goo blog サービス終了のお知らせ 

山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

果樹

2020-10-03 07:25:05 | 家庭菜園
貸し農園には沢山の果樹がある。春には梅や枇杷、夏には桃やブルーベリー、秋には蜜柑と柿・栗が生る。いずれも山の動物や野鳥の楽園になっている。

春の枇杷は殆どカラスが食べてしまう。夏のブルーベリーはリスが毎日来て食事をする。秋の蜜柑と柿・栗は多くの山の動物が競って食べてしまう。

今は丁度秋の果物が熟れる時期であるが、先日の台風で沢山の実が落ちてしまった。しかし、蜜柑と柿・栗は落果せずに残っている枝もある。柿は甘柿であるが、まだ渋は抜けていない。収穫にはあと1~2週間掛かりそうである。

蜜柑はあと一月で熟れるので、待って収穫する。栗は簡単に落ちて来たものを収穫した。茹でてみたが、ホクホクで美味しい。懐かしい味である。



山芋掘り

2020-10-03 07:25:05 | 家庭菜園
長いもと言う山芋を掘った。

前回は全体全長を折れずに掘れたので、山芋掘りが面白くなって来た。今回も前回と同じ畝であるから、同じように掘り進めた。一番深い先端見えたので抜いたが、途中でポキリと折れてしまった。

堀上て地面に置いたときまた折れてしまい、とうとう4つに分かれてしまった。自家消費用なので、まぁ良しとして、持ち帰った。次の芋掘りは全長を折らずに掘る。

この長いもは自然薯より粘りが少なく水っぽいが、摩り下ろしたり、細かく刻んで梅肉和えで美味しく食べた。とろろご飯も美味しそうである。