つりんぼ。

定年後 半農(家庭菜園)半漁(釣り)で
忙しく生活しています
なるべく毎日更新目指します!

 2024.5.23 沖コマセ五目釣り イサキ大きい◎

2024年05月23日 20時47分22秒 | 釣り
          5月23日(木)曇り一時晴れ 風色々 暑い
      本日の釣果
   凪も良さそうなので そろそろ脂は落ちて来たが白子や真子が美味しく大きく
  数も狙えるイサキ中心のコマセ五目釣りに
  福田港 勝栄丸さんに乗り合い7名で
   釣り座は左舷に4名団体?右舷は3名でジャンケンで自分はミヨシ
     鏡の様な海
  午前6時釣り開始 少しすると中り出始めイサキ等が上がり出す(良いスタート)
 自分の1匹目はマダイ(形は小さいですが嬉しい!)
 その後は良型イサキ中心に五目釣りでしたが、良型のサバが邪魔をしに
 サバもお裾分け人気魚なので良いのですが、お纏りが出たりで
 サバが多くなると移動の繰り返し・・・船長大変
     良型イサキポツポツ
   良型のWだと引きも強烈!(腹パンイサキ)
   サバが直ぐに回って来るので釣りに集中な為 写真はほぼ無し
    形も良いのでクーラーも埋まり午後0時半頃早上がり
        本日の釣果
 イサキ  21匹(20~37㎝)30㎝以下は20㎝の1匹のみと良型
 マダイ  2匹(23・29㎝)
 アジ   3匹(16.5~34㎝)
 サバ   7匹(40㎝前後)10匹以上かなと思っていましたが・・・
     4目でした
   ベタベタ凪の静かな海でしたがあまり潮が動かないのでマダイは駄目だそう
  ですが良型イサキがほとんどで楽しめました
  後は本体の刺し身・塩焼き等と白子・真子を美味しく楽しめそうです
  サバに体力を持って行かれクタクタで帰宅 
   曇天ぎみだった時間が長かったのでそれほど暑くわなく釣り日和でした。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする