goo blog サービス終了のお知らせ 

山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

ナスの切り戻し

2020-06-28 07:07:05 | 家庭菜園
ナスが生長してようやく収穫出来るようになった。

最初に開花した時期に3本仕立てに整枝して、ほぼ1週間で、まだ小さいが第一果を収穫した。その後次々と開花して、実が大きくなって来て、収穫が出来るようになった。

昨年は切り戻しに失敗して、沢山の実を着けることが出来なかった。今年は切り戻しを上手く実行したい。子枝に実が着いたらその実の先の1葉を残して摘芯して実を生長させる。生長した実を収穫したら、収穫した実の下から子枝を切り落とすことにした。

切り落とした子枝の切り落とした部分のすぐ下の節から孫芽が出て、生長して開花結実となり、これを繰り返すことで切り戻しが上手く行けば沢山のナスが収穫出来る見込みである。