甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

2019 春季高校野球 兵庫地区予選 但丹地区対戦結果

2019-04-07 | 2019 春季高校野球

但丹地区2ブロックの対戦結果をまとめます。
最新の対戦結果は勝者を青色で記載しています。

但丹地区の県大会出場枠は「4」
各ブロック優勝チームが第1代表、準優勝が第2代表の4チームが出場。

29日 Bブロックは2試合ともコールドゲームとなり三田西陵、浜坂が好スタート!

30日 A・Bブロック共、2回戦へ入りました。
八鹿・生野の連合チームが初戦6回コールドの素晴らしい結果。
県大会目指してガンバレ!

31日 2回戦、柏原が再逆転をした後、7回7得点の大量得点を挙げてコールド勝利。
豊岡は終盤の追い上げで7回に同点、9回に逆点にするも、
最終回 篠山鳳鳴が逆転サヨナラ勝利。
篠山産業 細見選手のホームランは、どの回に飛んだのか知りたいスコア模様。

4月3日 先週末の雨で日程の変更があります。
Aブロックでは三田松聖が8回コールドで準決勝へ。
また、有馬と八鹿・生野連合との対戦は、有馬が完封で決勝へ。
八鹿・生野は県大会まであと一歩、残念です。
夏は両チーム単独の出場ができたら良いなと思います。

5日 A・Bブロック共、残る準決勝が行われ、
三田松聖と篠山産業が勝利し、県大会出場を決めました。
但丹地区は第1、2代表を決める決勝へ。

6日 対戦結果です。
A・Bブロックで決勝が行われ、第1、2代表が決まりました。
Bブロック 第1代表となった柏原は、初戦からの三戦を大差で勝ち上がりました。
県大会も楽しみですね。
但丹地区予選はこれで終了です。
県大会出場4チームの選手のみなさん
おめでとう!


但丹地区 県大会出場校

Aブロック
第1代表 有馬
第2代表 三田松聖

Bブロック
第1代表 柏原
第2代表 篠山産業


~対戦結果~

【但丹Aブロック】

1回戦

北摂三田  000 400 000=4
三田祥雲館 002 100 000=3
北摂三田 戸継、前中、大城ー小沢
三田祥雲館 池田、重松ー坂口

2回戦

村岡   000 010=1
八鹿・生野 009 011=11
(6回コールド)
村岡 上田ー久保井
八鹿・生野 嘉住ー池田

和田山  000 200 000=2
豊岡総合 000 110 41× =7
和田山 梶原ー小山
豊岡総合 松本(彰)、田中、酒井ー杉島

有馬   003 000 000=3
北摂三田 010 000 000=1
有馬 沖原ー金友
北摂三田 塩飽、戸継、前中、大城ー小沢

氷上   000 002 00=2
三田松聖 120 001 32=9
(8回コールド)
氷上 谷川ー上山
三田松聖子 小西、春日ー吉田

準決勝

有馬       000 000 210=3
八鹿・生野 000 000 000=0
有馬 沖原ー金友
八鹿・生野 嘉住ー池田

三田松聖 111 000 400=7
豊岡総合 000 020 000=2
三田松聖 菊池ー吉田
豊岡総合 田中、酒井、田中、酒井、田中ー杉島
本塁打 三田松聖 瀬戸口、福井

決勝

有馬   010 020 000=3
三田松聖 020 000 000=2
有馬 沖原ー金友
三田松聖 藤本、菊池、春日ー久岡、吉田
本塁打 有馬 沖原


【但丹Bブロック】

1回戦

三田西陵 242 021=11
出石   010 000=1
(6回コールド)
三田西陵 小内、田尻、森田、上島ー増田
出石 小島、畑中(謙)ー畑中(秀)、小島

香住 000 100 0=1
浜坂 000 621 × =9
(7回コールド)
香住 西坂ー西川
浜坂 岡村ー山本(琉)

2回戦

三田学園 001 001 000=2
氷上   110 000 01× =3
三田学園 森脇ー高田
氷上 大前(光)、足立(来)ー勢志

豊岡   001 000 501=7
篠山鳳鳴 212 001 002=8
豊岡 米谷、和多田ー中川
篠山産業 森ー山田
本塁打 篠山産業 細見

三田西陵 300 001 01=5
柏原   100 300 17=12
(8回コールド)
三田西陵 小内、田尻、上島、四辻ー増田
柏原 山口ー石原

浜坂   200 100 000=3
篠山産業 203 000 30× =8
浜坂 下雅意ー山本(琉)
篠山産業 波多野(成)、辻奥、向井ー波多野(晃)
本塁打 篠山産業 内藤

準決勝

氷上 000 000 1=1
柏原 003 303 × =9
氷上 大前(光)、足立(来)ー勢志
柏原 高橋ー石原

篠山産業 000 120 006=9
篠山鳳鳴 100 000 000=1
篠山産業 辻奥、向井ー波多野(晃)
篠山鳳鳴 森、吉川ー山田
本塁打 篠山産業 藤本

決勝

篠山産業 010 000 200=3
柏原   002 120 20× =7
篠山産業 波多野(成)ー波多野(晃)
柏原 山口ー石原


2019 春季高校野球 兵庫地区予選 阪神地区対戦結果

2019-04-07 | 2019 春季高校野球

阪神地区4ブロックの対戦結果をまとめます。
最新の対戦結果は勝者を青色で記載しています。

県大会出場枠は「7」
A~Dの4ブロック優勝4チームと、各ブロック決勝の敗者で行われる第2代表決定戦で3チーム
計7チームが県大会へ出場。
第2代表決定戦は、AーB、CーDで対戦し勝者2チーム
さらに、敗者2チームが対戦し勝利したチームが3枠目の第2代表となります。

29日 宝塚北と西宮今津との対戦、初回から点の取り合い接戦でしたね。
宝塚北は終盤追い上げあと一歩、惜しかったです。
夏に向かって頑張って!
関西学院が3投手のリレー完封コールドゲームで好スタート!
強いね!

30日 Dブロックが1回戦に入りました。

31日 A・Bブロックで準決勝が行われました。
西宮今津が延長10回サヨナラで決勝へ進出。
関西学院は2回戦に続き、準決勝でも完封コールドで決勝へ。
昨夏の東兵庫大会決勝で対戦した報徳学園と市立尼崎との対戦。
驚くは、市立尼崎に計5本のホームランが飛んだようです。
白石選手、高岡選手が2本づつ・・・
この対戦を観れなかったのは残念。
秋第三位の報徳学園、今夏はノーシードのスタートとなりました。

4月2日 阪神C・Dブロックで準決勝が行なわれ、
西宮東、武庫総総合がコールドで決勝へ進出。
甲南と鳴尾は1得点を争う接戦、甲南が勝利。
西宮南と県立伊丹は、西宮南が0-5から終盤大逆転で勝利。
最後まで諦めない気持ちが大事!そう感じるスコアーでした。

3日 4ブロックで決勝が行われ、市立西宮 市立尼崎 西宮東 武庫荘総合が
県大会出場を決めました。
決勝の敗者4チームは第2代表出場3枠を目指します。
頑張って下さい。

4日 第2代表3枠を懸けて各ブロック準優勝校
西宮今津ー関西学院、甲南ー西宮南の対戦。
関西学院と西宮南が勝利し県大会出場を決めました。
残る1枠を懸けて、西宮今津と甲南の対戦となります。

日 対戦結果です。
第2代表残る1枠を懸けて、甲南と西宮今津との対戦は、
接戦の良い対戦でしたね。
甲南が勝利し3枠目の第2代表を掴みました。
おめでとう!
阪神地区予選はこれで終了です。
4ブロックの優勝第1代表チーム、第2代表3チームの選手のみなさん
県大会出場おめでとう!


阪神地区 県大会出場校

Aブロック
第1代表 市立西宮

Bブロック
第1代表 市立尼崎

Cブロック
第1代表 西宮東

Dブロック
第1代表 武庫荘総合

第2代表 関西学院 西宮南 甲南


~対戦結果~

【阪神Aブロック】

1回戦 

県立西宮 100 000 001 0=2
川西明峰 002 000 000 1=3
(延長10回)
県立西宮 浦久保、近藤ー糸谷
川西明峰 後藤ー下村

2回戦

尼崎稲園 000 000 000=0
尼崎西  001 003 01× =5
尼崎稲園 吉川ー松本
尼崎西 勝田、岩金ー宮内
本塁打 尼崎西 戸出

市立西宮 010 030 103=8
雲雀丘  000 002 010=3
市立西宮 原田、佐久間、丸本、山岡ー大林、相良
雲雀丘 武井、山本ー億田

川西明峰 100 000 000=1
尼崎北  002 000 00× =2
川西明峰 後藤ー下村
尼崎北 村上ー大野
本塁打 川西明峰 中田(風)

宝塚北  101 001 020=5
西宮今津 100 131 00× =6
宝塚北 白坂、近藤ー五十嵐、荒瀬
西宮今津 園田、西村ー御厨

準決勝

尼崎北  000 001 001 0=2
西宮今津 000 020 000 1=3
(延長10回)
尼崎北 村上ー大野
西宮今津 安積、園田ー御厨

尼崎西  000 002 010=3
市立西宮 200 100 30× =6
尼崎西 勝田、岩金ー宮内
市立西宮 原田、山岡ー大林、相良
本塁打 市立西宮 三枝

決勝

市立西宮 300 020 000=5
西宮今津 001 002 001=4
市立西宮 寒野、丸本、青木ー相良
西宮今津 安積、園田ー御厨


【阪神Bブロック】

1回戦

伊丹北  000 000 000=0
県立芦屋 020 030 00× =5
伊丹北 野々山、伊達ー永山
県立芦屋 真光、西井ー中井

2回戦

県立尼崎 001 30=4
市立尼崎 083 6× =17
(5回コールド)
県立尼崎 矢野、渡辺ー芝田
市立尼崎 中井、橋本、砂本ー大森

川西緑台 002 010 000=3
報徳学園 202 000 000=4
川西緑台 諏訪ー中西
報徳学園 坂口、林ー西井

関西学院 313 020 2=11
県立芦屋 000 000 0=0
(7回コールド)
関西学院 小井手、野路、中畑、野路ー谷池(隆)、中田
県立芦屋 真光、西井ー中井

宝塚東 001 520 100=9
宝塚  000 120 200=5
宝塚東 三上、田中、三宅ー星野
宝塚 大村、小西、北村ー柳生

準決勝

宝塚東  000 000 0=0
関西学院 302 101 × =7
(7回コールド)
宝塚東 三上、三宅ー星野
関西学院 小井手、野路ー谷池(隆)

報徳学園 000 003 300=6
市立尼崎 102 301 10× =8
報徳学園 林、坂口ー西井
市立尼崎 中井、田辺ー木森
本塁打 市立尼崎 白石2、中田、高岡2

決勝

関西学院 100 100 000=2
市立尼崎 000 100 101=3
関西学院 小井出ー谷池(隆)
市立尼崎 中井ー木森
本塁打 関西学院 水口、市立尼崎 高岡


【阪神Cブロック】

1回戦

川西北陵 101 001 000=3
尼崎小田 210 101 00× =5
川西北陵 佐藤、井上ー高田
尼崎小田 川原、寒竹、江上ー国見

2回戦

市立伊丹 000 000 100=1
鳴尾   001 013 01× =6
市立伊丹 木谷ー北川
鳴尾 玉井ー岩井

甲陽 000 00=0
甲南 302 5× =10
(5回コールド)
甲陽 江原(康)ー嘉村
甲南 高野、鷹見ー小西

宝塚西  102 020 001=6
西宮甲山 023 011 21× =10
宝塚西 広沢、牛窓ー奥田
西宮甲山 永井ー原田

西宮東  000 500 031=9
尼崎小田 102 030 010=7
西宮東 藤井、有友、茶谷ー緒方
尼崎小田 江頭、寒竹、川原、江上、江頭ー国見

準決勝

西宮東  400 010 17=13
西宮甲山 002 000 00=2
(8回コールド)
西宮東 藤井、梅田ー緒方
西宮甲山 永井、山本ー原田

甲南 000 000 100=1
鳴尾 000 000 000=0
甲南 高野ー小西
鳴尾 玉井ー岩井

決勝

甲南  000 001 0=1
西宮東 080 100 × =9
(7回コールド)
甲南 高野、八木、大川ー小西
西宮東 茶谷ー草地
本塁打 西宮東 知福


【阪神Dブロック】

1回戦

伊丹西 000 010 0=1
西宮南 303 310 × =10
(7回コールド)
伊丹西 前田ー宮城
西宮南 坂田、水谷ー西田

県立尼崎 000 000 000=0
尼崎双星 100 000 00× =1
県立尼崎 永井、高野ー江口
尼崎双星 横浜ー久保田

西宮北  100 000 0=1
県立伊丹 100 002 5=8
(7回コールド)
西宮北 戸根、岸、弓削ー寺田
県立伊丹 執行ー山平

武庫荘総合 100 010 010=3
仁川学院  000 000 010=1
武庫荘総合 谷添ー吉田
仁川学院 大西ー大門

準決勝

西宮南  000 000 025=7
県立伊丹 010 121 000=5
西宮南 加賀、坂田ー西田
県立伊丹 執行、浦、中野、執行ー山平

武庫荘総合 112 001 03=8
尼崎双星  000 000 00=0
(8回コールド)
武庫荘総合 谷添ー吉田
尼崎双星 横浜、峯尾ー久保田

決勝

武庫荘総合 300 020 000=5
西宮南   000 000 000=0
武庫荘総合 東前、谷添ー吉田
西宮南 坂田、加賀ー西田


【第2代表決定戦】

西宮今津 010 100 000=2
関西学院 201 000 20× =5
西宮今津 安積ー御厨
関西学院 野路、中畑、小井手ー谷池、中田

甲南  320 002 003=10
西宮南 021 003 104=11
甲南 八木、鷹見ー小西
西宮南 加賀、水谷ー西田

甲南   001 100 000=2
西宮今津 000 100 000=1
甲南 馬木ー小西
西宮今津 園田、古塚ー御厨
本塁打 甲南 小西


2019 春季高校野球 兵庫地区予選 播淡地区対戦結果

2019-04-06 | 2019 春季高校野球

播淡地区 4ブロックの対戦結果をまとめます。
最新の対戦結果は勝者を青色で記載していきます。

県大会出場枠は「8」
4ブロックの優勝チームが第1代表、準優勝チームが第2代表として出場します。

28日 淡路三原と播磨南との対戦は今春初の延長13回タイブレーク試合となりました。
1得点を争う良い対戦でしたね。
播磨南 井上投手はあと一歩、接戦完投のところ悔しかったです・・・。
播磨南の選手たちには、この経験を糧に夏へ向かって頑張って欲しいなと思います。

29日 Aブロックは2回戦へ。
B・C・Dブロックも予選が始まり1回戦が行われました。
先週、練習試合を観戦させていただいた明石西が初戦勝利。
県大会で待っています。
頑張って!
吉川・三木東も連合チームが惜しくも敗退。
1年生の仲間が増え、夏は両チーム単独で出場できますように。

30日 今チームも注目の西脇工業が初戦勝利。
小野工業が5回コールドで勝利するなど、Bブロックも2回戦へ入りました。
Aブロックでは、秋の終わり練習試合を観戦させていただいた東播磨が完封勝利。
小野は6回コールドの強さを魅せました。

31日 C・Dブロックも2回戦へ入りました。

4月2日 A・Bブロックで準決勝が行われ、東播磨 相生学院 
西脇工業 高砂が県大会出場を決めました。
4チームは5日、第1、2代表を決める決勝へ。

3日 C・Dブロックで準決勝が行われ、社 東播工業 明石南 淡路が
県大会出場をきめ、第1、2代表を決定する決勝へ。
播淡地区の県大会出場8チーム
Aブロック 東播磨 相生学院
Bブロック 高砂 西脇工業
Cブロック 社 東播磨
Dブロック 明石南 淡路

4日 A・Bブロックで決勝が行われ、第1、2代表が決まりました。
Aブロック 相生学院と東播磨は延長11回 東播磨がサヨナラ勝利。
Bブロック 高砂が先制点を守り切り、中島投手が完封し第1代表に。

4月5日 対戦結果です。
C・Dブロックで決勝が行われ、第1、2代表が決まりました。
播淡地区予選はこれで終了です。
県大会8チームの選手のみなさん おめでとう。


県大会出場校

Aブロック
第1代表 東播磨
第2代表 相生学院

Bブロック
第1代表 高砂
第2代表 西脇工業

Cブロック
第1代表 社
第2代表 東播工業

Dブロック
第1代表 明石南
第2代表 淡路


~対戦結果~

【播淡Aブロック】

1回戦

松陽  200 002 011=6
三木北 000 001 000=1
松陽 川崎ー小門
三木北 成清、実藤ー松村

2回戦

明石清水 100 100 000=2
明石西  002 010 00× =3
明石清水 沢田ー明沢
明石西 橋本ー米田

相生学院 410 300 1=9
白陵   000 010 0=1
(7回コールド)
相生学院 真鍋、瀬尾ー辻
白陵 牧、渋川ー松岡

松陽  000 000 000=0
東播磨 300 012 00× =6
松陽 川崎、上田ー小門
東播磨 山下、平井ー瀬崎

洲本実業 000 000=0
小野   304 021=10
(6回コールド)
洲本実業 大西、冨岡ー石井
小野 前田、村上ー藤原

準決勝

小野  100 001 010=3
東播磨 000 400 00× =4
小野 多鹿ー藤原
東播磨 山下ー瀬崎

相生学院 300 110 000=5
明石西  100 000 000=1
相生学院 真鍋、瀬尾ー辻
明石西 橋本ー米田

決勝

相生学院 300 001 000 00=4
東播磨  220 000 000 01=5
(延長11回)
相生学院 小林、真鍋ー辻
東播磨 角野、平井ー菅


【播淡Bブロック】

1回戦

淡路三原 010 001 300 000 3=8
播磨南  200 100 200 000 2=7
(延長13回タイブレーク)
淡路三原 山林、吉田、安宅ー三宅
播磨南 井上ー田中

2回戦

淡路三原 201 000 000=3
西脇工業 200 103 00× =6
淡路三原 山林、安宅ー三宅
西脇工業 桑形、中村ー高田
本塁打 淡路三原 亀井

蒼開   000 10=1
小野工業 630 2× =11
(5回コールド)
蒼開 西田ー柏木
小野工業 岸本ー吉川

高砂  300 030 100=7
高砂南 000 001 010=2
高砂 中島ー浜野
高砂南 藤本、河島、河合ー福本

加古川西 202 010 000=5
明石北  000 001 000=1
加古川西 藤原ー中務
明石北 森本ー北原
本塁打 加古川西 厚見、藤原

準決勝

加古川西 020 000 000 00=2
西脇工業 000 000 020 01=3
(延長11回)
加古川西 藤原ー中務
西脇工業 東田、中村ー高田
本塁打 西脇工業 藤本

小野工業 200 000 000=2
高砂   100 010 03× =5
小野工業 岸本、守村ー吉川
高砂 近藤(史)、西原ー浜野

決勝

高砂   010 000 000=1
西脇工業 000 000 000=0
高砂 中島ー浜野
西脇工業 東田、山中ー高田


【播淡Cブロック】

1回戦

明石高専 000 010 000=1
加古川南 001 000 01× =2
明石高専 坂脇、越智ー畑
加古川南 明井ー西村

2回戦

多可 300 011 000=5
三木 100 120 30× =7
多可 習田ー寺井
三木 大野ー住本

明石城西 000 020 000=2
東播工業 101 102 00× =5
明石城西 新阜ー板東
東播工業 岡崎ー小野田
本塁打 東播工業 小野田

加古川南 000 000 000=0
社    002 011 01× =5
加古川南 明井ー西村
社 古西、鐘搗、児嶋ー坂部

加古川北 000 004 002=6
洲本   100 021 010=5
加古川北 藤田、坂下ー古川
洲本 高田、浜野ー藤井

準決勝

     210 000 05=8
加古川北 000 001 00=1
(8回コールド)
社 古西、鐘搗、勝股ー坂部
加古川北 坂下ー古川

三木   001 000 000=1
東播工業 100 010 00× =2
三木 大野ー住本
東播工業 岡崎ー小野田

決勝

    000 210 002=5
東播工業 103 000 000=4
社 古西、鐘搗ー坂部、村上
東播工業 岡崎、ー小野田
本塁打 東播工業 溜


【播淡Dブロック】

1回戦

明石南    102 001 003=7
吉川・三木東 000 100 200=3
明石南 平賀、吉川ー横山
吉川・三木東 大牟田、南、大垣、南ー山口

2回戦

県立農業 100 00=1
加古川東 107 7× =15
(5回コールド)
県立農業 牟礼、井沢ー黒田
加古川東 林、阪永ー小川

明石 000 000 000=0
淡路 000 005 00× =5
明石 山門、妻鹿ー小山
淡路 福良、山名ー横山
本塁打 淡路 横山

津名  010 000 000 0=1
明石南 000 000 001 1=2
(延長10回)
津名 藤川ー川本
明石南 碓水、平賀ー横山
本塁打 津名 岡田

西脇 201 010 101=6
北条 000 010 102=4
西脇  中西ー内海
北条 瀬戸ー常深

準決勝

西脇  120 000 000=3
明石南 002 010 001=4
西脇 藤田、中西ー内海
明石南 碓永(莉)、平賀ー横山

淡路   101 010 000=3
加古川東 010 000 000=1
淡路 福良ー横山
加古川東 林ー小川

決勝

明石南 110 100 000=3
淡路  000 000 100=1
明石南 吉川ー横山
淡路 山名、川添ー横山


2019 春季高校野球 兵庫地区予選 神戸地区対戦結果

2019-04-06 | 2019 春季高校野球

神戸地区 4ブロックの対戦結果をまとめます。
最新の対戦は青色で記載しています。

県大会出場枠は「8」
昨春は、第2代表決定戦により第2代表は3枠でしたが、
今春は例年に戻り、4ブロックのブロック優勝チームが第1代表
準優勝チームが第2代表の計8チームの出場。

29日 神戸学院大附属が7回コールドの好発進!
星陵と北須磨、滝川第二と神戸科学技術の対戦は
1得点を争う接戦のいい対戦でしたね。
北須磨の投手陣は毎チーム興味深い投手揃い。
観たかったな・・・。
夏を楽しみに!
神港学園と神戸高塚は、今春2試合目となる
延長13回タイブレーク試合となり神戸高塚がサヨナラ勝利!

30日 各ブロック2回戦へ入りました。
桜も咲き始めましたが花冷えの週末・・・
昨日の神戸地区は天候が悪く、降雨コールドゲームが続出。
接戦の良い対戦だっただけに残念です。
Cブロック2回戦 神港橘と村野工業との対戦を応援に行きました。
試合の様子は写真なども交えて別頁で残したいと思います。

31日 2回戦 神戸第一、須磨翔風、神戸国際大附属、、滝川、育英がコールドで勝利。
強さ魅せています。
神戸広陵と神戸学院大附属は延長10回
神戸学院大附属がサヨナラ勝利。
神戸広陵が夏ノーシードからのスタートとなりました。

4月2日 4ブロックで準決勝が行われ、決勝へ進んだ8チームが県大会出場を決めました。
準決勝8試合中、5試合とコールドゲームが目立った神戸地区準決勝でした。
県大会出場の8チームは、第1・2代表を決める決勝へ
昨日、Cブロック 村野工業と六甲アイランドとの対戦を応援に行きました。
六甲アイランドのベンチから時折かかっていた・・・「練習通り!」という声が印象深く残ります。
六甲アイランドの選手たちが練習で積んできただろうものを存分に発揮し、
初回から自分たちのペースで空気を創り完封コールドゲームとしました。
村野工業のみんなが春の県大会への出場が無いことはとても残念ではありますが
夏へ向かってここから!だと思います。
特に3年生選手たちは、自分たちの最後の夏をどう彩るか・・・
一人ひとりが、それを想いながら夏までの残された日々を大事にして輝けばいいのです。
だから、この敗戦に後ろを向くことなく前を向かなくてはいけないと思うし、
もう前を向いてグラウンドには元気な声が響いていることだろうと思っています。
また、夏へ向かう村工球児たちを、ひよどりへ観に伺いたいなと思っています。
誰かがやるんじゃなくて、自分がやる!
ぜひ、夏の輝きをまた魅せて欲しいと思うので ガンバレ村工球児!

 4月4日 対戦結果です。
4ブロックで決勝が行われ、各ブロックの第1、2代表が決まりました。
神戸地区の予選はこれで終了です。
県大会出場8チームの選手のみなさん おめでとう。


 県大会出場校

Aブロック
第1代表 舞子
第2代表 神戸高専

Bブロック
第1代表 須磨翔風
第2代表 神戸国際大附属

Cブロック
第1代表 六甲アイランド
第2代表 神戸北

Dブロック
第1代表 育英
第2代表 滝川 


~ 対戦結果 ~

【神戸Aブロック】


1回戦

神戸学院大附属 504 000 1=10
県立神戸商業  020 000 1=3
(7回コールド)
神戸学院大附属 高安、小熊ー青木
県立神戸商業 外山ー金城、東
本塁打 神戸学院大附属 高安

2回戦

須磨学園 103 000 02=6
舞子   103 000 04=8
(8回降雨コールド)
須磨学園 中尾ー加藤
舞子 大井、末広ー沼田
本塁打 須磨学園 小池

伊川谷  100 000 030 0=4
神戸高専 220 000 000 1=5
(延長10回)
伊川谷 風岡、西村ー阪田
神戸高専 竹沢、竹島ー藤浦

神戸   000 000 =0
神戸第一 121 114=10
(6回コールド)
神戸 今西、出来ー舩見
神戸第一 平田ー奥野

神戸弘陵    200 000 010 0=3
神戸学院大附属 100 010 001 1=4
神戸弘陵 野島、三條ー上林
神戸学院大附属 藤井、児玉ー藤野

準決勝

神戸高専    000 002 001=3
神戸学院大附属 000 110 000=2
神戸高専 丸谷、竹島ー藤浦
神戸学院大附属 児玉ー青木、藤野

神戸第一 110 101 0=4
舞子   623 100 × =12
(7回コールド)
神戸第一 平田、駒井、平田ー奥野
舞子 北原、末広ー沼田

決勝

舞子   040 400 014=13
神戸高専 211 010 000=5
舞子 大井、北原、末広ー沼田
神戸高専 竹沢、丸谷、鈴木、竹島ー藤浦


【神戸Bブロック】

1回戦

星陵  000 100 010=2
北須磨 000 000 100=1
星陵 小園ー日野
北須磨 杉野、原ー長岡

2回戦

葺合    000 000 0=0
須磨友が丘 301 112 × =8
(7回コールド)
葺合 大柱、芦原ー麓
須磨友が丘 岡崎ー小川

兵庫工業 000 511 1=8
伊川谷北 000 120 0=3
(7回降雨コールド)
兵庫工業 織田ー田畑
伊川谷北 和田、高田ー中山

星陵   000 00=0
須磨翔風 000 0010=10
(5回コールド)
星陵 小園、押坂ー日野
須磨翔風 北村ー堂本

神戸国際大附属 610 200 1=10
夢野台     000 000 2=2
(7回コールド)

神戸国際大附属 松本、西井ー松尾
夢野台 沢ー神田
本塁打 神戸国際大附属 松尾

準決勝

兵庫工業 100 010 0=2
須磨翔風 001 073 × =11
(7回コールド)
兵庫工業 織田、川西、田渕、織田ー畑中
須磨翔風 北村、山口ー堂本
本塁打 須磨翔風 橋本

須磨友が丘   100 000 0=1
神戸国際大附属 030 006 × =9
(7回コールド)
須磨友が丘 岡崎ー小川
神戸国際大附属 松本ー松尾

決勝

須磨翔風    000 001 100=2
神戸国際大附属 000 010 000=1
須磨翔風 北村ー堂本
神戸国際大附属 松本、西井、小松ー松尾


【神戸Cブロック】

1回戦

神港学園 410 000 010 000 0=6
神戸高塚 201 300 000 000 1=7
(延長13回タイブレーク)
神港学園 小田、羽地ー矢野
神戸高塚 磯部ー黒田

2回戦

神港橘  000 110 000=2
村野工業 000 000 04× =4
神港橘 勝、杉本ー土池
村野工業 黒野、毛利ー亀谷

神戸北  201 022 010=8
神戸甲北 011 000 100=3
神戸北 松村、小笠原ー花本
神戸甲北 平本、小牟田、松本ー河合

神戸鈴蘭台 000 000 000=0
長田    001 002 11× =5
神戸鈴蘭台 坂内、岡田、前原ー市橋
長田 高木、谷ー竜波

六甲アイランド 230 100 012=9
神戸高塚      031 001 000=5
六甲アイランド 木下、野本ー金蔵
神戸高塚 永井、磯辺ー黒田
本塁打 六甲アイランド 金蔵

準決勝

村野工業    000 000 0=0
六甲アイランド 100 161 × =9
(7回コールド)
村野工業 黒野、毛利ー亀谷
六甲アイランド 木下ー金蔵

長田  000 000 002=2
神戸北 000 000 04× =4
長田 高木、谷ー竜波
神戸北 松村ー花本

決勝

六甲アイランド 102 110 100=6
神戸北     000 000 000=0
六甲アイランド 木下、野本ー金蔵
神戸北 小笠原、松村ー花本


【神戸Dブロック】

1回戦

滝川第二   002 030 001=6
神戸科学技術 000 200 201=5
滝川第二 中原、里ー森田
神戸科学技術 塩川、上申ー金山
本塁打 滝川第二 森田

2回戦

東灘  100 000 002=3
須磨東 001 101 002=5
東灘 長田ー中野
須磨東 清水ー椿山
本塁打 須磨東 仲田、後藤

兵庫 001 000 3=4
御影 000 210 0=3
(7回降雨コールド)
兵庫 石川ー柴田
御影 西田ー青野

滝川 120 112 0=7
灘  000 000 0=0
(7回コールド)
滝川 榎本、井上、松井ー辻
灘 黒川、田中(慎)、笹川、仲村ー山県
本塁打 滝川 林田

滝川第二 000 000 0=0
育英   021 202 ×=7
(7回コールド)
滝川第二 中原、橋本ー森田
育英 桐島ー北山

準決勝

兵庫 001 000 000=1
育英 041 000 10× =6
兵庫 石川ー柴田
育英 石沢、塩谷ー北山

滝川  722 00=11
須磨東 000 00=0
(5回コールド)
滝川 榎本ー辻
須磨東 清水、吉村ー椿山

決勝

滝川 010 000 000=1
育英 000 120 13× =7
滝川 井上、松井ー辻
育英 桐島ー北山


2019 春季高校野球 兵庫の春 開幕

2019-03-29 | 2019 春季高校野球


選抜出場の明石商業が国士舘との1回戦、7-1と初戦を勝利しました。

もらった得点もありましたが、大きなチャンスでの勝負強さに明商野球が光った対戦でした。

来田選手の2点を挙げた一打はさすが!素晴らしかったですね。

明石商業の選手たちの野球を年代観ていますが、

どの年代のチームも「勝気」に満ち溢れた野球を魅せてくれる。

2回戦は明日30日 大分との対戦

またどんな明商野球を魅せてくれるか・・・楽しみです。


兵庫の春も一昨日、地区予選が始まりました。

春の予選が始まると一気に夏へ!という気持ちになります。

夏のシード権も懸かる県大会(4月14日開幕)出場を目指して

選手のみなさん 頑張って下さい。

対戦結果は、5地区毎に頁を作り残していきたいと思います。









2019 春季高校野球 兵庫地区大会 対戦組み合わせ

2019-03-12 | 2019 春季高校野球

【2019 春季高校野球】カテゴリーを増やしました。

3月27日開幕の兵庫地区大会の対戦組み合わせが決まりました。

今春の県大会出場校は・・・35チーム

選抜に出場する明石商業は推薦出場

【阪神地区】 ⑦

【神戸地区】 ⑧

【播淡地区】 ⑧

【西播地区】 ⑦

【丹但地区】 ④


阪神地区は昨春同様、〈A〉・〈B〉・〈C〉・〈D〉4ブロックの優勝4チームが第1代表

各ブロック準優勝チームは第2代表決定戦へ回り、

〈A〉対〈B〉、〈C〉対〈D〉で対戦し、勝者2チームが第2代表

さらに、敗者2チームが対戦し3枠目の第2代表が決まります。


神戸地区は、昨春組まれた第2代表決定戦は無く、例年に戻り4ブロックの優勝チームが第1代表

準優勝チームが第2代表となり8チームが県大会へ。


西播地区は、例年3ブロック6チームの出場枠から1枠増の7チームへ。

3ブロックの優勝チームが第1代表、準優勝チームが第2代表となり、

各ブロック準決勝の敗者6チーム〈A~F〉は第2代表決定戦へ回ります。

第2代表決定戦優勝チームが4枠目の第2代表となり出場します。


夏のシードが懸かる春

まずは県大会出場を目指して選手のみなさん頑張って下さい


今春も後々勝ち上がりを見やすくするため、対戦結果は地区ブロック混合ではなく、

各地区毎にページを作り、夏へのあしあとを更新版にしてアップしていきたいと思います



新潟県の今春の大会からの球数制限は全国統一などの観点から議論持ち越しとなりましたね。

また、軟式高校野球では神奈川県が今秋からリーグ戦を取り入れると発表がありました。

硬式、軟式と違いはありますが、全国統一という点に於いては新潟の球数制限導入には待った!が掛かっているが、

何も行動しなければ変わることは無く、各県が立ち上がり軟硬式とも新たな高校野球へ

改革が進みつつあることは良い流れだと思います。

ともかく、選手ファーストの高校野球へ。

選手にとって必要な改革が進み、更に素晴らしい高校野球へと発展していくことを願います。


~軟式高校野球 神奈川県リーグ戦新設~ 新聞記事より

県高野連軟式部は7日、今秋から新たにリーグ戦方式の大会を新設すると発表した。

加盟校を4チームずつの計6ブロックに分けて8月22日から行い、

各組上位2チームが9月に行われるトーナメント制の秋季県大会への出場権を獲得する。

夏の神奈川大会の優勝校はリーグ戦を免除される。

各チームにより多く公式戦で戦える機会を与えようと、硬式の地区予選のような形式で、

今秋の新チーム(1、2年生)からの実施を決めた。

軟式部によると、加盟校が少ない高校軟式野球でのリーグ戦の導入は、全国的にもほとんど例がないという。

同部の芹川浩二委員長は、

「どの学校の選手たちでも公式戦をたくさん経験してほしかった。

加盟校の減少に歯止めをかけ、軟式野球が盛り上がるきっかけになれば」

と期待した。


倉住 亮多氏


2019年 春季高校野球 兵庫地区予選 対戦組み合わせ

※【神戸地区】各ブロック準決勝の球場、時間は未定です。

※【丹但地区】対戦カードにより球場等の変更がある場合もあるようです。

雨天順延等も合わせて、正式には兵庫県高校野球連盟HPにてご確認下さい。


【阪神地区】





【神戸地区】




【播淡地区】




【西播地区】




【丹但地区】