7合目には売店が一軒ある。
昼飯を買おうと思ったけど、お菓子と飲み物を少し
扱っているだけでめぼしい食料はほとんど何も無い。
仕方が無いので「カステラ」を2つ購入。
ここで入山届出をして登り始める。
登山ってブームなのかね? 物凄い人の数。
高齢の方も元気に登っていくので
「おお、意外とちょろいかも」と思って登る。
ゆっくり自分のペースで進んでいくお年寄りを横目に
どんどんどんどん登る。
・・・10分後・・・
心臓がバクバクと破裂しそうなほど苦しくなり
1回目の休憩(泣)
おじいさんやおばあさんに次々と抜かれていく
完全にペース配分ミス。
7合目からの残りだけなので楽勝と思いきや
岩がゴロゴロした中を登るのは想像以上にきつかった。
立っているのも辛くて岩にもたれかかってダウン。
素人が舐めてかかるとこういう事になるまさに見本だった・・・・とほほ。
その後は見栄を張らずにゆっくりと進む。
ゆっくりペースを崩さずに進むと意外と楽になる。
そうか、こういうモノなんだと学習した。
1時間半以上かけて頂上に到着!!
登ったぞー
頂上付近はめちゃくちゃ曇り。
カメラを出すのも面倒で写メのみの登頂記録(*´∇`)
本当なら見渡す限り大雪山の山並みが続き
素晴らしい景色のはずなんだけど全く周囲は見えない。
残念だなぁ。
ここから旭岳まで8時間かけて縦断する人も多いらしい。
途中の景色はそれはもう素晴らしいそうだ。