6月29日(日)晴れ時々曇り 南西風弱い 暑い
真夏日 最高気温30.6℃最低気温23.9℃
本日の釣果

一ヶ月振りの沖釣りです
クラブ員の4名と常連さん2名の6名で
コマセ五目釣りに福田港 勝栄丸さんで
釣り座は 常連さん2名は左右のミヨシに自分達は左右の大艫と胴の間
自分の釣り座右舷大艫からミヨシを左は胴の間のHGさん

左舷大艫のTYさんと胴の間SUさん ミヨシは釣友のIDさん

午前6時釣り開始 ベタ凪
開始早々自分に中りで、前に走るので青物か?引きが重くなりマダイでした
浅場なので下にもぐらずに走ったようですが嬉しい1匹でした
直ぐ後に中りで船中1匹目になったのはHGさんでした(自分は大事にやり取)
自分の1匹目(気が楽になりました)

自宅で

渋い時間や入れ食い時間が有り楽しみながら帰途のクーラー拝見
左舷ミヨシの釣友のIDさん最後にマダイそれも本日船中1でした

名人前回に比べると納得いかない様子ですが流石です

左舷胴の間SUさんマダイが無いと泣きが入りました

左舷大艫TYさんもマダイが無いと・・・

右舷胴の間HGさん朝一から20分でマダイ3枚・・・
投入すればマダイが食って来ると笑いが止まりません!

右舷大艫の自分の釣果 右はソーダガツオ

本日の釣果
イサキ 32匹(31~36㎝)全て31㎝超えです

マダイ 1匹(57㎝)
アジ 2匹(32・34㎝)
サバ 1匹(37㎝)
ソーダガツオ 9匹(32~34㎝)

5目釣りになりました
一投目から良型マダイが釣れてスロースターターにしては◎な日でした
イサキはこの調子ならかなり釣れるかもが・・・ソーダガツオに邪魔され
お纏りが多くなり少し残念でしたが
ソーダガツオも角煮にすれば美味しいしエサ用(オニカサゴ・タチ等)
にもなるので助かります。