思ったよりも良い所でした>バリ島
今回のバリ・ジャワ島旅行の写真を整理しがてら備忘録。
自分の日記的意味合いが濃いので
稚拙な内容なのはご容赦くださいませ。
<1日目 9月6日その1>
朝6時半起床。
自宅から徒歩7~8分の麻生バスターミナルから
8時発の新千歳空港行きのバス
に乗る。
札幌北IC付近で事故があり渋滞に巻き込まれたが
1時間程度で空港に到着。
いつものように空港でゆっくり朝食を取り
10時35分のJAL508便
で羽田へ。
定刻どおり12時05分に羽田到着。
羽田からはリムジンバス
で成田空港へ移動。
14時過ぎに成田到着。
今回はビジネスクラス利用だったので
出国手続き後はサクララウンジで一休み。
(↑サクララウンジでこれから乗る機材を眺めながら一杯)
ここまで乗り物に乗っていただけで
体をあまり動かしてないから
そんなにお腹減ってなかったんだけど
せっかくなのでラウンジでカレーをちょっとだけ食べた。
なんか煮詰まって濃い味だったなぁ・・・・。
嫁さんはスープを飲んでた。スープは美味しかったみたい。
ドリンクコーナーにビールやワインなど
お酒が沢山置いてあったのでそっちは喜んで頂く事に(笑)
定刻より結構遅れて16時45分頃に
デンパサール行きのJAL729便に乗り込む。
この日は満席。搭乗口は大混雑していた。
席は3列目の左側。
1列目に小さい子供連れの家族が座っていた。
予想通りフライト中に泣き出してしまい、
終始ヘッドフォンがはずせない状態に・・・・(;´Д`A ```
(飲み物リスト。なぜか白のブルゴーニュはマコン)
飛行機で寝られない体質なので
夕方から7時間程度のフライトは無理に寝なくても良いので嬉しい。
ウエルカムシャンパンの後、白ワインを貰ってほろ酔い状態。
機内食はフィレステーキ。
NBZさんのブログを拝見した内容とほぼ同じ感じ。
シャキシャキした生野菜が美味しかった。
飛行機に乗るのは嫌いじゃないんだけど、
何時間も飛行機に乗ってるとホント退屈で毎回苦労するんだよね。
今回はDS版ダビスタを持参して退屈防止を試みたが
G1馬が出た辺りから飽きてしまい映画に切り替え
それも嫌気がさしてムズムズしてきた頃にタイミングよく着陸態勢に。
喫煙ブースとか、少し運動できる場所があれば良いんだけど
狭い飛行機の中でそんなの有るわけないし
こればっかりは耐えるしか無いんだけどね。
嫁さんはどこでも寝れる人なので羨ましい。
現地時間で22時半(日本よりマイナス1時間)に
バリ デンパサール空港に到着。
入国審査は激混みだと聞いていたので
急ぎ足でビザを購入してイミグレへ。
僕が行った国の中ではベトナム並に対応が遅い感じがした。
ベトナムはさらに係官の態度が悪いので最悪だったけど、
バリの係官は愛想は良く笑顔。ただ単に処理が遅いんだね。
運よく前から2人目に並べたので僕らは早く終わったけど
飛行機には500人以上乗ってたわけだから
最後の人はけっこー待っただろうなぁ。
税関抜けると目の前に両替コーナーがあり
その先はすぐに出口。
デンパサールでは荷物のターンテーブル付近のポーターに要注意というのもよく聞く話。
十数人のポーターが居たけど特に強引な様子は無かった。
南国のねっとりした生暖かい空気がウレシイ。