2020/02/24(月・祝)
朝4時過ぎに目覚め

快晴なれど空気は冷たい
エジプト旅行の記事の予約投稿をコツコツと
予定通り7時半にスタート

冬のイデタチ

弐号機なのでオール下道

予定通り小一時間で姫路駅東

3時間まで無料

最近歩いてないので1km程とよい運動
世界遺産・姫路城♪

世界の・青木みたいなもの???
目的は城

デハナクてコチラ

御朱印ならぬ御城印
200名城巡りの際
気に入ったモノだけ何気に幾つかゲットしましたが
調べてみると松本城から始まったとか

姫路城のは2月末までとかなので(笑)

暖冬ですが桜はまだまだですね

「健康増進法」施行に伴いこんなのが出来てました

意外な好立地かも???

キンメダイの煮つけが食べたいと言っていた妻

飾磨のとれとれ市場を周ってみましたが
見当たらず・・・
旧道R250をトレース

ついでに考古博物館

明石から稲美町を抜けて
ふと亡くなった父のことを
池釣が趣味だった父
子供の頃によく来たエリア

今の生活圏ってその範囲内だなぁ~と
100kmほど
11時に帰宅

寒さのせいか52km/Lと上品な数値でした~
朝4時過ぎに目覚め

快晴なれど空気は冷たい
エジプト旅行の記事の予約投稿をコツコツと
予定通り7時半にスタート

冬のイデタチ

弐号機なのでオール下道

予定通り小一時間で姫路駅東

3時間まで無料

最近歩いてないので1km程とよい運動
世界遺産・姫路城♪

世界の・青木みたいなもの???
目的は城

デハナクてコチラ

御朱印ならぬ御城印
200名城巡りの際
気に入ったモノだけ何気に幾つかゲットしましたが
調べてみると松本城から始まったとか

姫路城のは2月末までとかなので(笑)

暖冬ですが桜はまだまだですね

「健康増進法」施行に伴いこんなのが出来てました

意外な好立地かも???

キンメダイの煮つけが食べたいと言っていた妻

飾磨のとれとれ市場を周ってみましたが
見当たらず・・・
旧道R250をトレース

ついでに考古博物館

明石から稲美町を抜けて
ふと亡くなった父のことを
池釣が趣味だった父
子供の頃によく来たエリア

今の生活圏ってその範囲内だなぁ~と
100kmほど
11時に帰宅

寒さのせいか52km/Lと上品な数値でした~