空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

01/18 鬼のイヌマニ・・・

2020-01-21 04:26:42 | ものづくり

2020/01/18(土曜日)

妻は東方神起のコンサート

何時ものFちゃんと京セラドーム


T2は植木講座を受けて11時過ぎに帰宅

Fitくんを洗車して



地下鉄の駅までアッシーくん


帰宅は日が代わる頃

鬼が居ぬ間に・・・

なにしようかなぁ~


チョイ乗り???

ヤハリやるなら徹底的に???


と言うことで最後の仕上げ(笑)



ハイ三回目の焚火

この日は純粋に雑木の処理

綺麗になりました~♪



ぶっといのを枕に

チトてこずりましたが・・・



ココまで火かつけば



放り込むだけ♪



しかし火から目は離せないので

収穫したサツマイモ



ツル取り用に鉢植えに


炭状態になりましたので

リベンジのジャガイモ(笑)



草木灰を第三圃場へ



30分ほどで焼き栗の様ないい香りが♪



開いてみると

イイ感じ♪



鎮火させて




何もつけずに



ほんのりとした甘さと香り

美味しゅうございました♪






最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピィ)
2020-01-21 05:06:29
たき火で焼きいも、いいですね。
心理的なものかもしれませんが、特有の美味しさがありますよね。
おはようございます。 (T2)
2020-01-21 05:25:18
>ピイさま

ガスコンロの様に、必要な時間だけ点火しておくといったことができない不自由さはありますので、やってしまうとナカナカ目を離せないですが・・・火を眺めながらのんびりとアレコレ思案を巡らせるのも、また楽し♪

妻は焚火をすると洗濯物が臭くなる!!と言いますが、炭や灰の香りって悪くないと・・・

それで焼いたイモ・・・燻製とまでは行きませんが独特の味と香りが♪
Unknown (Miya)
2020-01-21 05:45:12
おはようございます。
サツマイモだけではなくジャガイモを焼くのもアイデアですね。
焼きたてがよい仕上がりで美味しそうです♪
おはようございます。 (T2)
2020-01-21 05:52:15
>Miyaさま

焚火だとどれぐらいでできるのか???

前回は炭と灰状態に・・・

ほのかにいい匂いがしてきたので、こんなものかな???と♪
Unknown (me262a-1a)
2020-01-21 06:59:25
焼き芋にかける、並々ならぬ熱意を感じます。やっぱり火の強さと時間でしょうか。タイミングが難しいでしょうね。^^

まだまだ薪になる木がたくさん・・・しかし気になっていたのですが、裏手の土地の所有者は・・・はて?です。(^^)
Unknown (nicky)
2020-01-21 12:37:02
鬼のいぬまに、やはり火遊びでしょう!
と、思いながら読み進めていくと
しっかりと(笑)
Unknown (カリナ)
2020-01-21 20:59:00
ヤキイモ・・・美味そうですね~・・・(^^)
次は、一人バーベキューかな~・・・(^o^;)
おはようございます。 (T2)
2020-01-22 05:07:55
>シュミットさま

ヤハリ炎がでるほどの状態では、温度が高すぎる様で・・・ぶっとい炭が燃え尽きるのを漫然と待つのも・・・と言うことで(笑)

民間開発団地の外周部の丘ですが、もともとの開発業者の持ち物で、以前は年に一回は草刈をしてくれていたのですが、譲渡後放置状態に・・・仕方なく地力救済デスwww

おはようございます。 (T2)
2020-01-22 05:08:53
>nickyさま

「火遊び」と言うと・・・ちょっと違ったイメージが・・・笑
おはようございます。 (T2)
2020-01-22 05:10:30
>カリナさま

ぶっといのを燃やしたので、燃え尽きるまで手持ち無沙汰・・・

ホッケでも用意しておけばよかったかな???とも・・・笑

コメントを投稿