4月12日(土)晴れ一時曇り 南東風やや強い 暑い
本日の釣果

沖釣りクラブ例会コマセ五目釣り
直前まで凪が気になる本日でしたが、蓋を開けてみればほぼベタ凪釣り日和
福田港 勝栄丸さんクラブ員7名と常連さんグループの5名の2グループ12名満員
釣り座は我々は、左舷5名と後ろ向き2名に常連さんは右舷5名
ベタ凪の福田港を日の出を大漁拝みながら出船

今月より午前6時半釣り開始
今回も渋い中 ポツポツ ジャンボイサキやチャリコが釣れ出し
活気が出てきましたが、入れ食いモードは有りませんが拾い釣り
8時20分左舷艫2の自分に良い中りで、引きも強い何かなーと思いつつも期待
ジャンボイサキと小振りなカンパチでした(小振りでも嬉しいカンパチ!)

午前9時過ぎに左舷胴の間{自分の右隣)SUさんに良型マダイ
SUさん寒そうな格好で釣りしてますが、暑くて自分は半袖ポロシャツです(注)

ポツポツは釣れていますが、釣り写真はここまで・・・
渋いので一生懸命誘い釣りに集中していたので?もうクーラー拝見に・・・
午後1時少し前納竿
左舷ミヨシのHGさん常に竿が曲がっている感じでした

前回良型マダイとイシダイを釣っているミヨシ2のTYさん
本日華やかではありませんが、しっかり釣ってました

胴の間のSUさん先ほどのクラブ1番マダイとチャリコ含むマダイ多数
マダイは右舷の常連さんがもう少し大きなマダイ釣ったようでしたが御見事
左舷艫2の自分は釣れない時間が長いのと船縁釣り落としまくりで消化不良・・・
唯一カンパチを釣ったのが救いです◎

左舷大艫の会長FWさん今日の渋い中でもジャンボイサキ22匹とダントツ!
(前回もイサキ ダントツで何が違うのか?分かりません)

忘れていた後ろ向きの2名
左後ろ向きMYさん久し振りの釣りでまだ感が戻って居ないようです

右後ろ向きN球君 どうしても孫のお食い初め用のマダイが欲しいと・・・
熱意が届いたか 丁度良いサイズのマダイしっかり釣りました◎(お見事)
(釣れる前までは他の釣り人がチャリコで良ければをかたくなに拒否!我慢の釣り)

本日の釣果
イサキ 5匹(33~39㎝)小さくて33㎝のジャンボ
カンパチ 1匹(39㎝)
チャリコ 5匹(18~28㎝)

クロダイ 1匹(38㎝)
アジ 6匹(30~34㎝)
ベラ 1匹(19㎝)

6目
ベタ凪でで釣り日和は最高でしたが、この時期は渋さが勝ります
イサキも気持の中ではもっと釣っていた感は有りますが・・・(バラシ多し)
カンパチは嬉しい1匹でした
アジは短時間で良く釣れました
マダイはチャリコサイズばかり 飲まれているのでお持ち帰り
イサキはサイズが良くまだ脂も乗っていそうなので楽しみです。