goo blog サービス終了のお知らせ 

maman's おいしい MANMA

☆たはらっちのグルメ・レシピのブログ☆
パパッとつくってご飯食べよ~♪お酒も一緒にね!

オッジ ヒロズ スタイルで 美味しいイタリアンを気軽に。

2011-02-13 19:18:46 | イタリアン

あまり広いお店ではないので

あまり教えたくないけど

美味しいので やっぱり 教えちゃいます。

オッジヒロズスタイル

1082

お友達とふたり ディナー&お酒

お魚とお肉 それぞれ2980円のコースに

飲み放題1000円プラスで

おしゃべりも忙しいけど いただきま~す。

1081_2 

まずは

前菜 4種

チキンの

マスタードソース

お豆

キッシュ

クリームチーズ

オリーブオイルが

かかっています

どれも 美味しい。

キッシュのサクサク感と

お豆が 印象的でした。

キッシュは

多分良く出てくるでしょうから

これから

楽しみに行くと思います。

そして 次のお皿1079

お肉コースは

馬刺しのカルパッチョ

お魚コースは

鮑です

どちらも

少しづつですが

シェアして

いただきました。

女性にはうれしい。

ただ

好き嫌いがでそうな

お皿でしたね。

少々

ニオイが気になるかも・・・

1080 でも

サラダのお皿ですから

当たり前ですが

お野菜が

丁寧に扱われていて

おいしかったです。

野菜を

美味しく出してもらえると

基本的に

ホッとするわたしです。

ここまで

あっという間に

食べてしまったわたし達。

すでに 飲み放題も

ビールから 

白ワインへ移行完了。

リゾットをいただきます。

1078

優しく 

しかも しっかりとしたお味

非常に美味。

きのこの食感を楽しみながら

安心して いただけます。

1077 メインは

お魚コースは

オマール海老

味噌がいっぱい。

ワインを片手に

黙々?ではなく、

せっせとお箸でいただく

彼女

きれ~いに

たいらげていました。

わたしも

味噌辺りを少々

お肉と

交換してもらった!1076

すべてのお皿の

盛り付けもかわいらしく

白いお皿に

ソースで飾られています。

しっかりめにグリルされた

牛フィレのソースも

とても美味しく

バケットにつけて

食べてしまいました。

洗ったようにきれいな

お皿になりました

1073

メインの後で

パスタなので

食べられるかなと

心配でしたが

あっさりしているので

全く OK!

私は 

海老のアラビアータ

(もう少し辛くてもいい)

バケットを

食べきっていたことを

後悔。

ソースが美味しいので。1074

お友達は

イカのクリームソース。

シェアするのを

忘れたので

わかりませんが

あっという間に

なくなったことは

確かです。

そんなに

こってりではなかった様子。

他にも茸の和風とか

明太系だったと思うのとか

4種類からの選択です。

そして

最後のデザート

1072

季節のソルベはりんごでした。

それに もう一種がつきます。

ワインを飲みながら

ティラミスを食べて

コーヒーで締めるという

しっかり もとを取った飲み放題でした。

写真は 

ベイクドチーズケーキ。

隣のカップルは 彼女のバースデー!

いちごの乗った小さなホールケーキがうらやましくて

今度は誰かのバースデーをここでしよう

心に決めて 気持ちよくお会計しました。

これで 4000円。

あと3品増やすとプラス400円くらい。

このコースで ピッツァを足しても良いかもです。

休日でしたが 7時くらいには満席。

でも スムーズな接客も感じが良く、

また 行きたいお店になりました。

オッジ ヒロズ スタイル

福岡市中央区大名2-10-38 D-WINGタワー2F

092-731-6861


カルボナーラが食べたい!!!

2010-04-16 10:08:11 | イタリアン

439  休日のブランチ

 カルボナーラ

 結構 定番です

 まったり

 メロ~に

 はまりますが

 出来立てを

 速攻食べさせたいので

 食す人々は スタンバイが大変のようです。

1 厚切りベーコンはお好みの太さに切る。

2 を一人一個 きちんと溶いて

  生クリームを一人50CCぐらい

  粉チーズを一人大さじ1ぐらいを足して混ぜておく。

3 大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かし

  を多めに投入後、スパゲティをゆでる。

  パスタを入れた後も あまり火をおとさないで。

4 ゆでている間に ベーコンを炒める。

  冷たいオリーブオイルにベーコンを入れて

  中火くらいでゆっくり 焦がさないように炒めておく。

5 アルデンテ少し前で ベーコンの鍋に

  スパゲティを移し 卵汁とさっと混ぜ合わせる。

  塩味は茹で汁とベーコンでOK。

  黒コショウをプラス。

6 集合。サッサと食べよう。


レトルトソースで美味しいトマトスパ!

2010-03-10 20:23:44 | イタリアン

342  レトルトの

 ミートソース使用

 でも

 むっちゃ美味しい

 トマトソース・スパ

 なっていますよ

 taharachiのご飯ですから

 ほんの少しのお手間ですよ

1 スパゲティは1.6センチくらいが良い。

2 たっぷりのお湯に多目の塩で茹で始める。

  オリーブオイルを少量落とす。

3 中華鍋にレトルトのミートソースを

  温める。

  トマトの皮をむいて

  粗みじんきりにしたものを混ぜる。

  中火でキープ。

4 スパゲティの鍋は

  指定の茹で時間1分前で火を止める。

5 スパゲティを鍋から直接ソースの鍋に移す。

  サッと絡めて、お皿に移す。

 *バジルとオリーブオイル

  あるいは粉チーズでOKです

  

  


「在」ARU。ランチ編です。

2010-01-20 14:43:52 | イタリアン

305 もちもちっとした

パスタ

くせになりそうです。

今日は

ランチに行ってみました。

トマトといかの

クリームソース

パスタランチです

もちもち生パスタに濃厚ソース

GOOD JOB

アフタードリンク付きで780円。

ゆっくりできるし

OKのコストパフォーマンスですよ。

夜も昼もない店内307

一人でも やっぱり

ペアシートに案内されて

ちょっとゆったり

今度はあっちの

席でみんなで

野菜カクテル

飲み放題してみよう

店員のお嬢さん方が

みなさん とてもいい感じっていうとこも

気に入ってます

博多駅筑紫口西の高架下

一番端っこです。

「在」ARU。


博多駅高架のイタリアン「在」 ARU。

2010-01-11 10:53:06 | イタリアン

301 博多駅近く

「在」 ARU

娘と一緒に

ご飯をしました。

ポイントは 

ドリンクメニューが多いこと

野菜にこだわったお店

イタリアンは和食と似ていて

素材を活かしたメニューが多くて好きです。

ダイニングバーなので302

並んで座りました。

ドリンクメニューが多くても

やっぱりビールでした

お通しは根野菜の煮物

素材の良さと出汁が

美味しいけど

もうちょっと 量が欲しいかな

あとは定番の

もちもちパスタ GOOD JOB

薄いパリパリ生地のピザ

お腹いっぱい

そこで やっと

写メ忘れていたことを思い出した次第です

HPでご覧ください

 「在」ARU