5月27日(月)曇りのち雨 穏やか 暖かい
暑くは無かったが、雨は予定通り午前8時頃より降って来ました
すかしユリのシュガーラブ(白ピンク)2輪目・タイニーレンジャー(黄)1輪開花

雨の降る前にズッキーニ作業
収穫 エメラルド1本・ブラック7本・黄坊7本の15本

夕方は雨がほぼ上がり点検しながら
まだ雨が降るようなので、サツマイモ植え付け予定マルチ畝に
植える切れ込みを入れて置きました

ツルインゲンのツルを誘引して置きました

近江大生姜の芽が9本(11個中)発芽してきました
三州生姜は小さく分けすぎたか35個植え付けましたが1本も発芽していません・・・

花を点検しながら





ここの鉢とプランターのユリはなかなか咲きません

畑のアジサイとユリ


受粉や収穫時間には雨も降らなく良かったです
明日の夕方からはかなりな豪雨予報で浜松市防災ホットメールが入りました
定植したばかりの野菜が心配です・・・。
おまけ 本日は4日熟成のイサキ刺し身を美味しく頂きました

新鮮な刺し身も良いのですが熟成刺し身はまた美味しい!(もう少し寝かしても)
残りは中小のイサキ・マダイを楽しみます。