これでもか、と言うほどナスとキュウリが収穫できる。ナスもキュウリもほぼ一ケ月収穫が続いている。そろそろ終盤かと思われたが、開花状況を見るとあと1~2週間は収穫出来そうである。

続いて、ふだん草を収穫した。ふだん草は癖が無い野菜なので、お浸しにしたり、搾って野菜ジュースにしたり、いろいろに食べられる。

最後に長葱を収穫した。一本太長葱と言う品種で、苗を定植してから4ケ月が過ぎた。軟白部も育って来たので、収穫したが、生では硬いのが難点である。

続いて、ふだん草を収穫した。ふだん草は癖が無い野菜なので、お浸しにしたり、搾って野菜ジュースにしたり、いろいろに食べられる。

最後に長葱を収穫した。一本太長葱と言う品種で、苗を定植してから4ケ月が過ぎた。軟白部も育って来たので、収穫したが、生では硬いのが難点である。
