テーブルのたのしみ

くらしのたのしみのスタッフブログ。大のパン好き。そして器好き。
主に都内パン情報やテーブルを彩る楽しみをご紹介します。

一生モノ

2013-05-24 | 雑貨


「これね、一生モノなの」

それが私の口説き文句です。


ひとり暮らしの経験がない私は、結婚して新生活が始まるときに、
家具やら、キッチン用具やら、食器やら、初めて自分で選んでそろえるということが嬉しくてたまりませんでした。

家具など二人で一緒に選ぶことももちろんありましたが、キッチン用品に関しては私の管轄内。

…とはいえ、ちょっと高価なものだったりすると、(二人のお財布からの出費になる関係上)
一応、彼の了承を得た方がいいかな…ということで繰り出すのが

「一生モノなの」。


最初のお写真の雪平鍋もその口説き文句の賜物です。

ずっーと憧れてた、京都有次の銅の雪平鍋。

銅の鍋は熱伝導率が格段に高く、熱を均一に伝えてくれるそうで、煮物などがふっくらとまろやかに仕上がるといいます。
有次の銅の雪平鍋はあちこちの有名料理人の方のご愛用品ということで、絶対にこれが欲しい!!!と心に決めていました。

有次は京都御所御用鍛冶の伝統を受け継いでいらっしゃる老舗の包丁屋さんです。
姉のまねっこをして、包丁も有次の「平常一品」という家庭用の料理包丁を使っています。

包丁もこの雪平鍋も、ほぼ毎日必ず使用している、我が家の必須アイテム。


…そのため、使用頻度が高いからか、私の扱いがガサツなのか、

7年ぐらい使いつづけている私の雪平鍋はかなり年季が入りすぎて…。



中の錫が若干剥げてきてしまいました。



もし緑青が生えてしまうようになったら怖いし…

ということで、有次さんに連絡をし、錫のひきなおしをしていただくことにしました。
ついでに、包丁も砥いでいただくことに。

待つこと1か月…。

愛用品が1か月お留守になってしまうというのは結構不便ですが、彼らの帰りを首をながーくして待つことにしました。

すると…

ど~~~~ん!



まるで新品!!!

中だって、こんなに!




一生モノの強みは、なんといってもアフターサービスがしっかりしているところ。

「またなにかございましたら、いつでもおっしゃってくださいね」

有次のお姉さんの温かいお言葉にジンとしたのでした。

これは本当に一生モノ。
これからもずっと末永く愛用してゆきたいと思います。


…さて、
ある日のこと。

「あのさ、○○ちゃんは、『一生モノ』って言えば、僕がなんでも『買っていいよ』って言うと思っているでしょ?」

あ…

ばれてました???


…でも、ほんとに一生モノなんですもの…

母の日に思うこと

2013-05-16 | うつわ


古伊万里の蕎麦猪口にぐぐっと魅かれるのは、絶対に母のDNAだと思います。

私には一番なじみのあるうつわ。

小さいころから、お白湯もお茶もコーヒーも、ジュースだってなんだって蕎麦猪口で頂いていたので、
自分で食器を買うことになった時に一番最初にほしいと思ったのは蕎麦猪口でした。


猪口とは酒器や小鉢のこと。

江戸時代には向付として使われていた猪口を、
あるお蕎麦屋さんがつけ汁を入れる食器にぴったりだと『蕎麦猪口』と呼ぶようになり、それが浸透したのだそうです。




こちらは母が集めた蕎麦猪口。

母の勤務先の近くに骨董品屋さんがあり、お給料日になると自分へのご褒美としてひとつづつ集めたそうです。

蕎麦猪口は18世紀中ごろから大量生産された器だそうで、デザインも豊富、
文様の種類は数千とも数万とも言われています。

使い勝手がよくて便利というだけでなく、
自分の好みのデザインのものをみつけて、ひとつづつ集めてゆくという楽しみもありますね。


…と、ここまで書いておいてなんなのですが…。

私はまだ自分好みの古伊万里の蕎麦猪口に出会えていません…。


とりあえずは、古伊万里の向付で好みのものをみつけたので、そちらを愛用しています。
それが最初のお写真のうつわです。

京都のてっさい堂に行くと、このタイプの向付がずらーーーっと並んでいて、
そのたくさんの中からお気に入りを見つけ出すのは、私の京都の楽しみのひとつです。

蕎麦猪口は気長にお気に入りを見つけてゆきたいと思っています。



大好きな人が好きなものを、好きになるということもありますし、
大好きな人に似ている人を、好きになるということもあると思います。




母の日の前日にふらーっと立ち寄った本屋さんで出会った本。

昨年65歳になられた栗原はるみさんが「65個の『楽しくて』『愛しくて』『ワクワクする』こと」を選んだというエッセイ本。

なにげなくパラパラとページをめくっていたら、

「あ、ママだ…」



胸がきゅーんと熱くなって、早速買って帰ることにしました。


大好きな人に少しでも近づいてゆけたらいいなぁと思った、今年の母の日でした。

ぽかぽかしてきたので

2013-05-10 | パン


寒いのがとても苦手の私。

寒くなるとお外にジョギングに出かけるのがつらくなり、
運動はもっぱらジムでぬくぬくしながら励んでおりました。

そろそろぽかぽかと暖かくなってきたことだし、久々にお外を走ってみようかしらと、
新しいパン屋さんを開拓すべく、出かけてみることにしました。

パン好きを公言していると、いろんな方が素敵なパン屋さんの情報を提供してくれます。

おいしいパン屋さん見つけたよ☆

と教えてくださる方や、

雑誌でパン屋さんの特集のページがあったからと記事を切り抜いてくださる方も。^^

今回目指したのは、

「去年の秋ごろにオープンしたパン屋さんだよ」

との情報から。

駒沢公園近くの『griotte(グリオット)』

甘酒の天然酵母を使用したバケットもあるとのことで、わくわくしながら伺いました。



気になるパンはいっぱいありましたが、とりあえず今回はこちらの3種類で我慢。


こちらが噂の甘酒の天然酵母を使用したバケット

弾力のある歯ごたえと、ほのかな甘みが魅力のバケットでした。
なんだか癖になりそうな予感です。^^

バケットもかなりおいしかったのですが、私の一押しはこのパン↓


パン・ド・ミ ブラン
こちらは全粒粉のパン。ミネラル豊富なヘルシーなパンというようなPOPに惹かれ、迷わず選びました。

とても柔らかいもちもちした生地の中で、全粒粉のプチプチした食感が楽しめるパンです。

これ・・・
やばいです。かなりやばいです。

おいしい!おいしすぎます!!!
いきなり(私の)好きなパンランキングBEST3に入ってきそうな勢いです。


こちらのお店の人気No.1はカルピスバターをつかったクロワッサンだそう。
今度はクロワッサンもいただいてみなくっちゃ!


駒沢公園近辺には魅力的なパン屋さんがいくつかあるのですが、
『griotte』に向かう途中で、先月オープンしたばかりという、新たな他のパン屋さんも発見してしまいました。

食べてみたいものがいっぱいです♪


GW中においしいものをたんまりと頂きすぎて、
ぽっこり、ぷっくりしてしまった自分を戒める(?)つもりが、
久々のジョギングで、新たな楽しみを見つけてしまいました。^^


--------------------------------------
griotte
東京都目黒区東が丘2-14-12
TEL:03-6314-9286
定休日 月曜日 
営業時間 8:00~19:00
--------------------------------------