goo blog サービス終了のお知らせ 

      めぐりの花と旅

      花や実、旅~ときどき手作り品も・・・

めぐり~花梅の品種(2-1)     3月4日(日)

2018-03-04 11:48:08 | みんなの花図鑑
2月16日 24日 3月3日に撮ったものを集めました。
ピントが合ってなかったりしますが花びらの色、特徴を見てください。


          
 


          



          
 


          
 


          
  


          
  



  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊


         



























        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~路傍の草花&箸置き(9)     2月28日(水)

2018-02-28 09:30:30 | みんなの花図鑑
2月27日・・・カラオケ教室の帰り道で見つけました。
健闘したものの難しい子たちで我が家に連れて帰りました。
しかし更に難しくなってしまいました。ため息だけが残る。




          ムラサキハナナ
別名・・・ショカツサイ オオアライセイトウ シキンソウ




          ヒメオドリコソウ




          ホトケノザのツボミ




          オオイヌノフグリ(ホシノヒトミ)


          箸置きのコレクション(9)





  ご覧いただきまして
   ありがとうございます。😊







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~ホトケノザ&箸置き(8)     2月26日(月)

2018-02-26 09:00:02 | みんなの花図鑑
2月21日・・・あなたは何者?
  うまく捕えることが出来なかった。
まあ~この滑稽な顔(^^)/~~~みてください。


     ホトケノザ(三階草)
 












          箸置きのコレクション






  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~ミヤコワスレ&ユキヤナギ     2月24日(土)

2018-02-24 08:40:24 | みんなの花図鑑
2月20日・・・地区センターに飾られていた生け花です。
ここでは60人ぐらいの人とカラオケを習っています。
習うと言うよりコミュニケーションの場です。何も身についていません。

       ミヤコワスレ・ユキヤナギ




















  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~自然公園の梅の花     2月23日(金)

2018-02-23 07:41:39 | みんなの花図鑑
2月16日・・・約250本の梅林が広がっている自然公園。
たくさん撮ったのでゴチャゴチャになり名前が分からなくなりました。
再度、確認に行かれず残念ながら風景と梅の花だけを紹介します。
春を感じる写真です。
























  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~ジャノメエリカ&箸置き(7)     2月21日(水)

2018-02-21 07:57:22 | みんなの花図鑑
2月15日・・・バスを待つ時間に近くを散策して見つけたジャノメエリカ










          箸置きのコレクション

   



  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊


  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~赤い椿     2月19日(月)

2018-02-19 13:57:01 | みんなの花図鑑
2月15日・・・アオキの実の向かい側にあったツバキです。














きょう(2月19日)・・・出かけた先で見つけたツバキです。









  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~アオキの実特集     2月17日(土)

2018-02-17 07:46:59 | みんなの花図鑑
   2月15日のこと・・・
美容院に行った帰りアオキの実がずっと気になっていたので寄ってみた里山。
以前は週3回は行っていたところ。行かれなくなり😢
お医者さんから坂道と階段は極力避けるように言われている。
これって無理な話・・・
私の住んでいるところは坂道多く自宅近くには階段もある。
歩けるだけ幸せよ・・・と人からよく言われる。そうです。納得(^^)/~~~










   アオキは登り口3mぐらい入った右側に数本ある。近くで良かったぁ~
   大きな木で道幅まで高く伸びている。










   赤い実、色づき始めた実、緑の実と、それぞれ美しい。
   嬉しくなってパチリ パチリ!いっぱい撮ってしまいました。



  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~金のなる木&箸置き(6)     2月15日(木)

2018-02-15 14:54:51 | みんなの花図鑑
     金のなる木(花月カゲツ)
金のなる木って強いですね。折れた枝や葉っぱが自然に根付きます。
でも一瞬にしてダメになる事もあります。
ピンクの花は小さい株なのでお正月過ぎてから室内に入れました。
大きな株は地植えにしていますが稀に少しだけ白い花を咲かせます。








          箸置きのコレクション(6) 

   



  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~フォトチャンネル     2月14日

2018-02-14 12:43:21 | みんなの花図鑑
water effectのフォトアルバムを作成しました。
    つい面白くなってしまって・・・しかしwater effect
馬鹿の一つ覚えみたいですので今回で最後にしたいと思います。
今までとは違った雰囲気で風景も色々ありますので楽しめると思います。
   ぜひ見てくださいね。( `・∀・´)ノヨロシク




  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~water effect       2月13日(火)        

2018-02-13 07:32:38 | みんなの花図鑑
       古い写真からダウンロードしました。
       下記のWater effectをご覧ください。

 ※ スマホ、タブレットでご覧になる時は写真をタッチしてしてください。
すると写真の下に「元のサイズでみる」が出ますので、そこをタッチして
ください。水面加工された画像になり水面がゆらゆらします。


ハウステンボス  イルミネーション  高峰高原の日の出  世界らん展

袋田の滝  箱根湿生花園  サクラ草  ゼラニウム  モミジアオイ

アジサイ  エンゼルトランペット  ネムノキ






















ご覧いただきまして
  ありがとうございました。😊









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~路傍の草花&箸置き(5)     2月12日(月)

2018-02-12 07:29:16 | みんなの花図鑑
まだまだ寒い毎日ですが気にかけて歩いてみると咲いているものです。
地味なうえにピントがあっていませんが紹介します。(2月8日撮影)


 

             オランダミミナグサ 👆

 

             ノボロギク 👆



             西洋タンポポ 👆



             オニタビラコ 👆
 
 
                       箸置きのコレクション(5)

   

                   左端は8日に鎌倉小町通りで買ってきた新しい猫ちゃん🐱
                一番小さい(3・7㎝)のに一番高い650円也。ホントは他の値段分からない 


  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊 



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~桜草&箸置き     2月8日(木)

2018-02-08 06:51:06 | みんなの花図鑑
歩道との境目に数本咲いていた桜草❀
ほとんどが背丈も小さな桜草ですが今の時期、貴重なものです。
         我が家の桜草はツボミすら付けていません。













          箸置きのコレクション(4)

    


  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~キルタンサス&箸置き     2月7日(水)

2018-02-07 08:45:51 | みんなの花図鑑
塀沿いに植えられていたキルタンサス。
      寒さに耐えて咲いていた柔らかい色調。
秋~晩春まで咲き続けるので上手に育てると株が殖えて楽しみな花ですね。








          箸置きのコレクション(3)

   



  ご覧いただきまして
   ありがとうございました。😊





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~バラ&箸置き     2月6日(火)

2018-02-06 09:14:25 | みんなの花図鑑
昨日撮ったバラと好きで集めていた箸置き(2)をご覧ください。








          箸置きのコレクション(2)

    


 ご覧いただきまして
  ありがとうございました。😊






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする