アローズのみんな! 準優勝おめでとう
今日は先週の続きで県知事杯、準決勝&決勝の応援に行って来ました。
結果は準決勝を2-1と勝利、優勝を賭けて宿敵Mチームとの戦いとなり、1-7 Mチームの勝利となりました。
Mチームの優勝おめでとう
Mチームの選手の全力、ベンチやギャラリーの応援の全力、素晴らしかったと思います。
県知事杯、アローズの結果は準優勝・・・やっぱり負けたら悔しい・・・ね。
でも結果が全てじゃなくて、「準優勝」は結果。
みんながどれだけ全力でやったか・・・が大事だと思うので、
先週の準々決勝や、今日の2試合も、みんなの全力で戦った姿に私は拍手を贈ります
立派な準優勝です 感動しました。
ベンチの選手も、今日も全力で声を出して一緒に戦っていましたね!
前回失敗に落ち込む選手の姿もありましたが、今日は失敗をしても前を向いてがんばる姿や、
ピンチの時の声掛けに力が湧く姿、ベンチの選手も大きな声で一緒に戦う姿はみんなの勇気を生み、
特に準決勝は初回から、ヒット、四球、死球・・・と、ノーアウト満塁の大ピンチを作ってしまいましたが、
あの場面を気持ちで乗り越えたことは、すごく大きかったと思いました。
それぞれ、前回より「成長」が見えた対戦だったと思うし、次に繋がる準優勝だと思いました。
失敗を恐れず前へ向かって!
次は7月ろうきん杯準決勝ですね
今頃ホームグラウンドへ戻って、次に向けて練習していることでしょう。
今日も子供たちから明日への元気もらいました。アリガトウ!
私も明日からまたがんばります
また応援行きますね
PS...今日は謎のコーチN様、kasai 母とも、お久しぶりの再会嬉しかったです
貴重なお話しありがとうございました。
そして今日も選手のみんな!監督さん、コーチの皆様、TANIKOさん、アローズのみなさん!
ありがとうございました!
みんなのがんばった姿をアルバムにUPしました
最後に、野球のお友達ソフトボールチームさん、コーチさんからの言葉をお借りして・・・
試合で勝ち負けありますが、
失敗の後に自分が出来る事、
チームメイトが失敗した後に自分が出来る事、
チームメイトが素晴らしいプレイをした時に自分が出来る事をするのが一番大事やで!!
準決、決勝で撮ったみんなのがんばった姿を、ARROWSのご関係者の方がフォトアルバムにして下さいました。
撮影は副部長様と私、そしてフォトビデオはmousiagemasuさんです。
たくさんの人がみんなを応援しています。
ぞれぞれ小さな力、応援ですが、それが一つになると大きな力になります。
選手のみんなも、一人ひとりの力を合わせると大きな力となります。
たくさんの人たちの想いが詰まったの作品です。
みんなの応援が力になりますように・・・選手たちに届け!
がんばれ!アローズ
mousiagemasuさんありがとうございました。
残念ながら、優勝をお見せ出来ませんでしたが、本当に、よく頑張った準優勝だったと思います。
昨日、中里に帰りまして、私は6年生に、「心のスタミナ」の話をしました。 今年の選手は、乗ってしまうと凄いのですが、受け身になった時に、なかなか 本来の力が出せず、自滅してしまいます。まぁ、どのチームもそうでしょうが、これから、準決・決勝と続くダブルがあった時、「心のスタミナ」を意識しないと、準優勝ばっかりだよと話しました。抽象的な話ですので、なかなか難しいですが、皆、神妙 な顔付きで 話を聞いてくれて、少し伝わったかなぁと思います。
監督も、昨日の練習はボールを使わずに、6年生を菊水山へ連れていき、心と体のスタミナ強化の練習を、してました。
まだまだ発展途上のチームですが、確実に前に進んでいると思います。
今後とも、応援 よろしくお願いします。m(__)m
昨日はお疲れ様でした!
そして、お久し振りの再開、少しの時間でしたがお話しをさせて戴いて
またひとつ応援する姿勢についても考えることができました。
ありがとうございます。
昨日はWの試合というより「決勝」という舞台での、相手チームへの苦手意識がアローズらしさを薄れさせてしまったかなぁと感じました。
相手チームとは昨日の対戦で1勝4敗だそうですね。
そういうところにも「心のスタミナ」は必要なのでしょうね。
相手チームは逆に、得意意識と自信を感じました。
でもその中で、みんならしいプレー(応援やピンチのときの声かけ)も、たくさん見れました。
準決勝は特に、準々決勝で学んだ「諦めない」が発揮できた対戦だったと思います。
昨日より今日、ひとつ前に・・・
また、みんなの成長見たいと思います。
PS...監督さんと菊水山ですか~^^*
大西監督さんの心・・・伝わっていると思います。
選手達はよく頑張ったのですが
如何せん、負けの内容が芳しくありません
此処を修正して、再来週のろうきん杯に備えたく思います
何時も遠い所からの応援ありがとうね
選手達には凄く励みになっています
此れからも宜しくね
優勝の瞬間をお見せできなく大変残念です。
Nコーチのおっしゃるとおり、今の子達は確かにいい物を持ってるんですが、ダブルになると集中力の持続が難しくM戦のようにあっさり負けてしまう試合が過去にもありました。なかなか難しい問題ですけど着々と力をつけているのは確かです。
今回の準優勝はあの子たちにとって悔しい結果だったと思うので、次のろうきん杯は必ずあの子達の底力を見せてくれると思います。
又、その力を引き出してあげるのも我々コーチ陣の仕事でもありますので、ろうきん杯神戸予選は絶対に優勝できるよう頑張りたいと思います。
yamaさん、応援よろしくお願い致します。
ありがとうございました。
こんばんは。
「負けの内容が・・・」
確かに決勝戦は初回から先頭バッターのヒットもあり、エラーに暴投、2点を先制されて焦りが見えましたね。
負の連鎖というのでしょうか・・・
そこを乗り越えないと勝てないのでしょうけどね。
帰ってスコアーを見るとミスした後に得点を重ねられていることが見えました。
しかし、前回自分のミスに涙していた選手が今回のミスを挽回しチャンスメイクになり得点に結び付ける場面がありましたね。
ミスを引きずらなかったところ、私には自分が何とかしようという気持ちがすごく伝わりました。
そこは誉めてやるべきところだと思います。
いつもBestで居られたら一番良いですけどね・・・
試合は普段練習を積み重ねた事を試す場所だと思うので、
失敗した所を、また次の対戦まで一生懸命練習して次は練習の成果が発揮できれば良いと思います。
見れば見るほどおもしろいチームです。
また時間が落ちつきましたら応援に行かせて戴きたいと思います。
こんばんは。
2週に渡りお世話になりました。
今もこれからも野球を続けていれば、たくさんの人の応援が力に変わることがあると思います。
今はそれが少ししか分からなくても、いつか分かる年齢になると思いますし、そこから「感謝する心」を学ぶことだろうと思います。
自分の応援が少しでも力に変われば嬉しいことですね。
写真UP下さりありがとうございます。
上へ進む度、色々なこと吸収して成長しますが、上へ進むにつれ無心だった部分に格好やらプライドやらも出てきて、
それが時には邪魔をすることもありますね・・・と、謎のコーチN様とお話ししました。
今の彼らは一瞬一瞬が真剣で良い表情しています。
写真を見返して感動します。
またみんなに逢いにぜひ応援に行かせて戴きたいと思います。
こんばんは。
先週に続きお世話になりました。
ゆっくりお話しをする時間もなく、会釈だけの挨拶で失礼致しました。
昨年まで中学球児たちを見てきましたが、中学生でも気持ちを保つことは難しく、
まして小学生、ひとつづつ成長していければ良いかなぁと感じます。
その小学生の幼い気持ちに、結果だけを見て判断されたり、思うように行かなかったことを感情でぶつけたりされる場面を幾度と見て来ましたが
アローズの指導者の方々の言葉を伺うと愛情がこもっていて、きっと選手たちに伝わっているだろうと感じます。
またそれが「がんばろう!」という力に変わるのだと思います。
試合中のみんなの表情に焦りやプレッシャーや、何とかしようという気持ちが伝わってきました。
みんな悔しかったと思います。
負けると悔しいですし、悔しい気持ちを持たないと成長もありませんよね。
苦手な部分、失敗した部分をまたがんばって練習をして次は笑顔の勝利に結び付けて欲しいですね。
ろうきん杯、前回の熱い戦いの続きを応援に行きたかったのですが都合で行くことができません。
またみんなの笑顔を見に応援に行かせて戴きたいと思います。
その節は宜敷くお願い致します。
フォトビデオの件、いつも事後承諾、申し訳ございません。仕事がヒマだとついついPCの中の写真をさわったりしてしまいます 又、写真を拝借すると思いますがよろしくお願いいたします! これからアツくなりますが高校野球並びに学童野球の応援頑張ってください!
おはようございます。
mousiagemasu謎のコーチN2号様 そうでしたか・・・
フォトビデオありがとうございます。
こうしてフォトビデオを改めて見ると子供たちのがんばった姿に感動しますね。
勝ち負けだけではない大事なこと感じます。
子供たちがずっと先、大人になって、残してもらった写真やビデオを見て、
この日のグラウンドの風、自分のがんばった日々を懐かしく思い出してくれたら嬉しいですね。
今年からの高校野球は、関わった選手の登場で、とても楽しみな夏になりそうです。
関わった選手の数だけ楽しみが増え、アローズのみんなの高校野球も今から密かに楽しみにしています