 021 002=5
三木   000 100 001=2

神港学園 大西ー菅原 
三木 泉、橋本、吉川ー小山

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表神港:四球、野選、犠打で一死2、3塁とするも無得点。
2回表神港:一死から左前打、犠打で二死2塁とするも無得点。
2回裏三木:中前打、犠打で一死2塁とするも無得点。
3回表神港:一死から遊安打、犠打で二死2塁。牽制悪送球で三進するも無得点。
4回裏三木:二死から4番田淵の右オーバーランニングHRで1点先制。
5回表神港:一死から右前打、盗塁。四球で一死1、2塁。さらに右前打で満塁となり、3番戎の左犠飛で同点。
4番井上翼の中前適時打で逆転。
5回裏三木:先頭がエラーで出塁し、犠打で一死2塁。内野ゴロの間に三進するも無得点。
6回表神港:二死から左前打、四球で1、2塁。1番塩塚の中前適時打で1点追加。
7回裏三木:二死から右前打、連続盗塁で3塁まで進むも無得点。
8回表神港:中前打、犠打で一死2塁。内野ゴロの間に三進するも無得点。
9回表神港:三木投手橋本に交代。先頭四球、内野ゴロの間に二進。さらに四球となり、三木投手吉川に交代。
投手強襲安打で一死満塁。
6番大西の左前適時打で2点追加。さらに右前打で満塁とするもライナーゲッツーとなる。
9回裏三木:先頭右前打、4番田淵の右中間ツーベースで1点を返すも後続を断たれる。


【高砂】

東播磨ー津名

東播磨シートノック 福村監督さんの隙のないノックを久しぶりに見れて感動でした。




9回裏 津名 最終回



東播磨 作元、谷井 
津名 村上ー神田

東播磨センター山田選手が上手い!守備範囲も広く素晴らしい守備を魅せてくれました。

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表:東播磨 2番岡田、4番濱屋の左前打で二死12塁のチャンスを作るも無得点。
1回裏:津名 一死後2番菅本、3番廣田の連打で12塁のチャンスを作るも無得点。
2回表:東播磨 先頭6番渡辺が内野安打、ボーク、犠打で一死3塁、さらにWPで1点先制。
3回裏:津名 二死後2番菅本四球、3番廣田の安打、4番村上四球で満塁になるも無得点。
5回表:東播磨 先頭7番谷井死球、犠打、死球、1番池内内野安打の満塁から2番岡田の適時打で1点。
さらにスクイズを外した間に連携ミスから1点、二死3塁からホームスチール成功で計3点追加する。
6回裏:津名 二死後、7番村田8番片平の連打で12塁になるも無得点。
8回表:東播磨 二死から3番伊藤訓が右中間2塁打を放つも無得点。
8回裏:津名 一死から5番神田、6番仲野の連打で12塁のチャンスも併殺打で無得点。
9回表:東播磨 一死から6番渡辺内野安打、代走高山が連続盗塁で二死3塁になるも得点ならず。
東播磨、作元投手再三のピンチもバックの攻守に支えられ完封。東播磨3回戦進出。


村野工業ー夢野台


礼に始まり

礼を尽くす。
村野工業の「礼儀」は、 いつの時も素晴らしい。

9回裏 夢野台 最終回

神戸村野工 道才ー吉村
夢野台 當房、日野、小田ー永春、豆成

本塁打 
村野工業 奈良(4回ソロ) 2回表には走者一掃逆転タイムリーも放つ大活躍でした



村野工業 肥塚(5回2ラン) 3回表には5得点目を挙げる3ベースヒットも飛びました!

肥塚選手のク~ルなガッツポーズがカッコ良かったなっ 初めて見たかも~

夢野台 猪腰(1回2ラン)





【ウインク姫路】

神戸鈴蘭台 000 000 0=0
市川    000 412 ×=7
(7回コールド)

神戸鈴蘭台 久保ー岡田 
市川 乾、山下優ー永良

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏市川、2四球で2死1・2塁とするも無得点。

2回表鈴蘭台、1死から6番久保のレフトオーバー2塁打、WPで1死3塁、とするも無得点。
2回裏市川、2死2塁にするも無得点。
3回裏市川、ヒット2本出るが無得点。
4回表鈴蘭台、3回表に続き3者凡退。
4回裏市川、3四球などで2死満塁から死球で押し出し1点、さらにWPで2点目。
3番永良が左中間に3塁打で2者生還、計4点。
5回表鈴蘭台、7番松井がセンター前ヒット、盗塁で2死2塁とするも無得点。
5回裏市川、死球で出塁、1死2塁から8番柴田真がライト前に落ちるヒットで1点追加。
6回表鈴蘭台、ヒットが出るも盗塁死で3者凡退。
6回裏市川、ヒット、2四球などで2死満塁から押し出しの死球、内野ゴロエラーでこの回計2点。
7回表鈴蘭台、ヒット、四球で1・2塁とするが後続凡退。


市立尼崎 112 132 =10
柏原   000 000=0
(6回コールド)

市立尼崎 辻井、小森ー谷尻
柏原 小高、林 ー婦木、宮崎

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表市尼崎、1番東野がレフト前ヒット、バントなどで1死3塁、3番成清がレフト前タイムリーで先制。
1回裏柏原、先頭1番足立勇がヒット、2死2塁までするが無得点。
2回表市尼崎、四球で1死1・2塁からダブルスチール、悪送球の間に1人生還。
2回裏柏原、3者凡退。3回表市尼崎、3番成清がセンター前ヒット、1死1塁より4番三浦の左中間2塁打で1塁ランナーがホームイン。
続く5番殿谷がライト前タイムリー。
3回裏柏原、8番小高がレフト前ヒット、バント、1番足立勇がレフト前ヒット。
1死1・3塁より犠牲フライのはずが3塁ランナーのリタッチが早くアピールプレイでアウト。得点ならず。
4回表市尼崎、7番中村のヒット、バント、盗塁で1死3塁。9番辻井のスクイズで追加点。
4回裏柏原、内野送球エラーのランナーをバントで進め、1死2塁まで攻めるも後続凡退。
5回表市尼崎、1死よりイレギュラーの幸運なヒットで出たランナーが盗塁、四球、ヒットで1死満塁。WPで1点、
レフト前に落ちるヒット(2塁打)でさらに2点。
柏原の投手が林に交代し、後続凡退。
5回裏柏原、3者凡退。
6回表市尼崎、1死から死球、盗塁、2番青田のセンター前ヒットで1死1・3塁、2死後盗塁で2・3塁とした後、
4番三浦の左中間2塁打で2点追加。
6回裏柏原、1番足立勇のレフト前ヒットをバントで送り、四球で1死1・2塁のチャンスであったが、後続凡退。


【豊岡】

淡路  000 500 000 05=10
播磨南 000 100 031 03=8
(延長11回)

淡路 佐藤、大川 ー渡瀬 
播磨南 古門、柳田、山本涼ー入井

兵庫県高校野球連盟試合速報より
 
4回表淡路1死1・3塁と攻め、8番小口のスクイズで1点先制。
なおも9番佐藤の左中間2塁打、1番阪本の左翼線2塁打で2点、
さらに1・3塁より3番為須の中越3塁打で計5点を先制する。
4回裏播磨南1死2・3塁から6番間山の適時打で1点返す。
5回表より播磨南投手柳田に交代。
8回裏播磨南1死1・3塁から5番井上の左前適時打で1点、さらに6番間山の左中間3塁打で2点、この回計3点返す。
9回裏播磨南1番柳田の右中間3塁打で無死3塁とし2番入井の犠飛で同点に追いつく。
ここで淡路投手大川に交代。
10回表淡路1死満塁と攻める。
ここで播磨南投手山本涼に交代。
見事に併殺でこのピンチをしのぐ。
11回表淡路1死満塁から6番大川の左越2塁打で2点、7番新岡の左翼線3塁打で2点、
なおも内野失策で1点この回計5点を加える。
11回裏播磨南1死満塁からWPで1点、内野ゴロの間に1点、
6番間山の中前適時打で1点計3点返すも後続を断たれる。


宝塚西 000 01 =1
甲南  601 31×=11
(5回コールド)

宝塚西 市村ー細川 
甲南 酒井、井上ー福岡

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回裏甲南2死2・3塁から5番吉村の左前2点適時打で先制。
2死2塁とし6番酒井の中前適時打で1点追加。
なおも2死満塁とし9番岡本の左前適時打、1番高橋の中前適時打、失策も絡み計6点先制。
ここで宝塚西投手森に交代。
3回裏甲南6番酒井の中越3塁打などで1死2・3塁とし、9番岡本の犠飛で1点追加。
4回裏甲南、1死2・3塁から5番吉村の左越2塁打で2点、さらに7番小田の左中間2塁打で1点、計3点を加える。
5回表甲南投手井上に交代。
宝塚西2死1・2塁とし、1番小野山の中前適時打で1点返す。
5回裏甲南2死から2番吉田の左中間2塁打、3番東野の左前適時打で試合終了


【城山】

鳴尾   000 133 2=9
姫路商業 000 000 0=0
(7回コールド)

鳴尾 新保、尾関ー植野 
姫路商業 中安、難波ー瀧本

兵庫県高校野球連盟試合速報より
 
1回表鳴尾:1死から連打で2死1.3塁とするも無得点。
1回裏姫商:1死から3連打で1死満塁とするも後続が断たれ無得点。
4回表鳴尾:先頭がヒットで出塁、犠打、安打、盗塁で1死2.3塁としスクイズで先制点。
5回表1死2.3塁として安井のタイムリー3塁打で2点。
スクイズて1点追加でこの回3点。
6回表鳴尾:死球、犠打、WPで1死3塁とし葉田のタイムリー2塁打で1点。
投手交代難波。
2死1.3塁としWPで1点、植野のタイムリーヒットで更に1点追加。
6回裏姫商:先頭がヒット、2本の安打で1死満塁も後続が断たれ無得点。
7回表鳴尾:四球、犠打、安打2死2.3塁から代打山口のタイムリーで2点。
7回裏姫商:投手交代尾関。
2死から出塁するも後続が断たれる。


須磨学園 002 020 021=7
村岡   100 000 002=3

須磨学園 福田、太田、小野ー吉田 
村岡 田中和、黒井ー中尾

兵庫県高校野球連盟試合速報より
 
1回表、2死から3番阪上、4番吉田のヒットで2死1、2塁のチャンスを作るも後続が倒れ無得点。
1回裏、先頭の田中が2ベースで出塁、送りバント、センターフライタッチアップで村岡が1点先制。
2回表1死から7番小野が相手のエラーで出塁、盗塁で1死2塁のチャンスを作るも無得点。
2回裏、1死から死球、送りバントで2死2塁のチャンスを作るも8番岸本が遊飛に倒れ無得点。
3回表、2番清水が死球で出塁、3番阪上の三塁打で1点。
4番吉田のライト前タイムリーヒットで更に1点。
3回裏、2死から2番田中がヒットで出塁も無得点。
4回表、1死から1番、加納がライト前ヒットで出塁もダブルプレーで無得点。
4回裏、三者凡退。
5回表、3番阪上の右中間3塁打、4番吉田のタイムリーヒットで1点。
送りバントで1死2塁、7番小野のタイムリーヒットで更に1点。
5回裏8番岸本が内野安打で出塁、送りバントで2死2塁のチャンスを作るも無得点。
6回表、無得点。
6回裏、先頭の3番中尾が内野安打で出塁するも後続が倒れ無得点。
7回表、三者凡退。
7回裏、三者凡退。
8回表、6番大西、7番小野の2連打で無死1、3塁、盗塁で無死2、3塁、8番福田のタイムリーで2点追加。
8回裏、無得点。
9回表、1死から5番川邊のレフトオーバースリーベース、6番大西のタイムリーヒットで1点。
9回裏1死満塁のチャンスを作り、押出しで1点。
投手が小野に交代、
1番田中のタイムリーヒットで1点を追加するも、2番田中がキャッチャーフライに倒れゲームセット。


【淡路】

柳学園  00000=0
神戸弘陵 14 2 9 15 ×=40
(5回コールド)

柳学園 原口、中山、原口ー熊田 
神戸弘陵 東、稲垣、金川、岡ー松弘、柏木

兵庫県高校野球連盟試合速報より
 
神戸弘陵:1回裏 二死後3番木下四球、盗塁で二死二塁から4番谷が左前に二塁打で先制点。
5番濱本、6番松弘連続中前タイムリー
7番東、8番福田連続四球、9番山本が左線二塁打、送球間に三進し捕逸で生還。
1番繁戸、2番前本連続死球。3番木下左中間に二塁打。4番谷が右中間三塁打、5番濱本が左線二塁打。
6番松弘四球。7番東が暴投で進塁した二走者を還す右前打。
盗塁と暴投で三進後8番福田が右前打タイムリー。
神戸弘陵:2回裏 2番前本バント安打、盗塁で三進後暴投で生還。
連続四球、バント安打などで一死満塁。7番東左犠飛でこの回2点目。
柳:3回表 この回より神戸弘陵は投手稲垣。
8番山本死球、2番平木右前打と攻めるが後続を断たれる。
神戸弘陵:3回裏 1番繁戸 右エラーで無死三塁。 2番前本 中前二塁打で1点。
一死後4番谷中前タイムリー
代打瀧山が左越え三塁打、暴投で生還。
さらに連続四球などで一死二三塁から代打仲谷が中前2点タイムリー。
9番山本が左犠飛でさらに1点。
1番繁戸、代打平岡連続ヒット、暴投、3番木下右線二塁打で2点。
点差が開いていく中で、最後まで気持ちを切らさず懸命にボールを追う柳学園ナインの姿が印象に残る試合となった。


宝塚 000 010 000=1
豊岡 000 100 02× =3

宝塚 馬場、武市ー平井 
豊岡 小林、石塚ー久田

兵庫県高校野球連盟試合速報より
 
宝塚:1回表 1死後2番古井(雄)が右中間三塁打を放つも後続を断たれる。
豊岡:2回裏 四死球と重盗で一死二三塁、9番富森がスクイズを試みるも空振りで三塁走者憤死。得点機を逃す。
豊岡:4回裏6番大友が左前安打。捕逸と犠打で一死三塁から8番田中がスクイズ成功、先制点を挙げる。
宝塚:5回表 先頭打6番平井が右中間二塁打、7番那須死球で無死一二塁。
8番今藤9番平塚連続三振。チャンスは潰えたかのように思われたが1番古井(大)が左前タイムリーを放ち同点に追いつく。
宝塚は5回から投手交代武市がマウンドへ。
宝塚:7回表 7番那須9番平塚の安打などで二死一二塁と攻めるも1番古井(大)は左フライに倒れ無得点。
宝塚:8回表 先頭打者2番古井(雄)が四球を選ぶ。
ここで豊岡は投手を石塚に交代。
3番武市は強攻するも投手ゴロ。併殺と思われたが二遊間の呼吸が合わず野選となり無死一二塁。
4番池崎犠打で一死二三塁、5番馬場は浅いセンターフライ、6番平井は死球で二死満塁。
このピンチを投手石塚がストライクからボールになる変化球を振らせて三振を奪う見事なピッチングで切り抜ける。
豊岡:8回裏 3番寺坂から始まる攻撃は敵失、野選、バント安打で無死満塁。
6番大友は浅い右フライ、7番小林を強気のピッチングで2ストライクに追い込むもここで痛恨の押し出し死球。
さらに8番田中が見事にスクイズを決めこの回2点をもぎ取る。
宝塚:9回表 二死後 1番古井(大)が中前打、盗塁で二死二塁と粘りを見せるも後続を断たれる。


夏を終えた選手たち お疲れさまでした。

3年生選手のみなさん 高校野球お疲れさまでした。


2017夏!甲子園☆彡 第99回全国高校野球選手権兵庫大会 7月12日対戦結果

2017-07-12 | 2017 夏☆甲子園

今日は雨予報だったので試合ができるかなぁと心配していましたが、ぜんぜん晴天

1得点差の接戦、大差で圧勝、延長の接戦など1回戦8試合が行われました。


7月12日 対戦結果です。


【神戸サブ】 

明石高専 001 500 2=8
相生   000 000 000=0
(7回コールド)

明石高専 金田ー甲木 
相生 藤川、松本ー池上

兵庫県高校野球連盟試合速報
 
3回表明石高専:2死から9番金田の中前打とボークで2死2塁。1番植田の打球をショートが1塁悪送球で1点先制。
4回表明石高専:先頭甲木の内野安打と犠打で1死2塁。
2死となり、6番亀川の3塁強襲安打と四球で2死満塁から内野エラーで1点追加。
続く9番金田の走者一掃の左越え2塁打でさらに3点。
1番植田の左2塁打で1点。
7回表明石高専:2死から3番甲木の中前打と盗塁で2死2塁。
4番勢田が3塁強襲安打、死球で2死満塁とすると内野失策で2点追加。


和田山 010 000 000=1
尼崎北 100 000 20×  =3

和田山 木下、和田ー髙畑 
尼崎北 中西ー佐野

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回裏尼崎北:先頭谷の四球、WP、犠打で1死3塁。
2死から四球、盗塁、四球で、満塁となり、押し出し四球で1点先制。
2回表和田山:無死から6番松尾の左中間3塁打とスクイズで同点。
7回裏尼崎北:無死から6番上西のバント安打と犠打、内野ゴロで2死3塁。
9番大野の右前打で待望の追加点。
さらに1番谷の左翼線2塁打で1点追加。


【明石トーカロ】

御影   310 16=11
自由ヶ丘 000 00=0
(5回コールド)

御影 熊野、岸本、梅本、徐ー古谷 
自由ヶ丘 中村、高橋ー平山、中村

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回表御影、先頭の清水が内野失策で2塁まで進み、盗塁で三進後2番の右中間三塁打で先制。
さらに外野失策で2点目、なおも一死3塁から内野失策で1点追加。
2回表御影、先頭古谷が四球で出塁、牽制悪送球で三進後挟殺プレーでの暴投で1点。
一死1番清水の四球と盗塁で二進後、二死満塁となるも追加点ならず。
2回裏自由ヶ丘、一死から5番市原が中前打で出塁するが、後続を断たれる。
3回表御影、先頭熊野が中前打で出塁し、一死後内野失策で12塁となる。
9番柏木の内野安打で満塁とするが無得点。
3回裏自由ヶ丘、先頭谷上が四球で出塁するが得点に至らず。
4回表御影、二死から5番斉藤が二塁打で出塁、ボークで三進後内野失策で1点が入る。
4回裏自由ヶ丘、先頭髙階の四球、3番國井が左前打放つが3塁タッチアウト。
その後一死12塁と攻めるも無得点。
5回表御影、先頭古谷が死球で出塁、代打井口の右中間安打で13塁とし、
1番清水のスクイズが内野安打となり1点。
なおも一死23塁から3番田辺の左前打で2点追加。
さらに23塁から内野失策で2点追加。
二死2塁から7番稲葉の右前打で1点が入り、この回6点。


多可  000 000 000=0
伊川谷 000 100 00× =1

多可 藤本、長井ー今中 
伊川谷 松浦、川﨑ー美濃谷

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回表多可、先頭永尾が安打で出塁後犠打で1死2塁とするも無得点。
1回裏伊川谷、2死後吉田が安打で出塁。4番高藤の2塁打で2死23塁とするも無得点。
3回裏伊川谷、先頭松浦の1安打1失策で無死2塁。三振、四球、内野ゴロで2死12塁と攻めるも無得点。
4回表多可、1死後村上の安打と四球で1死12塁とするも、後続が倒れ無得点。
4回裏伊川谷、1死後森田が安打と盗塁で1死2塁とチャンスを作り、中島の左翼線二塁打で先制。
さらに伊川谷は1死2塁と攻めるも多可の投手藤本が後続を打ち取り最小失点で切り抜ける。
6回裏伊川谷、先頭の美濃谷が安打で出塁。1死後多可、投手を長井に交代。
変わった長井はボークでランナーを2塁に進めるも後続を断ち無失点に抑える。
7回表多可、先頭の長井が四球で出塁後犠打で1死2塁と攻めるも、
伊川谷の投手松浦が連続三振で後続を断ち無失点に抑える。
8回表多可、1死後永尾が安打で出塁後犠打で2死2塁としたところで伊川谷投手を川﨑に交代。
変わった川﨑が多可高校の攻撃を無失点に抑える。
8回裏伊川谷、先頭高藤が安打で出塁。
2死後盗塁を試みるも多可の捕手今中の好送球でピンチを切り抜ける。
9回表多可、先頭の岸本の安打と死球で無死12塁とするも、
伊川谷の投手川﨑が2者連続三振後最後の打者を内野ゴロに打ち取り、
粘る多可を振り切り2回戦へと駒を進めた。
多可高校は最後まで粘りを見せたが後一本が出なかった。


【高砂】

県立伊丹 000 001 200 01=4
姫路東  020 001 000 00=3
(延長11回)

県立伊丹 三宅ー並田 
姫路東 北村ー佐藤

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回裏姫路東、1死1・3塁とするも無得点。
2回裏姫路東、2死1・2塁から1番田中の左中間2塁打で2点先制。
5回裏姫路東、先頭田中の左中間3塁打で0死3塁とするが、後続が断たれ、この回無得点。
6回表県伊丹、1死1塁から1番笠井の右中間2塁打で1点を返す。
6回裏姫路東、右前安打と犠打で1死2塁とし、8番北村の右中間3塁打で1点追加。
7回表県伊丹、右前安打と盗塁で0死2塁とし、内野ゴロの間に3塁へ進む。
そして、6番今井の犠飛で1点追加。なおも、2死3塁と攻め、8番松下の内野安打で同点とする。
その後、両投手が踏ん張り、9回で決着が付かず延長戦へ。
11回表県伊丹、右前安打、盗塁、犠打で1死3塁とし、4番藤田の犠飛で1点勝ち越す。
その裏の攻撃を県伊丹のエース三宅が抑え


川西明峰
 010 010 000=2
県立芦屋 100 000 000=1

川西明峰 稲井ー今井 
県立芦屋 山本、五島ー内門

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回裏県芦屋、1・2番の連続安打とWPで0死2・3塁とし、1死後、4番湯浅の犠飛で1点先制。
2回表川西明峰、2死2塁から9番藤惠の左越2塁打ですかさず追いつく。
5回表川西明峰、左前安打、犠打、四球で1死1・2塁とし、内野ゴロ悪送球の間に1点追加。
6回表川西明峰、2死2・3塁と攻めるも無得点。
9回裏県芦屋、1死から中前安打、死球で1死1・2塁と攻めるが、
川西明峰稲井が後続を打ち取り、粘る県芦屋を振り切った。


【ウインク姫路】

尼崎稲園 001 110 00 =3 
八鹿   005 200 03×=10
(8回コールド)

尼崎稲園 青山ー白石 
八鹿 北垣、藤岡ー木本虎

兵庫県高校野球連盟試合速報
 
2回表:先頭の4番青山が左線に2塁打を放ち出塁するも無得点。
3回表:先頭の8番山本良が内野失策で出塁し、PBで2進。
その後、2死となるも2番小松の右適時打で1点を先制する。
3回裏:1死から1番渡邊が中前打で出塁する。
その後、内野の失策などで2死1・3塁となり、4番高瀬の中適時打で1点を取り、八鹿が同点に追いつく。
続く5番北垣が内野安打で出塁して2死満塁とし、6番小林が走者一掃の左越2塁打を放ち、3点を追加する。
その後、内野失策もあり、さらに1点を追加し、八鹿がこの回一挙に5点を奪う。
4回表:4番青山が中2塁打で出塁。1死後、6番白石が左前打を放ち1死1・3塁とする。
続く7番福元の右適時打で尼崎稲園が1点を返す。
4回裏:1死から9番木本虎が四球で出塁、1番渡邊の右前打で1・3塁とする。
続く2番衣川のスクイズで1点を追加。さらに内野の失策もからみ、もう1点を追加する。
5回表:2死から2番小松が左中間に3塁打を放ち2死3塁とし、続く3番中野の左2塁打で1点を返す。
7回表:2死から2番小松、3番中野、4番青山の連続中前打が2死満塁とするも無得点。
8回裏:7番山本良が左線に2塁打を放ち出塁、犠打で3塁へ進む。1死3塁から9番木本虎のスクイズで1点を追加。
その後、2死満塁となり、4番高瀬の右越2塁打で2点を追加。この回3点目が入り試合終了。


舞子 100 010 102=5 
網干 000 000 000=0

舞子 村上ー中尾 
網干 加藤、清原ー草津、志牟田

兵庫県高校野球連盟試合速報

1回表:1番濱口が四球で出塁。盗塁、犠打で1死3塁とし、3番森の内野安打で1点を先制。2死後、連続四球で満塁とするもならず。

2回裏:5番加藤が中前打で出塁、犠打で1死2塁とするも無得点。
5回表:1死2・3塁から5番村上の内野ゴロの間に3塁ランナーが生還し、1点を追加。
6回裏:1死から3番大野が左線の2塁打で出塁。
失策と四球で1死満塁と攻めるも後続が倒れ無得点。
7回表:1死2塁から4番長岡の左適時打で1点を追加。
9回表:2番野田が左越2塁打で出塁。続く3番森が四球で出塁したところで、網干は投手を清原に交代。
内野ゴロで1死となるが、5番村上が左線を破る2塁打を放ち、2点を追加する。
9回裏:死球で先頭が出塁し粘りを見せるが、舞子の村上が後続を断ち試合終了。
舞子が2回戦進出を決めた。


2回戦へ進出をしたチームの選手のみなさん おめでとう!

夏を終えた選手のみなさん お疲れさまでした。

3年生選手のみなさん 高校野球お疲れさまでした。


太陽に向って咲く向日葵

2017-07-12 | 春夏秋冬 こつ こつ と...日記

怒り・・・

悲しみ・・・

気持ちが沈むときは、自然や花を見ると癒される。

兵庫県小野市にある、ひまわりの丘公園に立ち寄りました。

大丈夫

と、太陽に向かって咲く向日葵を見ると少し元気になれる。



































向日葵

色んな表情があって、どの花も太陽に向かって咲いている。

前向きな気持ちになれる花

さぁ~

今日も兵庫球児たちが頑張った夏の記憶を残そう。


2017夏!甲子園☆彡 第99回全国高校野球選手権長野大会 12人で挑んだ軽井沢高校の夏~道しるべ~

2017-07-12 | 2017 夏☆甲子園



一昨日、長野大会で軽井沢高校が短い夏の終わりを迎えました。


おはようございます。

いよいよです!

どうなるのかって楽しみです!

みんな頑張ってくれることを期待し、私も全力でサポートしたいです。


昨日はたくさん練習しました。


というか、今週はたくさん練習しました。

だからきっと

大丈夫です!


全国の高校野球部3年生の気持ちがわかる気がします。

3年間やってよかった、そう思える1日にしたいです。



12人で挑む軽井沢高校の夏の始まり

3年生部員はただひとり、小宮山マネージャーさんの最後の夏。

初戦を迎えた朝、彼女はいつものように前向きにな言葉を送ってくれ、

長野オリンピックスタジアムに向かいました。


頑張ってがんばって、ようやく掴んだみんなとの野球が

1分でも、一秒でも長く続くことを祈りながら試合をライブで観させていただきました。

笑顔が見えるかなぁ~と楽しみに。


どんな選手たちなんだろう・・・

と、朝からソワソワした気持ちで試合開始を待ちました。

対戦校は長野東
 

先攻 軽井沢高校
 

初回 軽井沢の攻撃は、2死から3番奥田選手がチャンスをもらい出塁し2死1塁

4番キャッチャーの高橋捕手が打席に立ちました。

しっかりとした体格で貫禄ある頼もしい印象でした。

高橋捕手の打球は大きく伸びて、レフトスタンドへ吸い込まれていきました。

高校野球初公式戦初打席は先制2ランホームラン!

遠山監督さんとの初めての夏

新生軽井沢高校野球部、選手たちのこれからの力となるだろう素晴らしい一打だった。




ベンチの中の小宮山マネージャさんの後ろが一瞬映り、とびっきり笑顔の彼女が浮かびました。

好スタートを切った軽井沢高校ですが、1年生だけで挑む初めての夏に

これを乗り越えて頑張っていくんだよ・・・と野球の神様はたくさん試練を与えられたように思います。

対戦結果は、14-2 5回コールド

長野東が初戦勝利をした対戦でした。

長野東は初回こそホームランで先制を許したものの、レフト義家選手のファインプレイも見られ

自分たちが積み重ねてきた野球をしっかり発揮し、大差が付いても最後まで手を抜くことなく素晴らしいチームでした。

長野東の選手のみなさん 初戦勝利おめでとう。


軽井沢 200 00=2
長野東 623 3×=14

軽井沢 渡辺ー高橋
長野東 入山、西宮、風間、松橋ー石井
本塁打 軽井沢 高橋、長野東 桜井


我慢の投球が続く高橋投手に仲間の笑顔は力になったことでしょう。

最初は気持ちもバラバラだった・・・






この大会に助っ人を入れて参加する意義、遠山監督さんや先生方のお気持ちを勝手に察します。

彼らは1年生。

これから長い高校野球生活を送るのです。

そして、小宮山マネージャーさんは最後の夏なのです。

単独チームとして出場することの意味・・・

選手たちのためでもあり、小宮山マネージャーさんのためでもあり・・・

そんなふうに感じます。

このマウンドでの選手たちの表情や、ひとつづつストライクを・・・アウトを・・・みんなで一所懸命取る姿に

だだ・・・頑張れ!と。


暑さの中、ライトを守る中川選手の体調不良で中断もあり心配しましたが、大事に至らず本当良かったです。

9人で挑む夏、自分が抜ければ試合は棄権となることは分かっていることなので

無理を押してグラウンドへ戻ったのかもしれません。

精一杯よく頑張ったと思います。

その後、体調は大丈夫だったかと心配しています。


初めての公式戦で緊張も伺えましたが、一所懸命みんなが頑張る姿や、

スタンドの親御さん方の大きな声援が聞こえてきたときには本当感動をしました。

スタンドの最前列で磯山くんを見つけました。

磯山くんの姿が見られるとは思っていなかったので嬉しすぎて胸いっぱいになりました。

自分が叶わなかった最後の夏を、後輩たちに重ね合わせて観ていたことだろうと思います。

磯山くんが最後まで頑張り抜いたことが、今日となって繋がっているんだと思うと

何とも表現しがたい気持ちになりました。

後輩たちが野球をする姿を見て、頑張って良かったと改めて感じられた瞬間だったのではないでしょうか。


小宮山マネージャーさんの最後の夏は終りを告げました。

嬉し涙も、寂しい涙も、この日まで我慢・・・

笑顔で終わらせたい・・・

そう言って今日まで頑張ってきた彼女は、たくさん嬉し涙、寂し涙を流したことでしょう。

笑顔で終われたかなと、試合後ネットの中で彼女の笑顔を見つけたときは胸がいっぱいになりました。

その笑顔を残して下さったメディアの方々に感謝致します。

悔しさより寂しさが大きいだろうと感じますが、最後まで彼女らしく感謝の気持ちいっぱいの笑顔を魅せてくれました。

翌日の新聞記事を、松本の巻山さんが送って下さいました。






巻山さん ありがとうございます。


3年生選手、マネージャーさんも最後の夏の終わりは、やはり切ないものです。

春、軽井沢高校へ訪問させていただいた日に、

小宮山マネージャーさんへお礼のメッセージを送ってから何通ものメッセージをやり取りして、

結果より、そこまでどれだけ気持ちを持って頑張れたかが大事ということを度々話しました。

その言葉の通り、昨日を迎えるまでの過程で彼女の頑張りには見習うものがありました。

本当よく頑張ったと思うし、彼女の諦めず頑張ったあしあとは多くの人の心の中に素敵に残りました。

貴方の頑張りは、これからの軽井沢高校野球部や選手、マネージャーさんたちの道しるべとなることでしょう。


3年生の最後の夏、みんなが通る道。

翌朝起きて、高校野球の終わりを実感し寂しさ増していることだろうと感じます。

どんな不安があっても、大丈夫!と前を向いて頑張ってきた彼女の夏の終わり・・・

いつも、大丈夫!と励ましてきた私は、今、大丈夫かな・・・と、とても心配な気持ちでいっぱいです。

私たちには計り知れない寂しさが彼女の今にあると思います。

でも乗り越えなければいけない寂しさであり、

時間がかかっても彼女ならちゃんと前を向いてまた頑張ってくれることだと信じています。

その寂しさは、これからグラウンドから流れてくる後輩たちの元気に野球をする声がきっと癒してくれることだと思います。

今度はその風に流れてくる声に力をもらって、目指している新たな目標に向かって頑張って行ってほしいなと思います。

小宮山マネージャーさんの高校野球のあしあとを少しですがここに残せたことに感謝です。

彼女と出逢えて本当に良かったです。

ありがとう。

またいつか夢を叶えた貴方と再会できることを楽しみにしています。

この出逢いを作って下さった方々に心から感謝致します。


最後に・・・

1人で頑張ってきた3年生マネージャー、5年ぶりの単独出場と

今大会を迎えるにあたり、また初戦後もメディアにも多く取り上げていただき

小宮山マネージャーさん、選手たち、チームとしても記憶に残る夏になったと思います。

私自信も離れている分、その記事から様子知ることができたことに感謝です。

こうして注目されることは良い意味で良かったと思いますが、

注目されるがゆえに、良い意味ではない注目のされ方をしているのを見かけ怒りに震えています。

心無い人たちがネットの中で、チームや個人を中傷したり卑劣で下品な言葉を並べているのを目にしました。

個人の考え、表現の仕方は自由かもしれません。

しかし!

顔が見えないネットの中で、自由だからと何を言ってもいいのか!

ネットの中に残ったその卑劣な言葉を、本人や親御さんが目にしたら・・・と考えないのか?

考えないから書き込むのだろうけど、人としてを考えていただきたい。

ここに書いても、そんな人の心には届かないことを百も承知で書いています。

1人で頑張ってきた3年生マネージャー、5年ぶりの単独出場・・・

美談でも何でもない!

ひとりの高校生や、軽井沢高校野球部で野球をしたいと思って入部してきた選手たちです。

夏の大会への単独出場に、自分も頑張ってみようと思って仲間になった選手です。

関わる人たち全てが一所懸命頑張った証なだけです。

怒りに震えます。

軽井沢高校野球部の夏の終わりや、小宮山マネージャさんの最後の夏の終わりに

もちろん応援してきたので寂しさや残念さで気持ちは沈みます。

でも、人の心も分かろうとしない人たちの言葉の脅威に、それ以上に気持ち沈んでいます。

彼女がそれを目にすることがないことを願うばかりです。

彼女は自分だけのためじゃなく、そして自分のためにもここまで頑張ってきたのです。

そっと、彼女の最後の夏を見守ってあげて下さい。


2017夏!甲子園☆彡 第99回全国高校野球選手権兵庫大会 7月11日対戦結果

2017-07-11 | 2017 夏☆甲子園

今日は本当暑い一日でした

昨日、暑さで体調が悪くなった方が多く救急搬送されたそうです。

プレイする選手は勿論、スタンドの選手や応援者の方々も、くれぐれも体調に気をつけて下さい。

9日の順延、ノーゲームの試合が組み込まれて12試合が行われました。

対戦結果に「0」やコールドゲームのスコアや、夏を終えた3年生には心重く切ない気持ちになります。

そういう中、今日の試合速報でウインク姫路球場で行われた試合速報を書いて下さった高野連の方の速報は、

分かりやすく選手の目線に立った温かい言葉で記憶して下さっていて気持ちが救われます。

明日は天候がまた悪い予報です。

試合に影響がないことを願います。


7月11日 対戦結果です。


【尼崎ベイコム】1回戦

神戸北 000 110 320=7
姫路  010 300 000=4

神戸北 清瀬、茂山、井上ー中井

姫路 妻鹿、長谷川大、大塚、妻鹿ー尾田
本塁打 姫路 南

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表 2死から小柳が安打で出塁するも無得点。
2回表 1死から四球で出塁も無得点。
2回裏 先頭の大野が2塁打。犠打で1死3塁とし、6番南のタイムリー安打で先制。
3回裏 先頭の尾田が中前安打で出塁、1死2塁とするも無得点。
4回表 1死から秋本が内野安打、盗塁で1死2塁。内野ゴロで2死3塁とし、6番川上の左中間2塁打で同点。
4回裏 先頭四球、犠打で1死2塁。6番南の2点本塁打で勝ち越し。
続いて2死3塁のチャンスを作り、失策で1点追加。
5回表 先頭の大野が中前打で出塁。犠打で1死2塁とし、代打柴野の左中間2塁打で1点を返す。
5回裏 2死から4番大野が内野安打で出塁するも無得点。
6回表 1死から中井が左前安打で出塁。2死1・2塁とするも無得点。
7回表 1死から失策で出塁。2番土居の左前安打で1死1・3塁とチャンスを広げ、3番小柳の2塁打で1点返す。
次打者のワイルドピッチで同点。1死3塁から4番秋本の左前打で1点勝ち越す。
7回裏 1死から1番三田が中前打で出塁。犠打失敗の後、3番妻鹿が左前打で繋ぐも無得点。
8回表 2死から連続四死球でチャンスを作り、1番中塩屋の中越え3塁打で2点追加。
9回表 先頭小柳が中越え2塁打を放つも無得点。
9回裏 1死から尾田、三田の連続安打で出塁するが後続が倒れる。


太子   000 000 0 =0
加古川西 001 230 1×=7
(7回コールド)

太子 宮前、三輪ー三輪、奥藤 
加古川西 廣瀬、桐山、村上、瀬川ー礒野

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表太子、死球、犠打、内野ゴロで三塁まで走者を進めるが無得点。
1回裏加古西、1番北山の中前打、二盗、犠打で1死三塁と攻めるが無得点。
3回裏加古西、死球、犠打で1死二塁とし1番北山の左翼線二塁打で1点を先制。
4回裏加古西、2死から6番高見、7番段ノ上の連続二塁打で1点を追加。
さらに8番廣瀬も左越え二塁打で続きもう1点を追加。
5回表太子、二死から7番宮前が右前打で出塁するも無得点。
5回裏加古西、2番日置の右前打、3番吉田拓の内野安打、四球で1死満塁とし、5番磯野の犠飛で1点追加。
さらに2死二・三塁となり6番高見の中前打で2点を追加。
6回表、加古西は投手桐山に交代。
この回太子は四球、1番山田の右中間二塁打で無死二・三塁と好機。
ここで加古西は投手村上に交代。
太子はさらに四球で無死満塁と攻めるが後続が断たれ無得点。
6回裏加古西、二死から1番北山が右越え三塁打を放つが無得点。
7回表加古西は投手瀬川に交代。
この回太子は四球、盗塁で走者を二塁に進めるが無得点。
7回裏加古西、敵失、犠打で1死二塁と好機。
ここで太子は捕手三輪がマウンドへ。
2死三塁となり、敵失で加古川西が7点目をあげ二回戦進出を決めた。


【神戸サブ】

星陵   000 101 000=2
兵庫工業 000 000 000=0

星  船引ー福永 
兵庫工業  萩原、山田裕ー古谷 

兵庫県高校野球連盟試合速報より

4回表星陵:1死から3番仲井の右越え3塁打と犠飛で1点先制。
6回表星陵:1死から2番松本の左前打と盗塁で1死2塁とし、3番仲井の左中間2塁打で1点追加。


兵庫商業 000 020 004=6
兵庫   001 000 000=1

兵庫工業 水谷、松岡ー髙瀬 
兵庫 德、澤井祐ー松林、喜田

兵庫県高校野球連盟試合速報より

3回裏兵庫:先頭高橋の中前打と犠打で1死2塁。2死後、2番小谷の左前打と死球で2死満塁となり、4番松林の中前打で1点先制。
5回表兵庫商:先頭王が振り逃げで出塁。1死後、1番中井の左中間3塁打、2番橘の左翼線2塁打で逆転。
9回表兵庫商:先頭橘から連続四球とバント安打で無死満塁。
5番長尾の走者一掃となる左中間2塁打で3点追加。
犠打で1死3塁から、7番松岡の左前打でさらに1点追加。


【明石トーカロ】

明石   010 010 000=2
北摂三田 000 000 000=0

明石 三田村ー亀井 
北摂三田 小川、長澤、藤川 ー田尻、西井


兵庫県高校野球連盟試合速報より

明石:1回表1番寺田が二塁打を放ち無死2塁のチャンスを作るも後続が倒れ、無得点。
明石:2回表5番谷川の中越え3塁打と死球で無死1、3塁とし、WPで1点先制。さらに四球で無死1,2塁とするが、後続が倒れる。
三田:3回裏代打大久保の左中間2塁打で無死2塁とするが、後続が倒れ無得点。
三田:4回表投手が長澤に交代。明石:5回表9番三田村の左越え2塁打と犠打で1死3塁とし、
内野ゴロの送球間に走者が生還し、1点追加。
明石:6回表5番谷川の右前ヒットと犠打で1死2塁とするが、後続が倒れ無得点。
明石:7回表1死から2連続死球で1死1,2塁としたところで北摂三田の投手が藤川に交代。
後続が倒れ、無得点。
三田:8回裏2死から代打中嶋が左前ヒットを放つも、無得点。
三田:9回裏三者凡退に倒れ、試合終了。


淳心学院 012 000 000=3
宝塚北  100 000 000=1

淳心学院 野中ー入江 
宝塚北 小山ー藤本

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表淳心、先頭中井が死球で出塁し、二盗三盗で無死3塁とするも無得点。
1回裏宝北、先頭吉井が四球で出塁、一死後内野失策で12塁、その後二死13塁から失策で1点先制。
2回表淳心、先頭大森が左前打で出塁、一死後7番野中の左前打を失策し、大森が生還し同点。
2回裏宝北、先頭野口が四球で出塁、犠打で二進させたが無得点。
3回表淳心、一死から1番中井2番三浦の連続安打で12塁、3番城島が一塁線を抜き逆転。
さらに二死2塁から4番入江の左前打で1点追加。
5回表淳心、先頭の9番石橋が左中間二塁打、犠打で三進させるも追加点ならず。
5回裏宝北、先頭7番藤本が中前打、犠打で二進させたが無得点。
6回表淳心、先頭入江が左前打で出塁、一死後死球で12塁となるが得点ならず。
8回表淳心、先頭入江が四球を選び、その後二死1塁から失策で12塁となるも無得点。
9回裏宝北、二死から4番吉田が左中間二塁打で出塁するが得点に至らず


淡路三原 002 002 100 =5
県立尼崎 201 001 11× =6

淡路三原 脇本、中田ー長谷 
県立尼崎 髙野ー鎌田

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表淡路三原、先頭谷の二塁打と犠打で一死3塁とするも無得点。
1回の裏尼崎、先頭今井の二塁打と内野安打で無死13塁としWPで先制。
なおも無死3塁から3番上山の右飛を捕球後の悪送球により1点を追加。
3回表淡路三原、先頭の別所が安打後2盗に成功。1死後、1番谷の右安打で1点を返す。
ライトからの送球が逸れる間に打者走者は3塁へ。1死3塁から2番木本の犠飛で同点。
3回裏尼崎、1死後上山が二塁打で出塁。2死となるも中谷のタイムリーで1点を勝ち越す。
4回裏尼崎、1死後濱田が二塁打で出塁するも無得点。
6回表淡路三原、先頭木本が安打で出塁後犠打、内野ゴロ、四球で2死13塁とし、脇本、長谷の連続タイムリーで逆転に成功。
6回裏尼崎、先頭髙野が安打で出塁後2つのバッテリーミスで無死3塁。1死後、鎌田の3塁打で同点。
尼崎はなおも1死3塁と攻めるが、淡路三原の投手中田が踏ん張り勝ち越しを許さず。
7回表淡路三原、谷の安打と四球で1死12塁と攻め、2死12塁から4番森亮登の右前適打で1点を勝ち越す。
7回裏尼崎、1死後今井が安打で出塁。2死後盗塁にWPが絡み2死3塁と攻め内野安打で同点。
その後盗塁をからめ2死2塁と攻めるも無得点。
8回裏尼崎、1死後鎌田が安打で出塁。WPで2死2塁とし、濱田のタイムリーで勝ち越す。
9回表淡路三原の攻撃を尼崎の投手髙野が3人で締めて試合終了。


【高砂】

松陽 101 131 020=9
有馬 101 000 200=4

松陽 福田ー北野 
有馬 神田、畑ヶ中、福田ー岡田

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表松陽:一死後、2番肱岡が敵失で出塁。連続盗塁で二死3塁から4番立岩の2塁打で1点先制。
1回裏有馬:先頭岡田左前安打で出塁。犠打、WPで一死3塁から3番西垣徹の右前適時打で追いつく。
3回表松陽:先頭谷左前安打で出塁。盗塁で一死2塁から4番立岩の右前適時打で1点勝ち越す。
3回裏有馬:先頭1番岡田左前安打で出塁。犠打、内野ゴロ、4番神田四球で二死1塁3塁から5番福田の左前適時打で追いつく。
4回表松陽:先頭北野死球で出塁。7番岸田中前安打、犠打で一死2塁3塁。
9番隈部のときにバッテリーがスクイズを外すも三本間の連携ミスにより1点勝ち越す。
5回表松陽:先頭肱岡四球で出塁。犠打で一死2塁から4番立岩の左越適時2塁打、
5番福田の左中間適時3塁打、6番北野左前適時打で3点追加。
6回表松陽:有馬畑ヶ中に投手交代。
先頭谷左線2塁打で出塁。犠打で一死3塁後、3番八木のスクイズで1点追加。
7回裏有馬:先頭細見四球で出塁。犠打、1番岡田の左前安打で一死1塁3塁。
2番村上の中前適時打、3番西垣徹の右前適時打で2点返す。
8回表松陽:先頭隈部右前安打で出塁。
1番谷左中間2塁打、途中出場の2番田中が左前適時打、3番八木の中前適時打。
ここで有馬福田に投手交代し後続を抑える。
8回裏有馬:先頭6番西垣宏中前安打、7番畑ヶ中右線2塁打で無死2塁3塁となるも後続が断たれ無得点。
9回裏有馬:一死後3番西垣徹左前安打で出塁するも後続が断たれる。


県立大附   000 010 000=1
神戸学院大附 002 000 00× =2

県立大附 宮所ー三原
神戸学院大附 髙濱、馬渕ー藤野、髙濱
本塁打 神院附 髙濱(2ラン)

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回裏神院大附:先頭4番髙濱が左線2塁打、5番名田の内野安打で無死1、3の先制のチャンスになるも後続断たれ、無得点。
3回裏神院大附:二死後、3番本木が中前打、4番髙濱が左越えツーランHRで2点先制。
5回表県立大附:先頭6番宮所が右前打、犠打と内野ゴロの間に二死3塁、ここでWPがあり1点を返す。
5回裏神院大附:先頭9番藤野が左線3塁打を放つも後続断たれ無得点。
7回表県立大附:先頭死球、6番宮所の左前打に盗塁を絡めて無死2、3塁とするが、後続が凡退し好機を逃す。
8回裏神院大附:先頭四球、犠打、内野ゴロで二死1、3塁とするも後続が断たれ無得点。


【ウインク姫路】

佐用 000 200 014=7
上郡 000 300 001=4

佐用 岡本、谷口、吉田、武田ー腰前 
上郡 塚本、山根、内波ー秋本

庫県高校野球連盟試合速報より

1回表佐用、2番森田が右越2塁打で出塁するも無得点。
回裏上郡、2つの死球で2死1、2塁とするも無得点。
2回表佐用、安打と四球で2死1、2塁とするも無得点。
3回表佐用、敵失と安打で2死2、3塁とするも無得点。
3回まで両チームとも安定した守備でゲームをつくる。
4回試合が動く。
4回表佐用、この回先頭の6番紙本が右中間を破る3塁打で出塁すると、続く7番谷口の3塁手強襲ヒットで1点を先制する。
その後敵失と犠打で1死2、3塁すると、1番腰前の犠飛で1点を追加。この回2点を先制する。
4回裏上郡、この回先頭の3番大村がチーム初安打で出塁し、続く4番秋本、5番山根の連続四球で無死満塁。
次打者は三振に倒れるが、その際投球がワンバウンドし3塁走者が生還する。
尚も四球で1死満塁とすると、死球押し出しで同点に追いつく。
ここで佐用は1塁手として出場していた主戦投手谷口をマウンドに送る。
上郡は代わった谷口の初球でスクイズを試みるが、投手前に転がり失敗。
しかし、2死満塁から1番内波が中前適時打を放つ。計3点を返し、この回逆転に成功する。
6回から上郡は右翼の守備についていた1年生山根をマウンドに送る。
その山根が佐用を3人で抑える。
7回表佐用、2死から1番腰前が左中間2塁打で出塁するも無得点。
8回表佐用、四球と安打で2死1、2塁とすると7番投手谷口に代打中村を送る。
その中村がの三遊間を破る適時打を放ち、同点に追いつく。
8回裏、佐用は吉田をマウンドに送る。
その吉田が上郡打線を押さえる。
9回表佐用、先頭の9番北野が四球を選び出塁。
続く1番腰前の犠打、2番森田の中前打、盗塁で1死2、3塁とすると、3番河野が前進守備の二遊間を抜く2点適時打を放ち勝ち越す。
その後1死1、3塁とし5番竹林がライト前に弾き返し1点を追加する。
ここで上郡は遊撃の守備についていた内波をマウンドに送り、チームに2名だけの3年生バッテリーになる。
その内波から6番紙本が犠飛を放ち1点を追加。
佐用はこの回一挙4点を奪い、粘っていた上郡を突き放す。
しかし、上郡も簡単には終わらない。
9回上郡、敵失と四球で1死満塁とする。
ここで佐用は投手を武田に交代。
2死とするが4番3年生秋本の左前適時打で1点を返す。
しかし、最後の打者が打ち取られ、ゲームセット。
同地区対決を制し、佐用が2回戦進出を決めた。
上郡は部員不足の厳しい状況も乗り越え、最後まで懸命に戦い抜いた。


県立西宮 100 000 000=1
仁川学院 000 211 00× =4 

県立西宮 衣笠、曽和、松田ー福井 
仁川学院 阪上、下田、廣中ー太田

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表:1死2・3塁から、4番福井の右適時打で1点を先制。
回裏:1番飯堂が中前打で出塁。その後、四球とWPがからみ2死1・3塁とするも無得点。
2回表:1死後、9番滝口が四球で出塁。盗塁とPBで1死3塁とする。
2死後、2番築本が四球で出塁し2死1・3塁とするも無得点。
2回裏:先頭の6番外山が左前打で出塁するも後続が倒れ無得点。
4回表:1死後、連続死球と野選で1死満塁とするも後続が倒れ無得点。
4回裏:四球、ヒットなどで2死満塁とし、代打和田の左前適時打で2点を取り、逆転する。
5回裏:1死2塁から、4番金田が中前打を放つ。
打球を処理したセンターがホームへ送球したのを見て、バッターランナーが2塁を狙う。
それを見た捕手が2塁へ送球するが悪送球となり、その間に3塁ランナーが生還する。
6回裏:6番外山が中越2塁打で出塁。犠打で1死3塁とし、8番太田のスクイズで1点を追加する。
7回表:代打松井が中前打で出塁。続く3番岩切が左前打を放ち無死1・2塁とするも、後続が倒れ無得点。
7回裏:1死後、2番岸本が右前打で出塁するも無得点。
8回裏:2死後、7番井原が左前打で出塁。続く8番太田が中前打を放ち、2死1・2塁とするも無得点。
9回表:先頭の2番松井が左前打で出塁する。
2死後、代打福住が死球で出塁し2死1・2塁と粘りを見せるも、最後のバッターが三振に倒れ試合終了。
仁川学院が2回戦進出を決める。


東洋大姫路 070 06=13
葺合    000 20=2
(5回コールド)

東洋大姫路 清水、迫、山内ー雜賀 
葺合 中谷ー赤木 

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回表東洋姫、この回先頭の5番室井が左中間を破る2塁打で出塁すると、犠打で3塁まで進め、7番大久の右前適時打で1点先制。
その後、8番清水の右翼線2塁打、3番森田の中前打、4番雜賀の左中間2塁打、5番室井の右前打で6点を追加。
この回打者一巡の猛攻で一挙7点をあげる。
4回裏葺合、安打と犠打で2死2、3塁とすると7番古谷の左前打で2者生還、2点を返す。
5回表東洋姫、敵失と犠打で1死3塁とすると7番大久の中犠飛で1点追加。
2死から代打中塚が中前に弾き返し、快足を飛ばし一気に2塁に到達する。
続く途中出場の9番小室が右前適時打を放ち1点追加。
尚も2盗で2死2塁とすると、1番足達が中前適時打を放つ。
東洋姫の勢いは止まらず、安打と四球で2死満塁とし4番雜賀の走者一掃中越2塁打で3点を追加。
計6点を挙げ、葺合を突き放す。
5回裏、東洋姫は迫に継投し、2者を打ち取る。そして、最後に主戦投手山内をマウンドに送る。
葺合は代打攻勢に出るが、反撃及ばず。
東洋大姫路が集中打で大量得点を挙げ、コールド勝ちで2回戦進出を決めた。 


1回戦勝利したチームの選手のみなさん おめでとう!

夏を終えた球児のみなさん 3年生選手のみなさん お疲れさまでした。


2017夏!甲子園☆彡 第99回全国高校野球選手権兵庫大会 7月9日対戦結果

2017-07-09 | 2017 夏☆甲子園

豊岡で行われる予定でした1回戦 佐用ー上郡、明石ー北摂三田が雨天順延となりました。

また、姫路、高砂、明石では第3試合中、雷雨により中断がありました。

明石、姫路は中断後再開し最後まで試合が行われましたが、

高砂第3試合 有馬ー松陽は試合開始直後に雷雨のためノーゲームとなってしまいました。

11日の試合予定が変更になっています。

【神戸サブ】
10:00~ 星陵ー兵庫工業
12:30~ 兵庫ー兵庫商業

【明石トーカロ】
 9:00~ 明石ー北摂三田
11:30~ 宝塚北ー淳心学院

【高砂】
10:00~ 松陽ー有馬
12:30~ 県立大附属ー神戸学院大付属


【姫路球場】
 9:00~ 佐用ー上郡
11:30~ 県立西宮ー仁川学院
14:00~ 東洋大姫路ー葺合

正式には、兵庫県高校野球連盟HP 第99回全国高校野球選手権兵庫大会 <組合せ>でご確認下さい。 


尼崎ベイコムの3試合は全てコールドゲーム、柏原、夢野台、姫路工業が2回戦へ進出、

明石球場第2試合 神戸高塚と飾磨との対戦は延長戦へとなり飾磨がサヨナラ勝利、

高砂第1試合では、今大会唯一連合チームで挑む市立神港・神港橘が笹本選手、木梨選手の2本塁打も飛び初戦を快勝。

第3試合では、西宮甲山と北須磨との対戦では、西宮甲山が4回5得点を挙げるビックイニングを作りリードしていましたが、

北須磨の後半、素晴らしい粘りの反撃で延長戦へ。

延長12回の末、接戦を制し北須磨がサヨナラで勝利をし2回戦へ進出を果たしました。

西宮甲山の選手たち本当よく頑張りました。

速報から両チーム、力の限り頑張っている姿が伺えました。

北須磨の選手は西宮甲山の選手たちの分も2回戦頑張って欲しいと思います。


ウインク球場の3試合には淡路勢が3校揃い、津名、洲本が勝利2回戦へ進出しました。

2回戦へ進出したチームの選手のみなさん 初戦勝利おめでとう!

惜しくも夏を終えたチームのみなさん そして、3年生選手のみなさん 高校野球お疲れさまでした。


7月9日 対戦結果です。

【尼崎ベイコム】

吉川 000 100 1 =2
柏原 015 020 1×=9
(7回コールド)

吉川 大畑ー平田
柏原 林、木矢村(優)ー婦木
本塁打 吉川 南

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回の攻防、両チームともに三者凡退。
2回裏柏原:2死から6番婦木の3塁打と四球で1、3塁から相手のミスが出て1点先制。
3回裏柏原:四球とヒット2本で満塁とすると、足立大晴、足立聖の連打、さらに前田の犠飛も加わり一挙5点を奪う。
4回表吉川:2番神田が相手の失策で出塁すると、3番大谷のヒットで生還。1点を返す。
5回裏柏原:足立大晴が相手の失策により出塁すると、足立聖がヒットでつなぎ1死2、3塁。
続く6番婦木が左中間を破る3塁打を放ち2点追加。
7回表吉川:2死から7番南に右越本塁打が飛び出し1点を返す。
7回裏柏原:先頭の足立大晴が3塁打で出塁。無死3塁から続く足立聖に中越安打が飛び出し、柏原の勝利。


宝塚東 110 010 0=3
夢野台 054 100 × =10
(7回コールド)

宝塚東 植地、平林、城内ー北中
夢野台 日野、當房ー永春
本塁打 夢野台 山本

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表宝塚東、1番平林が左線安打で出塁し、犠打、WP、野選で1点を先制。
さらに敵失で2死一・二塁と攻めるがこの回1点で攻撃終了。
1回裏夢野台、2死から3番金沢が左前打、盗塁で二塁まで走者を進めるが無得点。
2回表宝東、先頭の植地が左越え二塁打で出塁し、犠打、WPで1点を追加。
2回裏夢野台、5番津田、6番山下、8番永春の3本の安打で満塁の好機。
二死後1番山本が右越満塁本塁打を放ち逆転に成功。
さらに2番立岩、3番金沢の連続安打で一・三塁とし、捕手から二塁への送球の間に三塁走者が生還し1点を追加、この回5点。
3回表宝塚東、四球、敵失、内野安打で2死満塁と反撃するが無得点。
3回裏夢野台、先頭の津田が右中間三塁打。
ここで宝塚東は投手平林に交代。
四球後、WPで1点追加。
さらに連続四球で無死満塁から、8番北中の右越え安打で1点を追加。
さらに2死二・三塁となり2番立岩の右中間三塁打で2点を追加しこの回計4点。
ここで宝塚東は投手城内に交代し後続を断つ。
4回裏夢野台、先頭の猪腰の中越二塁打、5番津田の右前打で1点追加。
5回表宝塚東、2死後四球、5番松本悠の左中間二塁打で1点を返す。
5回裏夢野台、2死から3番金沢が中堅への二塁打を放つが無得点。
6回表宝塚東、死球、9番城内の左線二塁打、死球で2死満塁と攻めるが無得点。
7回表、夢野台は投手當房に交代。
宝塚東の攻撃は三者凡退に終わり夢野台が二回戦進出を決めた。


猪名川  000 000 =0
姫路工業 601 111×=10
(6回コールド)

猪名川  中山、地頭所ー岡本 
姫路工業 石田ー小塚、西口

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表猪名川:姫路工の石田の前に三者凡退。
1回裏姫路工:先頭の小田が2塁打で出塁すると、四球をはさんで無死1、2塁から3番西川の右前安打、
4番の水谷の右越2塁打、5番義則の右越3塁打、相手の失策などにより一挙6点。
3回裏姫路工:2死2塁から4番水谷のタイムリーで1点追加。
4回裏姫路工:2死1、2塁から石田の安打が飛び出し、中継が乱れている間に1点追加。
5回裏姫路工:秋武、西川の連続ヒットで無死1、3塁から4番水谷の犠飛で1点追加。
6回裏:2死2塁から2番秋武のライトへのタイムリーで1点追加。
10点差につき姫路工の勝利


【明石トーカロ】

篠山鳳鳴 200 020 200=6
加古川東 100 000 000=1

篠山鳳鳴 芦田ー森田 
加古川東 稲益、坂田、中西ー中田、松本

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表:鳳鳴 先頭打者が四球で出塁。二死後2盗を決め、4番中西の右越え3塁打で1点先制。

さらに5番足立の右前適時打で1点追加。計2点を先制。
1回裏: 加古川東 二死後死球で出塁。4番三好が中前安打を放つ。
鳳鳴の中継プレーが乱れ一塁走者が生還。1点を返す。
3回裏:加古川東 先頭打者佐伯が右前安打で出塁。一死後二盗を決めるも無得点。
4回裏:加古川東 先頭打者が四球で出塁。一死後、7番、8番の連続安打で満塁とするがスクイズ失敗で無得点。
5回表:鳳鳴 9番1番の連続安打で無死12塁。二死後4番中西の中越え2塁打で2点を加える。
6回表:鳳鳴 二死後9番芦田が右中間2塁打を放つも無得点。
6回裏:加古川東 先頭打者が中前安打で出塁しWPで無死2塁とするが無得点。
7回表:鳳鳴 一死後3番大坪が左越え2塁打と、4番中西への敬遠の四球等で二死満塁。
7番宮定が左中間2塁打を放ち2点を加える。
8回表:加古川東 投手を坂田に交替。
鳳鳴 先頭打者吉田が左中間三塁打で出塁するも無得点。
9回表:加古川東投手を中西に交替。
鳳鳴 芦田が11三振を奪い2回戦へ進出。


神戸高塚 001 001 010 0 =3
飾磨   012 000 000 1×=4 
(延長10回)
    
神戸高塚 柏木、恵川ー涌田 
飾磨 藤岡、三木ー神園

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回裏飾磨:5番栄永がセフティーバントと盗塁で無死2塁、6番星野尾は三振、7番前川の四球で1死1・2塁、
8番藤岡の4ゴロで2死1・3塁、9番大西の中前適時打で1点先制。
3回表神戸高塚:1死から8番藤井が左前打で出塁、9番柏木の犠打で2死2塁、
1番岡田が四球で2死1・2塁、2番高岡の右前適時打で同点。
3回裏飾磨:2死から4番神園が右前で出塁し2死1塁、5番栄永の左前打を左翼手が後逸し1点追加。
2死3塁から6番星野尾が中前適時打でさらに1点追加。
6回表神戸高塚:1死から3番亀徳の右越え3塁打で1死3塁、4番西野が2ゴロの間に1点を返す。
7回表飾磨:投手を三木に交替。
7回裏神戸高塚:投手を恵川に交替。
8回表神戸高塚:1番岡田が遊エラーと盗塁、2番高岡の犠打で1死3塁、3番亀徳は遊飛、2死3塁から4番西野の遊エラーで同点。
9回裏飾磨無得点で延長戦。
10回裏飾磨:5番大和が内野安打とWPで無死2塁、6番星野尾は四球、7番田口の犠打で1死2・3塁とし、WPでサヨナラ


西宮甲山 000 500 000 000 =5
北須磨  001 000 121 001×=6
(延長12回)

西宮甲山 大山、伯耆ー宮崎 
北須磨 岩瀬ー小森

兵庫県高校野球連盟試合速報より

15:01から雷鳴のため試合中断。15:58試合再開。
3回裏北須磨9番佐々木がライト線2塁打で出塁。
1番立花の死球で無死1・2塁、犠打で1死2・3塁として3番池之上がセンターへ犠飛。北須磨1点先制。
4回表甲山3番大山4番福田の連続左前安打で無死1・2塁反撃のチャンス。
続く5番岡崎が四球で無死満塁。1死後7番杉本が四球で押し出しの1点、同点に追いつく。
その後、打者田口正の初球にスクイズを外すが内野の失策があり3塁走者が生還。
西宮甲山逆転に成功。
さらに8番田口正が中越3塁打で2点を追加。
続く9番林もセカンド内野安打でさらに1点追加。この回大量5点を奪う。
4回裏北須磨6番小森7番仲田の連続死球で無死1・2塁、
8番岩瀬の初球のとき内野の送球ミスがあり、無死2・3塁となるが、後続を断たれて無得点。
7回裏北須磨2番竹田が内野安打で出塁。
1死後、4番鈴木がセンター前安打で1死1・2塁。2死後、6番小森が右前タイムリーで1点を返す。
8回裏北須磨、先頭の8番岩瀬が右中間2塁打で出塁。
ここで代打上田を送る。
四球で無死1・2塁となり、1番立花が左中間2塁打で1点を返しなおも無死2・3塁で北須磨逆転のチャンス。
ここで甲山は投手を伯耆へ。
1死後3番池之上が右犠飛でなおも1点追加。1点差に迫る。
9回裏北須磨先頭の5番鷲巣が中前2塁打で絶好のチャンス。
続く6番小森の内野安打で無死1・3塁とし7番仲田の中前安打でついに同点に追いつき、試合は延長戦へ。
両チーム無得点のまま12回裏北須磨の攻撃。
9番途中出場の中村が中前安打で出塁。
1番立花の送りバントで1死2塁。2死後3番池之上が右中間へ劇的なタイムリー安打。
途中57分の中断をはさんで3時間58分の激戦を北須磨が見事に制した。
敗れた西宮甲山も再三のピンチを切り抜けよく健闘したが、最後に力尽きた。


【高砂】

市立神港・神港橘 200 131 002=9
西宮東      100 000 000=1

市立神港・神港橘 岩城、光弘ー木梨
西宮東 尾崎、東将、谷口ー東優
本塁打 市神港・神港橘 笹本、木梨

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表:市神,先頭山本が内野安打、犠打で1死2塁とし、2死後4番笹本がレフトスタンドに先制の2ランホームラン。
1回裏:西宮東,先頭上田が右前打、犠打で1死2塁とし、3番岩村の中前打で1点返す。
2回表:市神,先頭6番田中が右線安打、犠打2つで2死3塁とするも追加点ならず。
4回表:市神,1死後5番木梨の左越ソロホームランで1点追加。
5回表西宮東投手を東将に交代、
市神、四球と犠打で1死1、2塁としここで西宮東投手を谷口に交代、
2死後3番依藤4番笹本の連続中越2塁打で合計3点を追加する。
6回表:市神、1死後7番吹田の右中間3塁打とスクイズで1点追加。
6回裏:西宮東、先頭1番上田が右前打、代打福西が四球で無死1、2の好機を作るも、後続が断たれ無得点。
8回裏:西宮東、先頭9番林が四球、2死後3番岩村の左線2塁打で2死2、3塁とするも得点ならず。
9回表:市神、先頭新垣がエラーで出塁後盗塁で無死2塁、内野ゴロで1死3塁、
内野ゴロで本塁をつくがタッチアウトで2死1塁となるも3番依藤の左中間2塁打、4番笹本の中前打で2点追加する。
9回裏市神投手を光弘に交代。


西宮今津 300 000 000=3
神戸高専 000 205 00× =7

西宮今津 山本、増本ー増本、大島、藤井
神戸高専 瀬尾ー橋野
本塁打 神戸高専 河原

兵庫県高校野球連盟試合速報より

1回表:今津、1番難波が中前打、犠打エラーと犠打で1死2、3塁とし、4番遠藤の右前適時打とスクイズ、
6番志戸の中越2塁打で3点先制。
2回表:今津、8番山本の左前打と犠打、死球で1死1、2塁とするも無得点。
2回裏:神戸高専、2死後6番二星の中前打と四球で2死1、2塁とするも無得点。
3回表:今津、エラーと犠打で1死2塁と好機を作るも無得点。
4回裏:神戸高専、1死後5番橋野の左越3塁打で1死3塁とし、6番二星の右中間3塁打で1点を返す、
さらに7番馬場のバント安打で1点追加し計2点返す。
5回表:今津、3番増本の右前打と犠打で1死2塁、5番大地の左前打で1死1、3塁と好機を作るも併殺で無得点。
5回裏:神戸高専、1死後2番河原が右前打と盗塁で1死2塁とするも得点ならず。
6回裏:神戸高専、5番橋野が内野安打、6番二星が左中間2塁打で無死2、3塁、
1死後、代打の主将田村が中前適時打で2点返し逆転、
2死後内野安打で2死1、3塁となり、ここで西宮今津投手を増本に交代、
盗塁で2死2、3塁となり2番河原が左越3ランホームランでさらに3点追加し、この回一挙5点で試合をひっくり返す。
7回裏:神戸高専、1死後死球とエラー、内野ゴロで2死2、3塁となるも無得点。



有馬ー松陽      14:22試合開始。14:24降雨・雷鳴のためノーゲーム         

有馬 神田ー岡田 
松陽 福田ー北野


【ウインク姫路】

赤穂 000 100 0=1
津名 040 510 × =10
(7回コールド)

赤穂 松岡、石原ー星野
津名  村上、松村ー神田
本塁打 津名 仲野

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回表赤穂、2死から6番安藤、7番室井の連続安打で1、2塁とするが無得点。
2回裏津名、1死から6番仲野の左越本塁打で1点先制。
続く7番樋口が左越2塁打で出塁。
その後1死1、2塁から9番渡辺が3塁線を破る2塁打を放ち、1塁走者も生還し2点追加。
1死2塁から1番松村が右中間深くに飛球を放つ。
赤穂の右翼手が好捕するも、中間手と交錯し転倒。
その間にタッチアップの体勢をとっていた2塁走者が一気に本塁を落としいれ、1点追加。
この回一挙に4点を先制する。
4回表赤穂、2死から5番平井が右線3塁打、続く6番安藤の中前打で1点を返す。
4回裏津名、安打と犠打、犠飛で2死3塁とすると8番松岡の内野安打で1点を追加。
その後、3番廣田、4番村上、5番神田の連続適時打で3点を追加。
ここで赤穂は石原に継投するが、津名は6番仲野の左線2塁打で1点を追加。
この回一挙5点を追加する。
5回裏津名、2死2塁から1番松村の右前適時打で1点追加。
津名は6回から松村をマウンドに上げる。
7回表赤穂、三者凡退でゲームセット。
津名は集中打で大量得点を挙げ、2回戦進出を決めた。


福崎   000 040 000=4
洲本実業 000 100 100=2

福崎 橋本、井上ー小室 
洲本実業 安村ー石井

兵庫県高校野球連盟試合速報より
 
1回表:2死から3番上野が右越3塁打を放つも後続が倒れ無得点。
2回表:先頭の5番中島遼が中前打で出塁するも無得点。
3回裏:ヒット・死球で1死1・2塁と攻めるも後続が倒れ無得点。
4回裏:2死2塁から6番髙田の中前適時打で洲本実業が1点先制。
5回表:1死2・3塁からフィルダースチョイスで同点に追いつく。
続く2番藤原の中前適時打で1点を勝ち越す。
その後、2死2・3塁から4番小室の中前適時打で2点を追加する。
7回裏:2死1塁から、1番中川・2番丹羽の連続安打で2死満塁とし、3番後藤の左前適時打で1点を返す。
9回裏:福崎は投手を井上に交代。
その井上が洲本実業打線を三者凡退に抑え、試合終了。
福崎高校が2回戦進出を決める。


高砂 000 100 000=1
洲本 011 001 00× =3

高砂 篠原、本多ー加古、岡 
洲本 鏡石ー松原
本塁打 洲本 豊原

兵庫県高校野球連盟試合速報より

2回裏洲本、1死から5番中野が左線2塁打で出塁。
その後2死1、3塁から1塁走者が2盗を試みるが1、2塁間で挟まれる。
その間に3塁走者が本塁を落としいれ、1点先制。
3回裏洲本、この回先頭の8番豊原が左越本塁打を放ち、1点を追加する。
1死後、1番濱岡が左中間を破る2塁打で出塁するが後続が倒れる。
14:10~15:34雷雨のため中断。
4回表高砂、2死2塁から6番本多の中前適時打で1点を返す。
6回裏洲本、先頭の1番濱岡が左翼フェンス直撃の2塁打で出塁。
1死後、内野ゴロ送球の乱れによって1点追加。
ここで高砂は主戦投手本多をマウンドに送り後続を断つ。
8回表高砂、2本の安打と犠飛で2死2、3塁と攻めるが後続が倒れ無得点。
9回表高砂、この回先頭の5番山田、6番本多の連続安打で無死1、2塁とするが、反撃及ばず
高砂はヒット数で洲本を上回るも、好機で1本が出なかった。
洲本2年生鏡石はテンポのよい投球で要所を押さえ完投勝利。


【豊岡】 

雨天中止

佐用ー上郡

明石ー北摂三田


2017夏!甲子園☆彡 第99回全国高校野球選手権兵庫大会 開幕

2017-07-09 | 2017 夏☆甲子園



晴天夏空の下、第99回全国高校野球選手権兵庫大会が開幕しました。

一番早く開幕した沖縄大会は準々決勝が行われ、いよいよ終盤戦に入ります。

8日は多くの地区で夏が始まりました。

先週、島根や九州地方を襲った豪雨で大きな災害が起き、多くの方々が避難を余儀なくされておられます。

お亡くなりになられた方には心痛く、心よりお悔やみ申し上げます。

福岡では避難している選手や、ご親族の行方が分からない選手もおり福岡大会では開会式が中止となりました。

九州地方は雨が続き今日は一部の試合が行われているようですが、多くの試合の中止が決まりました。

佐賀は全試合、長崎も一部雨天順延になるなど、九州球児の夏が心配な天候が続いています。


昨日は兵庫の開会式、神崎と三木の開幕戦を応援に行きました。

73校72チーム(市立神港・神港橘は連合)が参加し行われた開会式では、

夏空の下、多くの親御さん方や応援者が見守る中、市川高校 馬場励児主将を先導に、

前年優勝校 市立尼崎、準優勝校 明石商業の選手たちと続き、

キリッと洗濯の行き届いたユニホームを着て選手たちが威風堂々と行進する姿に、

大きな夢を追いかけて頑張ってきた日々を想い感動しながら見させていただきました。

兵庫163校162チームを代表して、加古川南 内田大聖主将が選手宣誓を行いました。


「仲間とならどんな壁も越えられる。そう信じてやってきた集大成をこの夏にぶつけます。

「163校の選手の全力プレイが未来の球児の夢や希望になることを信じています。

そして99回積み重ねてきた伝統を次の100回記念に繋げられるよう、野球ができることに感謝し、

支えて下さった方々に恩返しができるように最後まで諦めず全力でプレイすることを誓います。」


仲間の大切さや一緒に頑張ってきた日々を想い、自分たちが野球を繋いでいく夏にと、とても素晴らしい選手宣誓でした。

また、スタンド周りには、この開会式にグラウンドへ立つことがが叶わなかった多くの選手たちがいました。

そんな仲間の想いも込めて、選手たちは開会式に挑んだことだと思います。

3年生にとって高校野球の集大成、夏の大会での立ち位置は目指してきたものの大きさを想うと

ベンチプレイヤー、グラウンドプレイヤーというポジションで誰もが迎えたかった夏だろうと思います。

それに向けて2年半という月日を野球に懸けてきたのですもんね・・・

そのポジションで夏を迎えられない選手が多く居て、葛藤を乗り越えそれぞれの立ち位置で甲子園を目指し戦います。

目指すポジションを手に入れられなかった夏かもしれないけれど、自分を振り返ってみて下さい。

そこまで努力し頑張った日々がそれぞれにあるはずです。

無駄なことなんて何ひとつない。

その努力と頑張り、たくさん流した汗や涙は絶対に無駄ではないし・・・負けではない。

スタンドプレイヤーとして最後まで頑張ることに意味や価値があるのだと私は思いますし、

努力することの大切さや、ひとつの事をやり切る大事さを、

これからの人生で生かすことが本当の勝者ではないかと思います。


「置かれた場所で咲きなさい」


それぞれに置かれた場所で戦う夏。

ベンチ、グラウンドプレイヤーはスタンドプレイヤーの彼らの想いの分まで、

ユニホームを泥だらけにし勝利という花を咲かせるため頑張って欲しいと思います。

そして、スタンドプレイヤーは「応援」という花を咲かす水を力強く蒔き、

あと少し勇気と今まで培ってきたものへの自信を持って、

自分自身のためにも最後まで頑張って戦って欲しいと思います。


それぞれが花を咲かせるために置かれた場所で、それぞれが輝き咲く兵庫球児の夏

それぞれのポジションで頑張る選手たちに、それぞれに想いを持って応援したいと思います。

どんな花が咲くのか・・・

熱い熱い最高の夏になりますように。

開会式の様子をフォトビデオにしました。

兵庫球児たちのカッコいい姿をぜひ見てあげて下さい。




そして、春ぶりに村野工業のみなさんとお会いすることができました。

選手たち・・・

春から数ヶ月、この夏に向けて頑張ったんだな!って思う自信に溢れる表情をしていました。

村野工業のみんなは、新チームからどこのチームよりたくさん・・・

1試合を除いて公式戦の全試合を応援に行かせていただいて、

一戦一戦、秋、春・・・と心身ともに成長を感じました。

「がんばる時はいつも今」

3年生は最後の夏!目指してきたものへラストチャンスです。

1塁を駆け抜ける前に力を抜くと・・・セーフだったのにアウトになることも・・・

1塁の先まで力を抜くことなく駆け抜くと・・・アウトかもしれなかったその打席、間一髪セーフに・・・

チャンスを掴むには・・・流れを勝ち取るには・・・

今まで積み重ねてきたことに自信を持って、全力すぎる全力で走り抜き

みんなに似合う笑顔で終われる夏にして下さい。

みんなの夏、全力で見届けたいと思います。

開会式後、写真を撮らせていただきました。

ひとつ素敵な夏の思い出ができました。

村野工業のみなさん ありがとうございます。






開幕戦 神崎と三木との対戦は、初回三木が打者10人7安打を集め5得点を先取し流れを取りました。

神崎も最後まで諦めない姿勢が素晴らしい対戦でした。

8-4 神崎の願い鶴は三木へと夢繋がれました。



三木は昨夏、淡路三原との2回戦で2-1とリードを取り勝利間近の9回に追いつかれ延長戦へ。

延長10回 淡路三原が14得点を取り逆転、夏を終えました。

その悔しさを糧に頑張ってきた一年の想いを込めて、そして神崎の選手たちの夢も乗せて

甲子園を目指し頑張って欲しいなぁと思います。

三木球児たちの頑張り、神崎球児たちの頑張りは改めて残したいと思います。

昨日は多くの地区で夏が開幕しました。

その中で、今春訪れた長野も夏も始まりました。

春に訪問させていただいた軽井沢高校が今夏5年ぶりに単独チームとして出場することが決まり、

唯一3年生の小宮山マネージャーさんにとって最初で最後の夏が始まりました。

昨夏、磯山選手が引退後、マネージャーひとりで活動を続けてきた様子や、

春、新入生を迎えるにあたり、入部誘致の準備、

その甲斐あり8名の部員、マネージャーさんの入部が決まり

当たり前があたり前になかった野球が、今、自分の目の前にあることへの嬉しさや感動や感謝の気持ちなど

あの訪問以降、度々メッセージをやり取りし、その言葉から彼女の頑張り、不安、希望、喜び、嬉しさを色々感じてきたので、

今回の単独出場が決まった時は、私にとっても大きな喜びでした。

全力プレイが未来の球児の夢や希望になる

と加古川南 内田主将の宣誓にもありましたが、彼女は置かれた場所で自分の今できる全ての力と気持ちを注いで

全力でがんばってきたからこそ、チームの存続を守り、後輩たちにも軽井沢高校野球部にも夢を繋ぐことができたのだと思います。

いつも彼女の言葉の中には「感謝」という言葉があります。

このように頑張れたのも、一番近くで見守られて来られた監督さんや先生方、周りの方々の支えがあってのことだと、

その感謝を忘れず、最後の最後まで笑顔で、笑って終わらせますと。

あの春、彼女に出逢えて何かを最後まで頑張ることの大切さや、人の温かさをたくさん感じさせていただきました。

彼女は笑顔が似合ってて、小さくて可愛らしい女の子なのですが、気持ちは1本信念を持っていて強い女性です。

そんな彼女の最後の夏、今まで叶えられなかったことが叶うように・・・

笑顔で終われる高校野球であるように・・・そう願いながら

夏に力強く前向きで、太陽に向かって咲く向日葵を彼女と重ね合わせ1枚の絵を贈りました。

その下手くそな絵を、野球ノートを書く机の上に置いて毎日見て励みにしてくれていたそうです。

時折交わすメッセージに、とても心が救われたと言葉をくれました。



開幕前日 7月7日 七夕の日

いつものようにメッセージでお話しをしました。

長野と兵庫で離れているけど、明日の開会式でぜひ空を見上げてと。

遠く離れていても、太陽ってどこからでも同じ太陽が見えるんです。

遠くからだけど、気持ちは近くで応援しているよって。

七夕の日、織姫さんと彦星さんみたい~なんて思いながら、互いの地で夏の始まりを迎えました。


とてもいい天気で、とってもとっても素敵な1日になりました。

空を見上げたらとっても素敵な空をしていたので、あの日を思い出しました。

と開会式後メッセージを送ってくれました。

今までの努力が報われた瞬間、選手たちが行進をする姿を間近に見てとても感動した様子が伺えました。

今までの色々な事を思い出しながら見ていたんだろうと思います。

遠山監督さん、小宮山マネージャーさんのブログに、この夏への気持ちが綴られてありました。

感謝~謙虚かつ大胆に~

監督ブログ

マネブロ


軽井沢高校の初戦は10日、ワクワクした気持ちとあと少しという寂しさもあるようですが、

小宮山マネージャーさんには、向日葵のように最後まで上を向いて明るい笑顔で

この夏を思いっきり楽しんでもらいたいなと思います。

そして、自分の夏が終われば終わりではない・・・

彼女は入部してきてくれた後輩たちの3年生の夏を今から楽しみにしていて、

引退後もみんなのサポートをしていきたいと、先を見ています。

まずは、5年ぶりの単独出場、遠山監督さんとの初めての夏一勝を目指して

10日の初戦を笑顔で頑張って欲しいなぁと思います。


バーチャル高校野球では、全都道府県の決勝をライブ中継されるそうですが、

長野と愛媛は1回戦からライブで試合が見れるそうです。

本当なら長野へ行って軽井沢高校の夏を観たいところですが、

なかなか難しいのでこれには本当嬉しかったです。

本当便利な世の中になりましたね~♪。.:*・

ネットの中だけど、彼女の笑顔が見られたらとても嬉しいです。

みなさん お時間ありましたら軽井沢高校の夏、小宮山マネージャーさんの最後の夏をぜひ観てあげて下さい。

バーチャル高校野球第99回全国高校野球選手権大会





asahi comより 球児ゼロから5年ぶり単独出場、グラウンドに活気、再び



松本の巻山さんが、軽井沢高校の記事や開会式の写真を送って下さいました。

昨日、明石球場のスタンドでこの写真を見て、色んなことが必然と繋がっているな~と嬉しい気持ちになりました。

巻山さん ありがとうございます。

松本蟻ケ崎の夏も、長野球児の夏も応援しています