空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

05/03―04 弾丸四国ツー⑥(高知・高知城3)

2018-06-07 05:02:37 | 二百名城巡り

2018/05/03から04にかけて出かけた四国キャンプツーリングの⑥です。


05/03

メインターゲットの「高知城」へ

R32を南下

暑くなってきたので食後の珈琲



チト昼から食べ過ぎて胃がもたれる感じ(汗)


高知名物「路面電車」と並走



駅のプラットホーム

色分けしただけで車道と面一のところも・・・

夜・・・電車を待つ人に車が突っ込んだりしないのかな???汗




高知市に昼過ぎに到着

何時も高知城の南「ひろめ市場」へは行きますが

城には立ち寄ったことがない・・・

周辺道路は何時も大混雑で駐車もうっとおしてので(汗)


今回は「城」が目的なので駐車場へ行くと

バイクは県庁に置いてください~と

であるか・・・



建物南側の無料駐輪場には県外バイクが一杯♪


城の堀の中に建つ県庁

この北側だよねぇ~と堀を廻って



露天が林立した中庭?を通って

雨トユ???








姫路城の様に大きすぎない天守



相変わらず異国の言葉が飛び交ってますが



全国12「現存天守」の一つなので登城(入館料420円)



入り口の奥の名城スタンプを押して



素敵なガーゴイル






帰りは一般の出口案内を横目に



多分、県庁の裏庭になっているはずと

県庁裏口方面へ

正解でした♪

庁舎の間を縫ってショートカット(笑)




◆高知城(003/200) 現存天守

南の鏡川、北の江ノ口川を外堀に大高坂山(標高44.4m)上に築かれた平山城
江戸初期に土佐藩初代藩主の山内一豊が、前任地の掛川城の天守を模して築城
当初「河中山城(こうちやまじょう)」、「高智山城」と名前を変えて現名となる
天守、御殿、追手門等15棟の建造物が現存し、現所有者は高知県


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (T2)
2018-06-08 04:51:05
>カリナさま

停まったバイクのナンバーを見ると関西、中京圏、関東圏と・・・橋でつながって程よい旅先と言うことなのでしょうか???
おはようございます。 (T2)
2018-06-08 04:49:07
>シュミットさま

ホームのサイズは・・・ですが、車道と面一というのが・・・事故起きないのでしょうかねぇ~
おはようございます。 (T2)
2018-06-08 04:47:12
>だんじりくんさま

ここは程よいサイズで「お城」らしいお城ですね♪

「県庁おもてなし課」では何もない高知とのことでしたが、自然も食べ物もナカナカ魅力的♪
Unknown (カリナ)
2018-06-07 20:24:29
県外バイクが一杯・・・(*o*)
へ~、高知城って、ライダーに人気なんですかね~・・・(^^)
Unknown (me262a-1a)
2018-06-07 19:36:05
高知城は二度ばかり上がりましたが、姫路城と比べるのはあまりに気の毒。^^

高知の路面電車は乗ってしまえば楽しいですが、電車待ちのホームが小さく、確かに待つ者は緊張感があります(^^)。それでも地元の方はノンビリと待たれ・・・慣れの問題なんでしょう。
Unknown (だんじりくん)
2018-06-07 08:45:49
高知城は大好きなお城の一つです。
天守と本丸御殿が一体になった珍しい造りで、その両方が現存という、とても貴重なものですね。
高知ってお酒も肴も旨いので、また行きたいな~~~
おはようございます。 (T2)
2018-06-07 05:37:24
>ピイさま

人と車の共存???

そんな言葉が頭に・・・

逆にプラットホームが上がっているところは、車の方がが怖いかもですねぇ~
Unknown (ピィ)
2018-06-07 05:29:36
>>電車を待つ人に車が突っ込んだりしないのかな

実際、高知市内に住んでいて夜にクルマで走っていたときに、人が立っているのを見る度に「怖くないのかな?」と思ってましたよ。
変わっていないということは、事故はほとんどないんでしょうね。
でもやはり、昭和の香のする街ですよね。

コメントを投稿