goo blog サービス終了のお知らせ 

仁太朗通信編集部Vol.2

仁チョスが観た、聴いた、感じたコト等をご紹介♪そんな感じで自己満満載ブログですっ(*´・ω・)(・ω・`*)

『デス・レース』

2008-12-17 | 映画☆DVD

私のダーリン、、、あ。間違ったぁ━(*´д`*)━ww愛すべきジェイソン・ステイサム主演のこの作品もちろん速攻で観てきますた(・´∀`・)意外にもジョンが乗り気で嬉しかった♪♪さぁー、いつも以上に絞ったカラダを見せびらかすかの様でね、もぅね、なんて表現してイイんか分からんwwそれくらい男前でしたw(^з^)wこのとおり!!

 

 

トランスポーターシリーズでも、ミニミニ大作戦でもステイサムはオサレないい車がよぉー似合うんですよね(・´ω`・)実際にも車も運転も好きらしいし←パンフ買って熟読したから知ってるwwww今回も作品の内容について多くは語れませんが━━(゜д゜;;)━━‥マリオカートか!!ってツッコミどころは満載やったし、このストーリーで2時間持つんか心配やったケドもwwww意外と大丈夫やった(〃^m^)♪恰好良いし、展開も早いケド結構簡単に人殺したりグロいシーンもあるので要注意( ̄д ̄)!!


『ゲームセンターCX』

2008-12-17 | 映画☆DVD
覚えているでしょうか‥確か5年くらい前にやってた深夜のゲーム番組(・゜∀゜・)よゐこの有野がただひたすら懐かしの名(迷?)作品をクリアするのに挑むみたいな内容wwただそれだけやのに、ひたすらにそれを観るだけやのになんであんなに笑えて共感できて尚且つほっこりまでできちゃうなんて(´∀`)マニアックすぎるwwwww

このDVDずっと欲しくて探してたのに完売の嵐で‥購入不可能かと諦めていた矢先に古い友だちから入手しましたから(^ω^)人(^ω^)運命カモ?!平日とか週末とか関係なく最近は暇さえあれば( ̄д ̄)ボーっと観てる。そして有野がチョット好きになりそうですww

『靴に恋して』

2008-10-15 | 映画☆DVD
恋や家庭、仕事に生きる女性たちの人生を各々に写しもって、でもどこかで繋がりがあるみたいなそんな作りです。この5人の内ダレかとは自分が被るやろぅみたいな問いかけが感じられますwwで、共通点はタイトルにもあるけれど靴です。靴好きの私にとっては様々に飾り並べられた靴を観てるだけでテンソン上がりましたが‥この作品のテンソン的には初めから最後まで低いめです(^ω^;最後には靴を履き替えるように人生もやりなおせる!!みたいなメッセージがあるんですケドねぇ(*゜д゜*)ノかなりお勧めで感動作と紹介されてたわりには‥‥‥アレ??って感じでした(^д^;個人的には靴繋がりでキャメロン・ディアス主演の「イン・ハー・シューズ」のが断然オススメです(´∀`)ノ考えさせられるケド暗くないし、キャメロンも出てくる靴や服も可愛いし♪また久しぶりに見たくなってきたなー。。

『リリィ・シュシュのすべて』

2008-10-14 | 映画☆DVD
なにかの本ですごく心に残ったと書かれていたので、岩井シュンジさんだし借りてみた。以前に読んだ小説「ラブレター」はすごく不思議な時空を超えたみたいな世界観が面白かったし(・´∀`)ノ

だけどこのリリィシュシュに関しては私はなんかあんまり心に響かなかったな。多分きっと要素はあるだろうし、伝えたいことも明確にあるんだろうケド全然物足りないとゆーか、分かりづらいょ(゜д゜;≡;゜д゜)焦。なんかドゥーンてなったし展開が遅すぎる上に長いしで疲れました、ごめんなさいですゎ。最近の子らの内面的な部分を表現したかったんかなぁ??でも明るい未来は見えなくて、それは自分で感じたり見つけだすもんなんカモしれやんねんケド今の私にはアマリ印象には残りませんですた(/ε\)残念っ!!またイイ作品探すぞーぃv(^∀^)v

『ブルーベリーナイツ』

2008-09-30 | 映画☆DVD
ノラ・ジョーンズとジュード・ロウ主演の新作観ました(´∀`)ノこのヒト無しでは生きれないと思っていたヒトに裏切られて旅に出る女の子と、そのコを待ち続ける男性とのお話なんですが‥‥

そっか、人は鏡のようなものだったんだ、と気付かされました。確かにヒトと比べてココは自分と似てるとか似てないとか判断してる自分がいたように思うなぁ。反面教師と言う言葉があるようにヒトを見て自分の良いとこ、悪いとこに気付けられたりもするから、だからたくさんの人と出会うと成長できるんだな。感銘を受けたり受けなかったり、学んだり反省したり‥‥人は自分を写し出す鏡なんだと言う見方をするとなんだか昨日の自分より人と接するのが変わってくる気がしたりなんかして。そして少しでも自分を好きになれたらいいな、と。いいよって言うてくれたヒトには甘えたり頼ったり信頼してもいいのカモしれないし、もし失敗したと思ってもまたやり直せばいいんだもんな。あぁー、旅に出たくなった(´∀`)ノ個人的には音楽もすごく良かったし絶対お薦めです♪最近いろんな考え方を知る。。

『スウィニー・トッド』

2008-09-27 | 映画☆DVD
ティムバートンが監督でジョニーデップが主演のこの作品が面白くないハズがないっ!!と、気にはなっていたもののようやく観るコトができました。意外と情報不足だったんですがミュージカルチックなのにR15指定ってゆうwwそんな組み合わせどーするんやろ?って思ったけどさすがティムの世界観でした。確かにグロいシーンがコレでもかってくらい連続で目を背けたくもなったケドでもそのやってるコトの事実ほど嫌な気は全然しやんかったしミュージカルもスッと入ってくる感じ。詩も上手でしたぁー♪♪ハァ・・久しぶりになんかこうマニアックな作品を観たったって感じで満足しました。最近はごく一般ピープル的なのが多かったから。また独りでこうゆぅ自分のイイと思う作品をたくさん観ていきたいなーと思いまシタ。

感性が合わなさすぎるコトに初めは憤りを感じたり凹んだりしたケド、自分が出来ない様に相手だってできないハズやから無理にどうこう言うのは辞めてソコは上手いこと調整する必要があると思ったんデスよね。私は今、、独りの時間を映画に費やしたいトキなんだろーと悟ったwwでもこうゆうのがピタっと合ったらほんと嬉しいのにな。アンマリそうゆうのん今まで無かったから逆に新鮮カモしれん・・でも折れたくはないww

『スウィート・ノーベンバー』

2008-09-26 | 映画☆DVD
もっと甘ったるーいラヴストーリーかと思っていたらとても不思議とゆーか突拍子もないとゆーか、それやのになんかで切ないお話でした(´д`)見た目はすごい人生を満喫してる感じやのにその裏に潜む影がね‥‥‥途中からナゾが少しずつ分かってはいくんやケド。。

綺麗なまま。強烈な印象を残して人々に(特に愛するヒトには)思い出を残したい、彼らの中で生き続けたいと願う気持ちは分かる(・゜∀゜・)ケドそれを実行するのは人並み外れた覚悟と勇気がいると思ったのでした。私ならどうするんだろぅなぁ‥忘れられずに生き続けられる自信なんてないカモ(^ω^;;;それ以上にヒトを愛せるのかどうかも自信ないカモ。最近はやたら色んな不安で勝手に不安定になりがちなんだなぁ(´・ω・`)キューン。大して何も事件とかはないのに一人で悶々と考えすぎたり、思い出して凹んだり、自分の理想や未来を想像したら今のままってどうなんやろ??と思ったりなんかして(?д?)。。まぁゆっくり考えるときなんカモ。

とにかく切なくて泣けるんだケド人生について前向きに考えさせてくれる作品でしたょ(^∀^)ノ

『魔法にかけられて』

2008-09-25 | 映画☆DVD
今更やケドwwもうDVD出てしもたケドwwレイトショーで観に行ったんですょ(`∀´)結構時間ギリギリに行ったのに有楽町の映画館ガッラガラやって、ガッラガラやってびっくりしたァー(((゜д゜)ノ人気ないことないよね??焦

ディズニーはもっぱらDVD派やったケドこれはジョンの希望で観に行ってみたんスー。ディズニー映画で初めての実写版やったらしくて、その夢の国的な世界観と人間の世界をうまいこと融合させるのかと思いきや意外や意外wwwwリアルにほんま本の中から出てきました的なもんやからギャップが笑える笑える(`∀´)キャッキャ♪王子やのに弱っっみたいな、笑。プリンスは勿論キチガイみたいな扱いされるし(^ω^;;;それでもやっぱり途中からの展開は夢見るお姫様が勝つ!愛が何よりも勝つ!みたいなハッピーエンドやからディズニーは観てて後味がいい(・´∀`・)個人的には好きでしたwwきっと笑えますから一度観てみてくらさい♪

『死ぬまでにしたい10のこと』

2008-09-22 | 映画☆DVD
昨夜一人で観た作品。なんかもっと若い女の子が日常ではさほどでもないようなことをやり遂げて満足して死にゆくような‥小さな幸せを大切にしようみたいな話かと勝手に思っていたけれど、もっと主人公アンは2児の母で、私から見ればたくましく潔く‥それでいてごく普通の女の子でした(´Д`)それがまた切なくって、でも格好良かったです。でも死ぬってことは痛みや苦しみを伴うこともあるしやはり容易ではないんだと思う。・・私なら何が出来るんだろぅ?何が残せるんだろぅ?と考えさせられたし、いつ死ぬか分からないから小さなコトでも早めに自分の目標を立ててそれに向かう気持ちを掻き立てられた感じ((*゜Д゜*))この気持ちを大事にしたいなぁ(´∀`)ノそれからチャント検査なんかも定期的に受けやななぁーと思ったのでした。まだ20代やからって油断はできひんし。

話飛ぶけど来月から東京タワーが乳癌の運動(?)か何かのためピンク色になるらしいから見に行きたいな(^∀^≡^∀^)決算で忙しくなるからなかなか行けそうにないけど(TдT)絶対に行くっ!ピンク可愛いらしいー

『自虐の詩(うた)』

2008-09-22 | 映画☆DVD
多分やケド「嫌われ松子の一生」と同じ原作者か監督じゃないかなぁ(^ω^)似てたから。。てゆーのもありーの、タイトルからしても、宣伝CMからしても観るのん怖かったのにピンポイントでジョン★チョイスでしたから((゜Д゜))おーこわっww

笑えたケド昔の自分観てるみたいで笑えなかったです(;^ω^≡^ω^;)自虐すら愛で、自虐すら喜びで、自虐すら幸せのカタチみたいに思い込んでしまう恐ろしさ((゜Д゜))おぉー、コワっww冷静さを失うと人は何を捨てても、何を犠牲にしても良いんだと思えるほどに判断力が鈍る。洗脳に近いもんがあるケドこの場合半分以上は自分で自分を洗脳しちゃってる感じ((゜д゜))カナ??

もしそのまま周囲を見ず、深く関わらずして一生を終えれるならそれはそれで他の誰かには分からなくとも自分にとっては幸せなんカモしれやん((*゜Д゜*))けど、いつかきっと潰れちゃうよ確実にそぅ思う。まぁ‥この作品の場合は結果ハッピーでまとまったんでやれやれやったけど(´∀`)ノ←言うてしもたけど、焦。幸せとか不幸せとかは人生で関係ないことはないと思う。幸せになりたいという欲望がなければ人は成長したり、相手をどうしてやりたいという考えにも及ばないからやっぱり幸せについて考える必要があると思う。望みすぎて失敗したり醜くなることもあるから望みすぎるんは危険やケドまぁ人並みに(?)望むコトはむしろ大事と思うんだな。どんな分野でもいいからさ(・´∀`・)♪それが私の最近の考えかな。

今でも大切には思っているし、原点に戻るべきときは思い返すけれど((^д^))特に前までは何事にも期待しないことをモットーにしてたからなぁ。下には下がいるみたいな考えとかを沸き起こして、今の自分の幸せを大切に思うようにしたりと、、それはそれでイイと思うんやケドその根っこ(?)の部分をポジティブに変える必要があったと思うから今はそう試みているつもり(^∀^)ノ

こうゆぅコトをさ‥‥‥思い出すんは辛かったケドまた振り返ってみたり、自分に確認してみたり、そいでコレからのことも考えさせられたりして結果的には良かったのカモしれないな。ちょっと凹むカモしれやんケド話的には面白かったし、笑えるとこもあるし自分の気持ちに余裕があるならお勧めです(^ω^)ノ

『舞妓Haaaan!!! 』

2008-09-22 | 映画☆DVD
この週末は久しぶりに映画DVDを観た気がします。。ジョンと3本、一人で1本観たもんな(´∀`)満足っ!しかも一人だと色んな意味で考えさせられたりオサレな作品か、好きな俳優さんが出演してる作品か、アメコミを含むアニメ系が主だけど‥今回はジョンにより私が今まで完全拒否とまではいかなくとも滅多に観ようとしないかった邦画の、しかもコメディにチャレンジしてました(;^ω^)ノその中で「舞妓Haaaan!!!」が面白かった((*゜д゜*))♪名前の通り‥シキタリや特殊なルール満載の舞妓の世界を舞台に、舞妓マニアな主人公の人生(?)とその周りの人たちとのやりとりがブッ飛んでてなかなかオモローでした(^д^)笑。情熱って何であれ大事やと思うからマニアックな人に意外と惹かれたりするwwww

次に狙っているのはノラ・ジョーンズ主演の「マイブルーベリーナイツ」かな(゜∀゜*≡*゜∀゜)最近ようやく観た「スウィニードット」や「ハンコック」、インディジョーンズの新作なんかも良かったから感想載せたいケドやっぱ観たすぐじゃないとなかなかリアルなコメント書きにくス(/д\)

『象の背中』

2008-08-10 | 映画☆DVD
観てしまいました‥しんみりしすぎたというか息を荒らげるほどに号泣しすぎたんですケド━(⊃Д⊂)━!!もう出るもんないでっせww役所コウジさんと今井美樹さんが夫婦で、子ども2人と円満な家庭と仕事も順調だった生活を送っていたのにある日突然末期癌を宣告されて余命は半年足らず・・。残りの人生をどう生きるか?どのように死にゆくか?考えて行動に移していく様がすごく考えさせられます。時間ってあるようでほんまにないから。ほんまになんであんなにないんやろぅね。

・・やっぱアカンわ、、色々と考えさせられました。象は死を自覚したとき独り群から離れて誰にも見とられずに死ぬらしいです(/д\)ケド私だったらどうやろぅ。確かに弱り果ててく姿は見せたくないし、悲しまれるのも悲しませたくもないケド象ほど強く去り際そんなん無理カモ。とか考えるんはまだ早いかな((゜Д゜))??お父さん大事にしやな、、と思ったし無責任カモしれやんけど長生きしてほしいな。

親から普段の何気ないトキに教えてもらえるコトとか、意見聞きたいコトとか、自分が決断に迷ったときとか‥‥そうゆぅトキ生きててくれたら生の声が聞けるケドさ(´ε`)もちろん親の存在ってそれだけじゃないけど。もしいてなかったらやっぱ普通なら親に聞ける常識みたいな部分すら全て自分で判断したり、他の大人に聞かなアカンわけで。恥じをかいたり間違ったりするコトもあるやろぅなと思うし。ただ、人に頼らずに自分で考えたり判断する力はつきそうやけど‥あんまり嬉しくないカモ。しかも失敗ばかりやしwwほんまにしっかりしなアカンわ(`Д´)ハァ。

後、自分探しとよく言うけれど自分は今ココにいるわけやからさ。探すと言うよりも見直したり問い正したりするんがいわゆる自分と向き合い見出すということなんだなと思った(^∀^)色んなことをする上で新たな自分を発見することや、他人に言われて気付くことも今はすごく多いけれど、最終的には自分はココにいるんだもんな。死ぬまでずっと一緒♪♪

『ザ・マジックアワー』

2008-07-02 | 映画☆DVD
皆さんお馴染み三谷幸喜が脚本&監督を務めた『ザ・マジックアワー』!!ジョンの強い希望により観に行ってきましたYO(´∀`)ゞ

暗黒界のボスの愛人に手を出した男が、命を助けてもらう代償に伝説の殺し屋を探し出す‥というコメディードラマ(*゜Д゜*)なんですが‥な、なんと映画監督のふりをして(←まさかww)無名の俳優を幻の殺し屋に仕立て上げようとするんですょね(`∀´)撮影と思い込み殺し屋に成り切る俳優役は佐藤浩市サン(*^Д^*)ホンマ最高ですから期待して間違いないっ!!そしてその俳優を騙そぅとする小ズルイ若者役に妻夫君。嘘と思い込みが巻き起こす爆笑とたまーな感動が絶妙で、さすが三谷様様(・´ε`・)てゆーか笑いの方が断然多かったケドww久しぶりの当たり映画やったので個人的にはオススメです(^ω^)ノ

『アドレナリン』

2008-06-25 | 映画☆DVD
ステイサムの作品2本目ww今回は腕利きのスナイパー役です(*゜∀゜*)ノしかもアクションてゆぅか、多少コメディ入ってますww体内のアドレナリンが減ると即死するという毒(←何それ!!笑。)を盛られたステイサム君の奮闘を追ったノンストップな作品!(*゜Д゜*)!

むちゃ単純な話やけど展開も早くて音楽も格好良くて今、サントラ探し中なくらい(・´ε`・)♪ホンマに無茶ばっかりするステイサム君から目が離せないです!!お得意の格闘シーンも素敵で、空中のシーンとかはスリル満点なのでお楽しみに(`∀´)♪せやけど残酷じゃないし気楽に観れる感じですね~(^∀^)v彼女もチョット頭弱い感じやねんケドそれがまたいい具合ですww

まぁ、ステイサム君ファンとしてはもっとキリっ!!とした超COOLな役キボンヌやねんケド(^ε^)これはこれで悪い顔が似合ってて素敵でした(*´∀`)ノ笑。

『ローグ・アサシン』

2008-06-25 | 映画☆DVD
FBIアジア系組織犯罪捜査科のクロフォード演じるアイラブ★ジェイソン・ステイサムは、同僚とその家族を“幽霊”と称される殺し屋のローグ(ジェット・リー)に無惨にも殺されてしまった‥そして3年後、クロフォードの宿敵ローグがサンフランシスコのヤクザ街に姿を現し、中国系暴力団と日本のヤクザの抗争を複雑にかき回し、激化させるのだった‥

2大スターとその他出演者はすごい良かったハズやのに、それにしては使い方がイマイチやった気がしました(^^;せっかくジェット・リーとステイサムの裸の戦い三昧(←変態?笑)が観れるのでは?!と期待してた私にとっては、思ってたより2人の絡みは無く、、だからもちろん肉体美もさほど観れず残念でしたよぉぉ(゜Д゜)ガーン!!

それと、ジャパニーズヤクザの捉え方やなんかが多少ズレてて、真剣なとこでアチャー(゜Д゜≡゜Д゜)って感じでしたww出演者ダレか言おうょ!?って思ったゎwwでもまぁ、そぅゆぅんは絶対あるよね(^^;しかしラストが、ラストがまさかのどんでん返しやったわー(´ε`)ノまさかとは思ったケド。しかし映画はイイ‥まだ週の真ん中やケド頑張るぞぃ!!