ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
たちあおい日記
chiaki in wonderland
美しい!
2014年08月26日
|
日記・エッセイ・コラム
今年も我家の月下美人が美しい花をさかせてくれた
今年は11個の蕾をつけて、昨日4個開いて散った
今日は5個かな
香りが玄関のドアを閉めきっていても匂ってくる
美しい姿に強烈な香り
一夜の命だからか、他をも圧倒する容姿は言葉にできないほど
美しい
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
«
お葬式のスタイル
|
トップ
|
やっと完了
»
このブログの人気記事
加藤文太郎の歌(リピート中山)
大丈夫か?
手が変
鳴鼓岳から烏帽子岳
ドライブ
最新の画像
[
もっと見る
]
山が没になり大好きな長野への旅
2ヶ月前
山が没になり大好きな長野への旅
2ヶ月前
山が没になり大好きな長野への旅
2ヶ月前
山が没になり大好きな長野への旅
2ヶ月前
山が没になり大好きな長野への旅
2ヶ月前
山が没になり大好きな長野への旅
2ヶ月前
山が没になり大好きな長野への旅
2ヶ月前
山が没になり大好きな長野への旅
2ヶ月前
山が没になり大好きな長野への旅
2ヶ月前
山が没になり大好きな長野への旅
2ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ほんとにみごとな月下美人ですね。写真も良く撮れ...
(
橘
)
2014-08-28 07:26:47
ほんとにみごとな月下美人ですね。写真も良く撮れてますよ!
近くに住んでいれば私も撮らせてもらうところだったのに。(笑)
返信する
ほんとに見事なんです。
(
tachiaoi
)
2014-08-28 21:12:49
ほんとに見事なんです。
その花が一夜にして終わるのが実に勿体ないです。
皆さんにお見せしたいほどでした。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記・エッセイ・コラム
」カテゴリの最新記事
今年も夕焼けマラソンを走る
揃い踏み
寒くなってきた
今年の紅葉は
嬉しいこと
久しぶりのテニス
毎年のことながら
せっかちだな
テニス&山岳競技終了
明日からは
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
お葬式のスタイル
やっと完了
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】本や雑誌の購入は書店派?ネット派?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日常の楽しい出来事を綴ります。
ときどき山情報もあり
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
たちあおい/
山が没になり大好きな長野への旅
ランボー/
山が没になり大好きな長野への旅
tachiaoi/
7月2日飯豊連峰山形県側山開き
ランボー/
7月2日飯豊連峰山形県側山開き
tachiaoi/
やりました‼️日本‼️
徒然/
やりました‼️日本‼️
たちあおい/
十勝岳登山
ランボー/
十勝岳登山
tachiaoi/
我が家の紫陽花とタチアオイ
徒然/
我が家の紫陽花とタチアオイ
ブックマーク
最初はgoo
満天の星
たちあおいが管理する山行記録等のHP
はなこな日々
[ペー(Paisley)]さんのブログです。美味しいお店の紹介や素敵な記事が満載です。
一日の王
文章や写真がとっても素敵なタクさんのブログです
きままなDIARY
広島に住むきままさんのブログです
センチメンタルプライス
広島の隊長さんのブログです。とっても楽しい話題がいっぱい。
お母ちゃんの徒然*2*
佐賀に住んでいるお母ちゃんのブログ
yanの気まぐれ山雑記
優しい語り口のyanさんのブログ
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
本や雑誌の購入は書店派?ネット派?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
山が没になり大好きな長野への旅
ミヤマキリシマ咲く久住へ
雲仙普賢岳のミヤマキリシマ
観光で宮崎へ どれも大満足の旅だった
近くの岩屋山へ花探し
久しぶりの山梨へ
男池を散策
久し振りの嬉しい再会
忙しい娘を束の間の休暇に小岱山へ案内した
過去の山行~雲仙普賢岳
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(832)
インポート
(71)
つぶやき
(180)
山
(163)
家族
(30)
テニス
(55)
映画
(19)
本と雑誌
(7)
製造業
(57)
日記・エッセイ・コラム
(717)
旅行
(3)
グルメ
(0)
バックナンバー
2024年09月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
近くに住んでいれば私も撮らせてもらうところだったのに。(笑)
その花が一夜にして終わるのが実に勿体ないです。
皆さんにお見せしたいほどでした。