空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

01/17 AM05:46

2018-01-17 05:46:58 | 徒然に

今日01/17

23年前


「阪神・淡路大震災」
が起きた日

もうそんなに時間が経ったのかと

当時35歳だったT2


成人の日だった01/15は徹夜

16日も徹夜

職場に缶詰状態

仕事が片付いたのが01/17の朝05時

タクシーで自宅に帰って風呂

珈琲を飲んで

布団に入った途端の大惨事

自分の車で職場へとんぼ返りで

またまた缶詰め状態に


もう

あの頃のパワーはないなぁ~




二度とあんなことが起きないことを

願うばかり

心機一転?

2018-01-16 04:59:58 | 徒然に

PCの入れ替えで

ネットの「お気に入り」をバッサリ(笑)

いつの間にか溜まって収拾がつかなくなってましたので

よい機会かもと





ブロ友さん のURLへは「空派とともにⅡ」から

い・け・る・よ・ね・・・と


そういえばエディさん

心機一転ブログを再スタートされてました♪

コチラから引っ越ししたterayanのところも・・・



しかし

何をするにつけても時間がかかるw10

これも慣れるしかしょうがないのでしょうが・・・



01/14 疲れた日曜日

2018-01-15 05:10:18 | オヤジのスマホ

自他ともに認める「せっかち」なT2

この週末はアカYZF-R125の塗装作業をと

平日の帰宅途中で赤に加える色味塗料を調達して準備万端

しかし

よく考えると先日の失敗

雨天の湿度による曇りではなくて

低温でエアブラシの塗料が瞬間凍結したのでは???と

であればやはり暖かくなるまでは手出しをできないなぁ~と

思っていると好都合ならぬ悪都合に壊れかけたPC

ここは素直にあきらめて厄介なPC引っ越し作業に充てることに


01/14(土曜日)はPCの調達

ノートかタブレットかチト迷った時期もありましたが

欲しいのはネット環境にたま~に使うディスクドライブ

外に持ち出すことは予定していないのでノート


記憶媒体ははやりのSSDも魅力的ですが

そんなにため込むこともないので安いHDDでいいかぁ~と


PJは使い慣れたウインドウズ7

これは前のPCのモデム?があるので空っぽのPCで


メーカーは格安の舶来品?か信頼の国内メーカー

店員さんの意見も踏まえてと出かけたK's電気


空っぽのPCに手持ちのW7って入れれるよね???と確認すると


いえいえ、PC付属のモデムはその機械専用なので

ほかのには入りませんよ~


であるか・・・・


国内メーカー品も組み立ては海外なので海外製も一時ほど壊れやすいことは・・・

ただしパーツ調達には時間がかかりますwww


それは売り手としてのご意見

ごもっとも

ノートPCが壊れて、パーツを交換して、さらに使うということも

今のご時世考えにくいことですが

設定も含めてヤハリ使い慣れたのとなると

富士通さん


あとは性能と価格で安直に選んだAHシリーズ

前機種も同シリーズ

意図したわけではありませんが

好み?、使い勝手?、分相応???

土曜日は買ってきて部品を確認しただけで

セッティングには決意が必要ですので(笑)


ということで意を決して01/14(日曜日)は朝から作業開始

いつもは読まない説明書に一通り目を通して

分かりにくいのは「パスワード」とか「KEY」「暗号化キー」とか

パーツ、メーカーによって同じものの呼称が異なるため???

この辺りは併記して分かりやすくなってるかな


いつも苦労するのはネット設定

IPアドレスがとか訳の分からない数字の羅列

どうも無い???

wifiに同期させるだけで♪



やはりこうでなきゃね♪

思っていると

メール設定が・・・汗

ここは素直にeoのサポートへ電話

15分ほど待たされる間に「お気に入り」の登録をしていると



文字が重なってる???

これって何かの冗談???

見なかったことにして


かわゆい声のお姉さんに案内されて

素直にリモートサポート(笑)

無事つながりましたが


何かを起動するたびに登場するこのポップアップ



オフィス365へのサインインって

何???

たいようさんが言っていたクラウドサービス???


ガイドに沿って作業すると

メール通知のキーを入力とかよく分からない

一時、問題となったW10の「押し売り」と同じようなもの???

とりあえず必要ないかな???と無視することにして

引っ越し完了???



旧機はお蔵入りとしました~


試しの画像編集

使い慣れたPJじゃなくてペイントで

25×80%=20%にしてみましたが

どうかな???



プリンターはお店での説明どおり

w10には対応してないみたい

これまた買い替え

商売上手ですwww











2018/01/14 初投稿?

2018-01-14 10:38:48 | オヤジのスマホ

昨日2018/01/13(土曜日)購入してきた新兵器

FMV LIFEBOOK AH45/B2



箱から出しただけの白物家電でしたが

今朝は重い腰を上げて設定作業

憂鬱なネット接続でしたが

思いのほかサクサクと♪



無事設定完了♪


テスト投稿ですが

打ち出すと

あれ~タブがない(汗)

慣れ親しんだW7から10に画面がかわったので

戸惑うことの連続ではありますが(汗)

何とか新規投稿一件目ですwww


一昨日のマンホールカード収集ドライブは

旧機で予約投稿してます

キーボードが反応せず

変な日本語部分が多々あると思いますがご容赦を~



まだメールの設定が解明できてませんので

もう一汗ありそうですが・・・滝

01/13 すったもんだの土曜日

2018-01-14 05:19:35 | 徒然に

昨日2018/01/13(土曜日)

前日にもまして冬らしい寒さ

意を決してアカYZF-R125の塗装作業を!!と

思うでしょ~???

私もその心算ではありましたが

PCを立ち上げると

な、何じゃコレは~

常態


トップ画面が上へ下へとブレブレ

年末あたりからチョット変な動向はありましたので

データのバックアップや後継機選定

ボチボチ考えないとと思ってましたが

これはいよいよヤバい よねぇ~


しばらくするとブレは止まりましたが

文字をパンチすると反応しにくいキーがあって

記事、コメントを入力するにも辟易と


画面が落ち着くのを待って

外付けHDに



バックアップ



といっても消えて困るのは年賀状の宛先一覧くらいカナ???

なによりネットの設定って引き継げないのかな???と

悪戦苦闘していると


起き出て来て

奇声を発する妻のリクエストで

またまた「靴のヒラキ」へ

前回より静かな売り場に



ホントは欲しかったシンプルデザインモデルがあった様で



悩み中www

まあ後悔するのは目に見えているので一押しを待つ背中

ぐいっと押して

お買いあげ~


最近高騰続きの白菜

何時もの「ふぁ~みん」で170円ほどから

半額から1/3くらい???



10個あまりお買い上げのオジサン

料理屋さん???


後継機のPCどうしたものかと

正月に兄のトコロへ行ったときにも相談

SE資格を持っているオタクですので(笑)


前に使っていたレノボ

一年足らずでお釈迦になって

hpに乗り換えてました

ネットであたるとヤハリ評判の良くないレノボ

お安いDELL

hpは悪くない様ですが

やはり国内メーカーを勧める声が多い

ヒューレッド・パッカーってT2世代には洗濯機のメーカーのイメージだし


そのうちに現物と価格を確認してと思ってましたが

ついにせっつかれる状況


毎度の「ヤマダ電機」



中華・韓国に比べると同程度機種で3万ほど国内メーカーは高いのかな???

カタログを集めてきて帰宅後

洗車しながら黙考




どうも「ヤマダ」より「K's」の方が好きカナと

根拠のない選択

オヤツ時間から再出撃

売り場のお兄さんにご相談

ヤハリお勧めは国内メーカー



結局4代目も富士通



2017年夏モデルと型落ちして

17万程から一気にお買い得に


税込102,000円まで粘って

お買い上げ~


一番の問題点のネット設定

こんなサービスもあるようですが



2.5万円と

9千円ほどの「ウイルスバスター」を購入すると24時間電話サポートがあるので

コチラを選択すればお安く便利との裏ワザも伝授頂きました~


入口で店開きしているeo光のアンケート

お兄さんと話していると

eoでも接続サポートがあると

デハデハコチラを活用して

自力でぐわんばってミルカナ???汗


またまたのFMV



職場も同じシリーズだから???


しかし

どんなポテンシャルだったのかな???と



流行のSSDではない様ですが

買ってから気にするコマッタ性格(汗)


「ヤマダ」のチラシにも載ってました~



税抜きでこの価格

「ご相談ください」との注記があるので

まあセカンドオピニオンとしても妥当なところでしょう???



多分

ネット接続に苦労すると思われますので

「空波とともにⅢ」は予約投稿しておきますが

お返事はしばらくできないかも・・・汗








01/12 京阪神マンホールカードの旅①(神戸)

2018-01-13 05:47:23 | 旅記録(兵庫県)

2018/01/12(金・休)

妻とFitくんで出かけたドライブ

一話で終わらないカナと

「01/12 まぁ~るい休日①」タイトルを付けましたが

にもあったな~

内容が分かる方が・・・と

「01/12 京阪神マンホールカードの旅」に変更(笑)

その①ですwww


最近、巷で人気の「マンホールカード」

カラフルでカワイイデザインがということで

世の女性陣にも受けがよろしい様で

ウチの妻も「これならもらってやってもいいかな~」と(笑)


丹波の「陶芸美術館」だけ行っても楽しくないので

デハデハ「平日限定」なので

現在、県内で配布している神戸・伊丹・篠山と

ぐる~っと周って美術館へ


神戸のカードはパンダもデザインされてカワユイのですが

施設見学しないと頂けないとの難物

工場萌えなんてのもあって

普段見ることのない産業施設を見るのもイイかなと

朝イチ9:30のツアー?を前日に予約


通常なら一時間もあればですが

朝の通勤ラッシュに辟易として



一時間余りかかって



到着した神戸「東灘処理場」

私は二回目

ユーザー車検を受けた陸運局のすぐ北

何分広い施設

最初、建物の入り口・駐車場が分からずにウロウロしましたが

ゲートを入ってスロープを登ると正面玄関を入ると

見学はこちらですよ~

どうもウチだけのために小一時間案内してくださる様で


まずは座学



パワーポイントや現物で施設の仕組みを説明してくれます


仕事柄イロイロなことに興味をもつ必要のあるT2

下水処理って

沈殿させて、化学処理して、上澄み放流、沈殿は燃やしてスラッジ再利用位のモノと

思ってましたが


大人一人が一日に排出(=使用)する水は200リットル

神戸市は生活排水と雨水排水は分離回収方式と


この施設に集めた後の処理の流れ

沈殿して好気細菌により殺菌た上澄水を海洋放流

②沈殿した汚泥を嫌気細菌と反応させつつ脱水しスポンジケーキ化

③隣接のゴミ焼却場へ移送して②を焼却

といった流れですが


②で発生させたメタンガス

①②③の行程に必要な加熱燃料とて活用

化石燃料ではなく

もともと地球の大気中にあった二酸化炭素を摂り込んだ食物から

抽出されたメタガスを燃料とするので

大気の範囲での循環になると


またスポンジケーキは焼却されて砂の様なスラッジに

これは固めてブロックや路盤材として活用されますが

その際に有限元素のカリウムを採りだして肥料を再生産と

これまた循環の輪を形成


なるほどイロイロ考えられてるねぇ~と感心して

施設見学


阪神・淡路大震災で壊滅した施設

もともと埋立地でしたが地下の岩盤まで打ち込まれていて

破断された杭や地面のズレで歪んだグレーチング



施設内の運河



震災で100日あまり機能停止した施設

この運河をせき止めて処理していたと

護岸には復興のシンボルとしてアーモンドの木

春に桜様な花を咲かせると


普段目にするマンホール



真ん中に神戸市の市章(赤字)

もともと「かうべ」と呼んでいた名残から

カタカナの「か」をデザインしていますが

正位置の上を水が流れてくる方向に設置することとなっていると


マンホールの中の構造



自然流下ですが要所でポンプアップして勾配をかせいでいると


自分たちの足元で知らずに行われている営みに感心♪


①の沈殿施設



相当に容量の必要な施設なで

隣接するゴミ焼却処理場の敷地下まで広がってると


②乾燥を行う三機並んだガスタンクの上



画像を撮り忘れましたのでHPから(汗)



手前はメタンガスステーション

一般のGSょりお安販売していると(笑)


埋め立て地の高層物

サスガに絶景デスwww



でも地上部だけでも28メートル



下を見るとぞわぞわと




小一時間の社会見学

もともとカードが目的でしたので

チト面倒だな~と思ってましたが

普段、意識することの少ない

取組に触れることの出来た有意義な時間


妻も楽しかった様です♪


















01/12 まぁ~るい休日①

2018-01-12 19:25:47 | 旅記録(兵庫県)

年越しの課題が二つ片付いて

ポカ~んと空いた金曜日2018/01/12


が欲しがっていたまぁ~るいの

「平日限定」


こんなのももらったので



デハデハとお休みにして

久しぶりにドライブでもと

まぁ~るいルートを設定して



前日にちゃんと予約して

朝起きると


今シーズン初めての霜柱



メダカの水槽も氷の世界



防寒装備に身を固めて8時ちょうどにスタートwww


ぐる~っと周って

ご機嫌な妻を乗せて

夕暮れとともに帰宅すると

見慣れたロゴの封書???



だんじさんから



九州電力の宮崎の8ダム

ダムと配付場所が異なる

ルート資料♪



ありがとうございます♪

これはヤハリ行かないとネ(笑)








01/08 蘇れ!! YZF-R125③

2018-01-11 04:56:34 | YZF-R125

2018/01/08(月・祝)

予定通り(汗)



この日は午前中に来客の予定でしたので

ノープロブレムwww


予定の時間帯の朝イチ

来られました~



eo光の室外配線の固定方法を替えると

ラッキーなことに青空も出てきました



金具を打ちかえるだけにしては



たっぷり30分ほどかかって



無事終了???


昼前からまた落ちてきましたが

ドライスペースが確保できるように

バイクは前日に並べておいたので



作業開始




耐水ペーパーに消しゴムを当てて

洗剤をつけて



シコシコと均平化


コンパウンドでポリッシングすると




傷はカバーできているものの

傷を入れた力で表面にができているのが

磨き上げると逆に目につくように(汗)

と言うことで傷より大きめに塗料の原液を盛り付けて



インターバル中にが落ちてきました


2時間ほどおいて

ペーパーかけで均平化して

チトやりすぎて

下地が(汗)



そのまま置くのも忍びないので

塗装作業



かかりましたが

雨の日のエアブラシ



見事に「かぶり」(白濁化)・・・

ヤハリやめておけばよかったと

作業中止~


そもそも傷部分だけパテではなくて塗料を塗って

軽くペーパーかけした方がヨカッタかもと

マーフィーの法則???

「傷」を深くしてしまったカモ(汗)


しかしココまできてしまうと

更に色合わせして一面塗るしか手が無いなぁ~

塗料を調達して

また天気の良い休日に仕切り直しデスwww

01/07 長崎から

2018-01-10 04:24:54 | 旅記録(九州・沖縄)

2018/01/07(日曜日)

予報通りの晴れ♪



7日と言えば

「七草粥」




チョット目的を持って10時過ぎにFitくんで



お出かけ♪


7日と言えば



「ナナコの日」

5円引き(笑)


もう一つの目的

明石の西の端まで足を延ばして



「長崎ちゃんぽん・リンガーハット」

時々無性に食べたくなる(笑)




もう少し西へ走って

毎度の古本屋さん



妻は10冊、私は6冊



池井戸さん



コレで単行本はあと一冊かな???


帰宅すると長崎市役所から



吉報あり♪


2015年までダムカード空白地帯だった長崎県

またまた25枚と大量配布

宮崎県も追加があった様なので

今年はまたまた九州行かも


しかし

対馬、壱岐ってダムあったんだ~汗













01/06 蘇れ!! YZF-R125②

2018-01-09 04:39:07 | YZF-R125

2018/01/03

傷の下地処理をしたアカYZF-R125

01/04仕事帰りにブツも



確保したので


妻不在の01/06(土)

昼から次の作業にかかります


またまたマスキングして



石鹸水をつけながら耐水ペーパー1,000番で平板化



コンパウンドで磨いて




ついでにサイドバックで擦れるリアフェンダーに貼っていたカッティングシートを



簡単に剥がせると思っていたら

シートはちぎれる

糊は残るで悪戦苦闘



これに小一時間取られましたが

コンパウンドで磨き上げるとスッキリ♪



バッグの固定金具で傷ついた箇所



パテでの修復はしてましたが

シートを貼っているので塗装はオミットしてました

ココもついでにネと言うことで


塗料づくり

と思ったらエアブラシが不調wwww



随分使ってないものねぇ~汗

分解掃除するもどうも調子がヨロシク無いので



初号機?を出してきて



シングルアクションなので操作性はヨロシク無いですが


こんなものかなと調色



アカはイタリアンレッドよりも黄色味が強い

所謂朱色


エアブラシのコツは塗料の濃度

薄目で重ねる量で色目を出していく


庭にコンプレッサーを持ち出して




小さな面から様子を見ながら色を乗せて行きます

ココも擦れて剥げていましたが



いい感じ♪


ココもネ♪






いよいよタンクですが



オレンジ色は光の当たり方によって

色目が変わって難しい

ヤハリ広い平面を傷の箇所だけ塗るのは無理っぽい




ここは妥協したくない部分なので

2000番の耐水ペーパーで全部落して

シャインレッドが意外に近しい色だったので原液をパテ代わりに盛り上げて




01/08(月・祝)は

ヨロシク無い天気の様なので

それまで乾燥を待つことに

01/03 蘇れ!! YZF-R125①

2018-01-08 05:23:41 | YZF-R125


昨年11月の「しまなみ海道ツーリング」

傷ついたアカYZF-R125




ツアラーとして使うには体力的に辛く

降りるのか

近場専用のSSとして残すのか

結論はまだ出ていませんが


傷ついたままでは忍びない

と言うことで修復作業


01/03

マスキングして



中性洗剤と歯ブラシで傷口洗浄



傷口は塗膜がはがれて凹んでますので

溶きパテ



乾燥すると凹むので凸になるまで盛り上げて



しばし



乾燥させるので

カバーとのスペースを確保して



年始はここまで

01/06 原付の空気圧って・・・

2018-01-07 04:54:14 | Dio 74



ほとんど登場機会のない三号機クロ

年末にエンプティ一歩手前となっていので

給油しておこうと走り出すと大ドリフト

リアタイヤがホイルから外れて

サイドウォールにひび割れ

自走する訳にもいかないので

リアタイヤを外して最寄りのウイング店

オジサンのご厚意?で低価格で交換いただけることとなりましたが

出来上がりは年明けと


今日2018/01/06(土)は妻お出かけですので



タイヤを受け取りにウイング店



5,000円とのことでしたが5,400円と

サスガにこれ以上は無理も言えませんので

ニコニコ現金決済(笑)


ピット作業



マフラーを外さないといけないのが面倒ですが



サクサクと



最近は腰が重くなっているマグロ親父ですが

やる気になると15分ほどで一丁上がり♪


最寄りのGSでと出かけると工事中www

であればと隣町の三木市へ



ニュータイヤは滑りやすいので慎重に

コーナーでズリズリする感じは随分マシになった感じ

やはり空気圧が低かったのカナ???


ついでに久しぶりの「すき家」



ネギは嫌いなのに



何故か

たまに食べたくなるマゾヒスト???


クロにも昼餉



後ろは入れてくれてるはずだけど

前は???

でも原付の空気圧って幾らだっけ???



こんな時便利なスマホ

「原付の空気圧はいくら???」

話しかけると結構沢山ヒット(笑)


指定空気圧は1.25位だけど抜けやすいので

2.0をお勧め!!とのご意見を尊重して



後ろもついでに上げておくかなと

作業性の良くないヘッドをグイッとやると

ぷしゅ~っ

入ってるんじゃなくて抜けてるwww


見ると空気入れの先っぽが外れてるwww

コレではどうにも・・・

ひょっとしてまた抜けてしまってたら

新品のリアタイヤがパーに(汗)


怖々スタートすると違和感はありませんが慎重に

何時もの7-11併設GS

どうせならもう少し上げておくかなと

前後とも2.10まで上げて

心持ち力強い走りと感じたのは気のせい???


これで年越しの課題

ひとつ片付きました♪ 

スライドできれば・・・

2018-01-06 06:34:26 | pcx125

年の瀬が迫るとともに

ボチボチと来春の定期人事異動の作業に

局内筆頭課長さんのお仕事ですが

局長~どうされますか???


定年退職まであと2年少し

今年昇格したところなので

定年までにさらに上と言うのはありません


え゛~っ僕???

このままでいいけど~
との返事に


となると、退職前年の異動は無いので

今の席に通算三年と言うことに

これまたありえないので今回異動というのが通例



本社の局長は20人ほど

みんなおんなじ給料ですが

その中にも所謂「格」があって

高い方でありながら

我儘社長に悩まされることも少ない今のポスト

出来れば今のままスライドと行きたいところですが

「人事」ばかりは「ひとごと」

どうなることか・・・


スライドと言えば

バイクの積載(笑)

キャンプツーリングとなると

そこそこの重量物をリアに積むことに

重量級のシロNC750Xではほとんど気になりませんが

スクーター形状だと

リアスポイラーの後ろに飛び出したキャリア

青い■の位置




後ろの車軸より後ろとなると

てこの原理ヨロシク前輪の荷重が減少するので

ハンドルの応答性が落ちる

重量級の空波で北海道に出かけた時も気になるレベル

北の大地を5千キロ近く走り回って

バイクはハンドルではなく車体をバンクさせて曲がるもの!!

そのための良いトレーニングにはなりましたが

狭隘路や低速での取回しにはヤハリ重要な点


ということで

出来ればもっと前に荷物を載せる手はないモノか???と

と調べてみると

ヤハリ同じ不満を抱える方々もおられる様で

こんなのとか



コッチの方が頑丈???



走行時にはリアシート上に

リアシートを開ける時には後ろにスライドするリアキャリア♪

解法はイロイロありそうですね♪


しかし・・・

PCX

こうして眺めると

サイドのデザイン完成度

現行型の方がステキなんですが・・・



新型(再掲)




とイロイロ悩みながら

物事は決まって行くのでしょうねぇ~











11/24-25 高知リベンジツー3(ルート)

2018-01-05 04:29:18 | 旅記録(四国)

2017/11/24(金)25(土)と出かけた高知キャンプツーリングの3です。


今回の最大の目的は高知・宿毛の「だるま夕日」

この日の宿毛の日没は17時丁度とゴールの時間は設定されてます

ルートは走り慣れた四国の背骨のR195

直行で450㎞ほどなので

幾つかのチェックポイントを廻ると500㎞ほど


大きな四国の地図に主要ポイントまでの距離をメモって

時間管理しつつ「お立ち寄りポイント」を取捨選択する作戦




ナビの目的地設定もスムーズに

到着時間等をメモリながら走ると後始末のブログ記事の作成にも

これはナカナカ有効でした♪