2019/04/06(土曜日)は
妻不在につき
朝から千苅ダムまでひとっ走り
帰宅後

まず7枚
確保してきた
コチラ

モルタル着色剤390円/50g
お隣では業者さんが外壁洗浄
次の10枚を盛っていると

お兄さんプロ???
ウチで働かない???と
高いトコロダメですwww笑
一気に8枚

25枚で腰が・・・
妻から夕食は王将食べて
酢豚買ってきて~♪とライン
ということで
二号機を苦労して出庫(笑)

早い夕食
17時前で空いているのに
出てきたのは15分後

シンプルに白飯に餃子2人前
待つ適切時間は8分とか・・・
みそだれが美味かったからいいですが
帰宅後
随分陽が長くなったのを幸いに
玉露状態になったメダカ水槽を

リフレッシュしながら
最近動かしてない初号機をアイドリング

ひょっとして???と思いましたがノープロブレムでした♪
メダカもスッキリ♪

タマゴが100個ほど採れました♪
一人の休日だと作業が進みますwww
擬石作業ももう一息♪
妻不在につき
朝から千苅ダムまでひとっ走り
帰宅後

まず7枚
確保してきた
コチラ

モルタル着色剤390円/50g
お隣では業者さんが外壁洗浄
次の10枚を盛っていると

お兄さんプロ???
ウチで働かない???と
高いトコロダメですwww笑
一気に8枚

25枚で腰が・・・
妻から夕食は王将食べて
酢豚買ってきて~♪とライン
ということで
二号機を苦労して出庫(笑)

早い夕食
17時前で空いているのに
出てきたのは15分後

シンプルに白飯に餃子2人前
待つ適切時間は8分とか・・・
みそだれが美味かったからいいですが
帰宅後
随分陽が長くなったのを幸いに
玉露状態になったメダカ水槽を

リフレッシュしながら
最近動かしてない初号機をアイドリング

ひょっとして???と思いましたがノープロブレムでした♪
メダカもスッキリ♪

タマゴが100個ほど採れました♪
一人の休日だと作業が進みますwww
擬石作業ももう一息♪
いや~ヤハリ定年でのんびりしたいデスwww笑
何処の加減でしょうねぇ~冬でも玉露に・・・水かな???
ウチも私が近づくとピラニア状態に・・・笑
モノを作っていくのはヤハリ楽しいですwww
低所作業専門ですが・・・ヨロシクお願いしますwww
肉体労働にはコレ!?
白飯と餃子に集中して♪笑
美味かったデスwww
あれ???
前の所属でではなかったのですか???
王将はマニュアル通りの復唱を♪
お持ち帰りに酢豚ですね?!と
冬も玉露になるんですね。
我が家の手水鉢は透明の水ですけどw
義母が入院してから私が餌を与えていますが、人の気配で水面に上がって餌をおねだりするので可愛い♪
餃子とライスのみ・・・シンプルで男らしい!・・・(^o^;)
王将で餃子とライスだけ・・・「以上でよろしいですか?」と念を押されませんでしたか?^ ^
汚れた状態だと蚊が・・・汗
メダカたちも元気に泳ぎ回ってますwww
そうそう、いーがんこーてー!!とかネ♪
王将のルールなのか分かりませんが、店内で料理を注文すると、店員さんはそのメニューを北京語か広東語で復唱して調理場へ伝えますね。
あいそ・・・だと(笑)
この手の工事は隣近所に気を遣いながら・・・
かつては会員だった王将もめっきり行かなくなりましたが、久しぶりに食べると美味しい♪
みそだれがお勧め♪笑
スカウトされるとは素晴らしい。
王将の餃子は関西人のソウルフードですね(笑)