旅がらすな日々

上州にふるさとを見つけ20年?世界を飛び回りたいけど他にもやりたいこといろいろ。

11月18日 坊主丸儲け!西国札所の続き

2019-11-19 19:03:09 | 御朱印集め

後半が山の中なのと、15時頃から雨になる予報なので、
なるべく早くスタートしようと頑張った

が、電車が途中で止まり後続に乗り換え
それも遅れ次も遅れ、元の予定よりも遅いスタート
出だしから呪われた❗️
そりゃそうだ、三輪から興福寺、城陽と来たら
次は宇治、三室戸寺、黄檗
地図帳は現代の道が薄く分岐や交差が見えない
なんとか無事醍醐寺に着いたが
納経は境内で、
そのため1500円当然御朱印300円も
上醍醐に行くにはまた600円
貧しい年金生活困窮者から搾り取るのが仏の道
笠取に下る道は大荒れ
笠取は、地図帳が見えにくいせいで、
今ある道に引き込まれて間違いだらけ
正規ルートが合流してきてやっと気づく
そう言われればもう一つうっすら現代の道が書いてあるようなないような
これも怨霊の呪いのせいかな
岩間寺でも拝観料500円+納経300円
特別記念スタンプ200円てすがいかが?と。
要りません(きっぱり)
石山寺はライトアップの絶賛準備中
通常の拝観は16時45分まて.ライトアップは17時30分から
それぞれに料金がかかる
坊主丸儲けとは良く言ったものだ。
だけど四国、秩父、坂東(鎌倉以外)は
拝観料と二重にとられることはまずない
そういうお寺さんだってあるのに。
 

11月17日 西国札所、三輪から興福寺、城陽まで

2019-11-19 18:46:58 | 御朱印集め
三輪から興福寺までは2017年の歴史街道日本縦断で通ったはず
あの時、雨は降って来るし
堺からの長いコース、時間は迫り
余裕がなかったので、あまり記憶がない
今日は余裕でいろいろ道草しながら。







が、興福寺に着いたら、今日の予定ゴールまで全然余裕なし



大昔関西周遊で通った道や2017年のコース
ずっとそれかと思ったけど途中から記憶と違う?
昨日のような峠越えがなく街中だからと安心してたら
土手から降りるところとか分かりにくいし
工場などの私有地で通行不能も
それから、使っている西国札所の地図帳は
背景地図の表示が薄く、コースだけ太い赤線
パッと見るとずっと道なり
そりゃそうさ、昔はその道しかないから道なり
今の道との分岐や交差が見えにくく
間違いのもとだった。
やはり仲間が作るいつもの地図が分かりやすいな



11月16日 西国札所壺阪寺から岡寺へわざわざ吉野回り

2019-11-19 08:44:05 | 御朱印集め
前回、吉野の桜を見たいと思って
壺阪寺から直接岡寺に向かわず吉野回りにした
今回その続き
メインのルートじゃないので標識もなく、
峠越えの山道は荒れ放題


舗装道路に出る直前では急流に橋がないし


二つ目の竜在峠のあとは明日香村が
ハイキングコースとしてきれいに整備していた。
石舞台は観光客で大にぎわい


桜井から長谷寺は伊勢本街道で通ったことがある


長谷寺からは往路の戻りと何回も走った山野辺の道
暗くなってもなんとかなるので三輪神社まで行ってゴールにした。