goo blog サービス終了のお知らせ 

maman's おいしい MANMA

☆たはらっちのグルメ・レシピのブログ☆
パパッとつくってご飯食べよ~♪お酒も一緒にね!

鶏むね肉の塩麹焼き&キウイソース焼き

2015-10-17 22:00:43 | お肉
 
鶏むね肉は高タンパク低カロリーの代表格。
一手間かけて常備すると超便利♪

  まとめて買って来たら
  1回分ずつビニール袋に入れて
  アレンジしやすいように下味をつけて冷蔵庫で保存します。

   

今回は 1.ごま油 おろし生姜 塩麹
    2.オリーブオイル おろしニンニク 塩麹 の2種類。

冷蔵庫で3時間おいて 1の袋の分を薄く油をひいたフライパンでそのまま焼く。
こげやすいので中火くらいでゆっくりと。

お弁当の中に入りました♪

  

付け合せのしいたけも同じフライパンで。フライパンが熱くならないうちから入れて、
ゆっくりと焼いていきます。
ひとつのフライパンでできるので忙しい時にも楽チン!

翌日は夕ご飯のおかずにキウイソースに。
朝から2の袋に
  カレー粉小さじ1としょうゆ大さじ1、キウイを1個分入れて
  袋の中でキウイをつぶしながら混ぜて、さらに冷蔵庫に置いておきます。
    詳しくはこちらのページで。

夕方、そのままオリーブオイルで焼いたら、ソースつきのむね肉ソテーのできあがり♪

キウイソースを使わなくても2の袋とトマト&パプリカのピクルスを一緒にいためてもお弁当にグッド!!