goo blog サービス終了のお知らせ 

maman's おいしい MANMA

☆たはらっちのグルメ・レシピのブログ☆
パパッとつくってご飯食べよ~♪お酒も一緒にね!

北天神で上品な四川料理を食す。三鼎。

2013-01-30 21:13:26 | 中華

Img_4485


なんだか 美味しい中華を食べたくなって

ちょっと入りにくかったお店

北天神の三鼎に行ってきました。

だって 入口こんなんだもの・・・

Img_4489_2


予約制ってなってるのはディナーのことです。

今日は

おひとり様なので 日替わりランチ。

13時半ごろに行ったので席が半分くらい空いていました。

(14時ラストオーダー)

お昼休みはいっぱいだって聞いてました。

主菜は 鶏と茎わかめとじゃがいもを甘辛く炒めたもの

Img_4486


程よい辛みとジャガイモの甘さが美味しい。

ここに 茎わかめ、ですか~って 感動!(笑)

食感が変わって 思わずパクパクパクパク

やめられませんでした。。。

ご飯はおかわりOKのようですが 我慢!

Img_4484

副菜のセロリと砂肝ときくらげの中華和え

ラー油が効いているけど

セロリのさわやかさで これもパクパクパクパク

とめられませんでした。

当然 スープも美味しい。

丁寧に作られていて 上品なお店で

安心していけますね~

Img_4488

2人以上で行って

ランチも 別メニューにしてみんなでシェア

これが 賢いかもしれません。

だって 

隣の人のお皿にも 思わず目がいってしまう。

女性同士のお食事会にはもってこいです。

最後のデザートも 適度な甘さのコーヒー味プリン。

これで 750円は・・・ごちそうさまです

三鼎 (サンテイ)

お店のHPもありましたが 

いちいちPDFで面倒なのでホットペーパーにリンクしています。

クーポンもあったし

おすすめします。


福岡の点心楼台北。 台湾料理って美味しいね

2011-06-05 19:12:02 | 中華

1343

台北 といえば スーラータン麺なのですが

今日は暑くて 五目汁そばにしました。

台湾のご飯は ホントにおいしい。

ご覧のように 野菜てんこ盛りの具がのっていて

一見 油っこいように見えるけれど

あっさりと、でも しっかり旨味を感じるスープ。

この汁そばの麺は 細めの麺です。

3時くらいに行っても ランチがあって

ご飯と ちょっとした小皿がついて650円とかですが

今日は 単品にしました。

それでも 大満足の量なのです。

1342

この 柳橋のお店ができたころは

もうちょっと 屋台っぽかったけど

すこし こぎれいにしたのかな?

前から知ってるお兄さんは今日はいなかった。

イラン人と結婚しているらしい中華系の女性が

ご飯を食べながら 店員のお姉さんと日本語で話してる。

ココは 台湾語がいつも飛び交っていて

それも 面白いのだけど・・・

きょうは日本語で 

イランに行くことになりそうなのだけど嫌なのだ。

それは 仕事があるかどうか分からないし

治安も不安だからという話が 

私の存在はまったく無視ですすむ。

という 異国情緒たっぷりな店です。

食べ飲み放題も 1980円プラス1000円とかで

大変お得。な上に 美味しい。

博多駅筑紫口側と平尾にもありますよ。

薬院と若久にもあるのかも。

ショウロンポウ そして ザーサイはぜひ。

1341


竹園 百年橋通り店

2009-11-21 11:03:05 | 中華

167 百年橋通り 那の川

交差点を美野島の方へ。

赤いお店は 食堂的

いかにも中国です。

天神の本店はあまり

印象にのこらなかったのですが

こちらは 時々いきます

四川とはありますが 

白湯の優しい味が中心です。

390円マーボー丼がウリですが

こちらも あまり特徴なく

というか ふつうに美味しい。

私はスープが好きなので166

お得なランチにします。

唐揚げがついているのは

980円だけど 

私には多すぎるので

普通の日替わり 2皿のメインに

サラダ・スープ・ご飯で780円

サービスタイムにはフルーツをつけてくれるし

コーヒーも160円

ゆ~っくり 新聞広げている1時過ぎとかに

おうちにいるように安心してご飯してください。