goo blog サービス終了のお知らせ 

maman's おいしい MANMA

☆たはらっちのグルメ・レシピのブログ☆
パパッとつくってご飯食べよ~♪お酒も一緒にね!

今年はだるまで梅酒つくります。

2012-06-09 11:06:00 | お酒

Ca3c2204

去年 初めて作った梅酒。

米メジャー復帰を誓って梅酒をしこんだ松坂くんも

きっと もう乾杯しただろうから・・・(笑)

  *その辺の話と去年2011の梅酒こちら で確認

我が家でも すでに ずいぶん飲んでしまっています。

Ca3c2023_4

大変好評で

あんまりいい出来だったので

自慢したくなって ご近所まで配ってしまった。

さて、

今年は だるまでつくります。

サントリーオールド のことですね。

Ca3c22030001

水に一晩漬けて・・・いい香り。

楽しみです。

そういえば 去年つけた梅酒の梅・・・!

煮込み料理に使ってみましたよ。

Ca3c2191

豚のバラかたまり肉と一緒に

ひたひたの水でぐつぐつ煮込んで

梅が柔らかくなったら種を取り出し。

そのあと お酒と醤油、砂糖をたして またぐつぐつ。。。

美味しかったです。

あんまり 美味しすぎて、

がっついたので 写真がありませんが、

美味しかったです。

また しようと思います。


ウイスキー&ブランディで梅酒をつくる。

2011-06-18 11:10:07 | お酒

1396

私的に あこがれの 果実酒づくり

ツイ友さん曰く 「幸せな気持ち」を並べたい。

まずは 梅酒。

ウチの倉庫(家自体が倉庫だな)にずっとある

ウイスキー&ブランディ これで梅酒に挑戦!

1 梅は 1395

  一晩水につけて

  乾かしておく。

  水で洗って拭けば

  いいみたいだけど

  水につけると

  ヘタがきれいに取れる。

2 瓶もお湯できれいに洗って

  自然乾燥。

  布で拭くと 

  たぶんニオイがつくと思う。

1394 3 ウイスキーorブランディ  

    900ml

  氷砂糖           

    250g

  梅              

    500g

 *ブランディには甘味が合うので

  氷砂糖は多目に。

  (しておきました。)1387

お楽しみは3ヵ月後から。

でも 長く置くほうが良いらしい。。。

実は  ツイッターで

大リーグの松坂大輔くんを

フォローしてたら

ひじの手術を受ける前に

自分で梅酒をつけたという

ツイがあったのです。

誰かにいただいたウイスキーで。

手術後リハビリを頑張って 

復帰後初めての勝利の時のために。

ちょっといいなと思って。

そして

ロシア(だったと思う)では

子供が生まれた時に

ウォッカ(かな?)にハーブを入れておいて

何かのお祝いの時に

飲むんだという話を聞いたなと思い出して。

松坂君に教えてあげたら

「その話 良いですね」と返事がありました。

さて わが家の梅酒

いつ飲むことができるかな?

どんな お酒になるか 楽しみです。


銀座のイタリアンフレンチなBAR AURUM

2010-05-23 14:11:04 | お酒

Photo 銀座で

飲もうとなりました。

もう 結構食べていて

お腹いっぱいだったので

ちゃんと オシャレなのに

肩肘張らない

BAR AURUMへ。

連れてきてもらっただけで 満足でしたが

ブルーチーズたっぷりをリクエストした

ピッツアが美味しい

しっかりモチモチした生地に

ブルーチーズ 普通の倍のせ

そして 503

はちみつをかけて

いただきま~す

誰が 

お腹いっぱいなの?

BARなのに

イタリアンフレンチのお店も

もっているというだけありの

美味しさです

BARなので ドリンクメニューもと当然充実。

つぎは はじめっから ここでOK

ゆっくりしたTable seat

スタッフも OK

女性ひとりでも 大丈夫 かな

Private room もあり

銀座8丁目中央通 スワロフスキービル11F

BAR AURUM