goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログの練習

思ったことをダラダラ書いてるだけです

日本が成長できないのは「財務省の大増税」のせいである…日本は「世界有数の重税国家」という不都合な真実

2023-07-06 13:16:26 | Weblog
日本が成長できないのは「財務省の大増税」のせいである…日本は「世界有数の重税国家」という不都合な真実
>国民負担率は、2010年の37.2%から22年に47.5%へと10.3ポイント上がっている。
>そのうち租税負担が7.2ポイント、社会保障負担が3.0ポイントの上昇。つまり、国民負担増の大部分は、税負担が上昇したことの結果だ。
>最大の理由は、2014年と2019年の2回にわたって消費税率が引き上げられ、消費税率が5%から10%に倍増したからだ。

>日本経済が成長できなくなった最大の理由は「急激な増税と社会保険料アップで手取り収入が減ってしまったから」だ。

>使えるお金が減れば、消費が落ちる。消費が落ちれば、企業の売上げが減る。そのため企業は人件費を削減せざるを得なくなる……という悪循環が続いたのだ。
コメント    この記事についてブログを書く
« 有吉弘行、電動キックボード... | トップ | 夏に新型コロナが流行する理由 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事