大会5日目。
夏初出場の下関国際、創志学園が100回目の夏に歴史を変えた初勝利を収めました。
おめでとう。
第1試合 横浜と愛産大三河との対戦は横浜が走攻守に圧倒。
内海選手のランニングホームランを含む3本のホームランも飛びました。
斉藤主将の華麗なスーパーグラブトス見事でした。
愛産大三河の中川選手がい甲子園で公式戦初出場。
夏初めてスタメン以外の選手が甲子園で起用されました。
ベンチから仲間の大きな声が甲子園へ響いていました。
第2試合 花巻東と下関国際との対戦
元気チーム下関国際が粘り素晴らしく延長戦へ持ち込み逆転勝利。
3季連続の甲子園初勝利への挑戦、校歌を歌う選手たちの清々しい表情が印象的でした。
第3試合 創志学園と創成館との対戦
創成館監督さんも褒め讃えておられた創志学園の2年生エース西投手
表現豊かな凄いピッチャーがまた現れましたね。
16つの三振もさることながら無四死球完投も素晴らしい。
先輩藤原捕手のお母さん役が西投手の魅力を更に引き出していますね。
藤原捕手、攻守にナイス選手です。
甲子園で流れる初めての校歌、監督さんが選手たちと一緒に歌われておられる姿が素敵でした。
創成館は2015年の夏、大会4日目の天理との対戦を応援に行ったことが懐かしい。
スタンドの大応援団も本当に素晴らしい応援を魅せてくれたことが思い出に残っています。
創成館の応援には兵庫の尼崎双星ブラスバンドが応援に入っているんですよね。
興南には市立尼崎ブラスバンドが入っていたり、自チーム他府県を超えた友情の輪が甲子園にはあることが嬉しいですね。
第4試合は、土浦日大と興南 共に2年連続の夏。
昨夏、両校初戦で夏を終えた悔しさ持って帰ってきました。
興南藤木投手の好投光る中、土浦日大の8回 木原選手、小菅選手、井上選手の粘りで1死満塁
再び甲子園へ帰ってきた宮城投手、ナイスリリーフでした!
土浦日大 富田投手、8回2アウトで交替となりましたが我慢の投球、よく頑張りました。
1、2年生選手たちは先輩たちの想いを持って来夏33年ぶりの甲子園夏初勝利を!
第1試合
横浜 H12・E1 板川、及川ー角田
愛産大三河 H5・E2 松原ー桜井
本塁打 横浜 斉藤(大会第14号 3回2ラン)
横浜 内海(大会第15号 5回ソロ)
横浜 河原木(大会第16号 7回ソロ)
横浜 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 三 | 山崎 拳登 | 5 | 3年 | |
2 | 右 | 河原木 皇太 | 7 | 3年 | |
3 | 二 | 斉藤 大輝 | 4 | 3年 | |
4 | 中 | 万波 中正 | 9 | 3年 | |
5 | 一 | 内海 貴斗 | 3 | 2年 | |
6 | 捕 | 角田 康生 | 2 | 3年 | |
7 | 左 | 長南 有航 | 13 | 3年 | |
8 | 投 | 板川 佳矢 | 1 | 3年 | |
9 | 遊 | 遠藤 圭吾 | 6 | 3年 |
ベンチ入りメンバー
小泉 龍之介 | 8 | 2年 | |
及川 雅貴 | 10 | 2年 | |
黒須 大誠 | 11 | 2年 | |
山口 海翔 | 12 | 2年 | |
度会 隆輝 | 14 | 1年 | |
武川 康大 | 15 | 3年 | |
津田 啓史 | 16 | 1年 | |
大手 晴 | 17 | 1年 | |
小島 歩空 | 18 | 1年 |
愛産大三河 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 左 | 石川 颯大 | 7 | 3年 | |
2 | 二 | 鈴木 球雅 | 4 | 3年 | |
3 | 中 | 長谷 拓海 | 8 | 3年 | |
4 | 一 | 上田 希由翔 | 3 | 2年 | |
5 | 捕 | 桜井 仁生 | 2 | 2年 | |
6 | 右 | 石原 剣太 | 9 | 2年 | |
7 | 三 | 佐々木 大輔 | 5 | 3年 | |
8 | 投 | 松原 絃介 | 1 | 3年 | |
9 | 遊 | 高橋 大地 | 6 | 3年 |
ベンチ入りメンバー
西田 辰弥 | 10 | 3年 | |
石川 大雅 | 11 | 3年 | |
深田 将大 | 12 | 3年 | |
戸田 啓太 | 13 | 2年 | |
青山 凌大 | 14 | 3年 | |
鈴木 真斗 | 15 | 2年 | |
中川 翔太 | 16 | 3年 | |
志村 克哉 | 17 | 2年 | |
真河 丈太郎 | 18 | 3年 |
第2試合 延長10回
下関国際 H13・E2 鶴田ー品川
花巻東 H8・E1 伊藤、西館ー佐藤
下関国際 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 二 | 浜松 晴天 | 4 | 3年 | |
2 | 遊 | 甲山 達也 | 6 | 3年 | |
3 | 三 | 川上 顕寛 | 5 | 3年 | |
4 | 投 | 鶴田 克樹 | 1 | 3年 | |
5 | 左 | 吉村 英也 | 9 | 3年 | |
6 | 中 | 木村 大輝 | 8 | 2年 | |
7 | 右 | 西山 勇輝 | 7 | 3年 | |
8 | 捕 | 品川 優人 | 2 | 3年 | |
9 | 一 | 佐本 快 | 13 | 2年 |
ベンチ入りメンバー
木下 尚穏 | 3 | 3年 | |
宮下 仁 | 10 | 3年 | |
関山 璃久斗 | 11 | 1年 | |
谷本 智 | 12 | 2年 | |
中尾 晴樹 | 14 | 2年 | |
片山 季殊羽 | 15 | 1年 | |
渡辺 陸 | 16 | 3年 | |
花房 竜也 | 17 | 1年 | |
杉田 大和 | 18 | 3年 |
花巻東 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 遊 | 谷 直哉 | 6 | 3年 | |
2 | 中 | 菅野 豪琉 | 7 | 3年 | |
3 | 左 | 田中 大樹 | 11 | 3年 | |
4 | 右 | 紺野 留斗 | 9 | 3年 | |
5 | 一 | 川内 遥大 | 8 | 3年 | |
6 | 三 | 阿部 剛士 | 10 | 3年 | |
7 | 投 | 伊藤 翼 | 1 | 3年 | |
8 | 捕 | 佐藤 千暁 | 2 | 3年 | |
9 | 二 | 藤森 晃希 | 4 | 3年 |
ベンチ入りメンバー
小松平 樹 | 3 | 3年 | |
菅原 颯太 | 5 | 3年 | |
平山 涼太 | 12 | 3年 | |
上戸鎖 飛龍 | 13 | 3年 | |
瀬戸 雄貴 | 14 | 3年 | |
中村 勇真 | 15 | 2年 | |
金沢 永輝 | 16 | 2年 | |
西舘 勇陽 | 17 | 2年 | |
中森 至 | 18 | 2年 |
第3試合
創志学園 H10・E0 西ー藤原
創成館 H4・E2 川原、戸田、酒井、七俵、伊藤ー平松
創志学園 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 三 | 岡本 伊織 | 5 | 3年 | |
2 | 二 | 宮崎 竜成 | 4 | 3年 | |
3 | 左 | 中山 瞬 | 6 | 3年 | |
4 | 一 | 金山 昌平 | 3 | 3年 | |
5 | 中 | 金谷 温宜 | 8 | 3年 | |
6 | 投 | 西 純矢 | 1 | 2年 | |
7 | 遊 | 森田 貫佑 | 16 | 1年 | |
8 | 右 | 小谷 勝星 | 9 | 3年 | |
9 | 捕 | 藤原 駿也 | 2 | 3年 |
ベンチ入りメンバー
横関 隼 | 7 | 2年 | |
秋久 大翔 | 10 | 3年 | |
草加 勝 | 11 | 2年 | |
耒田 大志 | 12 | 3年 | |
小田 拓輝 | 13 | 3年 | |
奥見 恭平 | 14 | 3年 | |
志船 蒼 | 15 | 3年 | |
森末 響 | 17 | 2年 | |
赤塚 拓海 | 18 | 3年 |
創成館 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中 | 峯 圭汰 | 8 | 3年 | |
2 | 二 | 鳥飼 悠斗 | 4 | 3年 | |
3 | 右 | 松山 隆一 | 9 | 3年 | |
4 | 三 | 杉原 健介 | 5 | 3年 | |
5 | 一 | 松浪 基 | 3 | 3年 | |
6 | 左 | 野口 恭佑 | 7 | 3年 | |
7 | 投 | 川原 陸 | 1 | 3年 | |
8 | 捕 | 平松 大輝 | 2 | 3年 | |
9 | 遊 | 徳吉 涼太 | 6 | 3年 |
ベンチ入りメンバー
酒井 駿輔 | 10 | 3年 | |
戸田 達也 | 11 | 3年 | |
出嶋 公誠 | 12 | 3年 | |
水野 航洋 | 13 | 3年 | |
藤 優璃 | 14 | 3年 | |
佐藤 晃綺 | 15 | 3年 | |
松尾 力基 | 16 | 1年 | |
伊藤 大和 | 17 | 3年 | |
七俵 陸 | 18 | 3年 |
第4試合
土浦日大 H7・E2 富田、清水ー小沢
興南 H15・E2 藤木、宮城ー遠矢
本塁打 土浦日大 (大会第17号 9回ソロ)
土浦日大 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 中 | 鈴木 健太 | 8 | 3年 | |
2 | 右 | 木原 琉位 | 9 | 3年 | |
3 | 一 | 小菅 康太 | 3 | 3年 | |
4 | 三 | 井上 莞嗣 | 5 | 3年 | |
5 | 捕 | 小沢 礼嗣 | 2 | 3年 | |
6 | 左 | 大賀 玲介 | 7 | 3年 | |
7 | 遊 | 鶴見 恵大 | 6 | 2年 | |
8 | 投 | 富田 卓 | 1 | 3年 | |
9 | 二 | 石渡 耀 | 4 | 2年 |
ベンチ入りメンバー
荒井 勇人 | 10 | 2年 | |
清水 樹 | 11 | 3年 | |
中川 朋彦 | 12 | 2年 | |
大和田 廉太 | 13 | 2年 | |
岡野 誠也 | 14 | 1年 | |
丸山 恭平 | 15 | 2年 | |
岡野 由伸 | 16 | 2年 | |
磯貝 郁人 | 17 | 3年 | |
平野 太進 | 18 | 3年 |
興南 スターティングメンバー
打順 | 位置 | 選手名 | 背番号 | 学年 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 二 | 根路銘 太希 | 4 | 2年 | |
2 | 一 | 仲村 匠平 | 3 | 3年 | |
3 | 遊 | 勝連 大稀 | 6 | 2年 | |
4 | 右 | 塚本 大雅 | 9 | 3年 | |
5 | 左 | 宮城 大弥 | 13 | 2年 | |
6 | 捕 | 遠矢 大雅 | 2 | 2年 | |
7 | 三 | 西里 颯 | 18 | 1年 | |
8 | 中 | 里 魁斗 | 8 | 3年 | |
9 | 投 | 藤木 琉悠 | 1 | 3年 |
ベンチ入りメンバー
大山 盛一郎 | 5 | 3年 | |
比嘉 龍之介 | 7 | 3年 | |
當山 尚志 | 10 | 3年 | |
仲松 青竜 | 11 | 3年 | |
比嘉 良天 | 12 | 3年 | |
具志頭 大夢 | 14 | 3年 | |
具志堅 大海 | 15 | 3年 | |
安里 啓志 | 16 | 3年 | |
兼城 裕朋 | 17 | 2年 |
第6日 8月10日(金) 1回戦
9:30~敦賀気比(福井)ー木更津総合(東千葉)
12:00~日大三(西東京)ー折尾愛真(北福岡)
14:30~羽黒(山形)ー奈良大附属(奈良)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます