goo blog サービス終了のお知らせ 

超×2伝説のプログ

【普通のプログ】基本的に恣意的ブログ。新題→「伝説」<超>付けた。「超」を拒んだ。超を二乗にした。

前回書き落としたバイクに

2015年09月13日 12時37分38秒 | ちょい書き
ズーマーを忘れてた



大体10~20万の幅(中古)

荷物も収容できそうでまあまあ

しかし安くて綺麗なのは関東周辺んの店なので

ひょっとして上京してからの足に購入するのかもしれん。

それはありうる

じゃあこっちではまだ買わんでいいのかな

確かにズーマー都会っぽいかな



買いたいバイク(主に50cc)

2015年09月09日 20時42分29秒 | ちょい書き
買いたいのだよ


ジャイロX
これは30万くらいのかな
新車でこの値段

前後のカーゴスペース申し分ないね。


これ以外だと真逆に軽量なのも惹かれる


チョイノリのカヴァーのないやつ


カバー付き
どちらも10万未満
無論中古だが

チョイのりはエンジンが普通なのだか嫌いでない

ジャイロのエンジンはホンダだし長距離も行けそう
本格的な原付といえばカブ↓

これは特殊な仕様かも知れないリトルカブ

悪くはないね


でも

こうゆうのもいい


モンキーはこのサイズでバイク感覚あるのが良い

あーどれにしようかな

まあ結局は実家の往復と荷物運搬の必要性で

ジャイロかな
屋根付きキャノピーでもいいけど

やっぱ3輪でないとコケそうな不安があるので

屋根付きは危ないかな?でも安ければ買う

綺麗で安ければ

名探偵キャサリン・視聴率も11.6%

2015年09月09日 00時49分20秒 | ちょい書き
名探偵キャサリン2時間SPの視聴率が11.6%

21時台のドラマとしては正直もう少し欲しかったと思うが

最近の低迷ドラマの中では貢献した方

だいたいTV番組って10%行けばヒット 12%行けばまあまあよ




「名探偵キャサリン」は「マッさん」のエリー俳優の主役ミステリー

シャロやんですやん

よく見たらマッさんで共演したキャサリン女優・濱田マリもおるで

バーターなのか応援なのかしらんが


11.6%ってのは1回目だからビギナーズラックも含むだろう

エリーの新作がCM以外に見れるのは嬉しいし歌も聴けたしw

シリーズ化したら歌の場面は恒例にして欲しいな。

でもって本編の感想だけど

この原作は山村美紗でそれで紅葉も出てるね

原作どうりの金髪女性を再現したのは今回初で

イメージ的にもシャロやんでぴったり

でも

原作がきちんとある割に物語や人物があまり弾けてない

まあ最初だからかもしれんが

おそらくシリーズ化するね

そしたらだんだんこなれて良くなるかも

でも基本的にネタ的な番組で

視聴者は軽く突っ込める感じもいいのかもしれない

自分としては山村原作に縛られずにオリジナル倒叙とかもやってほしいな

犯人あて投票みたいこともデーター放送で連動するとかdボタン

テレ朝の新たなカード1枚増えた




そして何故かクロームが復帰

2015年09月03日 19時28分54秒 | ちょい書き
削除してたはずのクロームがJAVAのオプションで偶然入って勝手にDLされたので試すと

あれ?早い(´・ω・`)?

つべもニコニコもまあ見れるし

じゃあこれでプラウじんぐするか


でも200メくらいあったっけクローム(282・49MB)

ウイン10の更新のためにハード大幅削除してたが幸いしたか特にPC重くなってないな


はあ・・やれやれ

重いPC生活もなんとか最低ラインは回避できたか

あとは部屋ん掃除して予備PCのひとつは机に移動しよう。

ウイン10は重いな

2015年08月19日 23時16分55秒 | ちょい書き
自分のPCのせいとは思うが今月中に7に戻すかもね。

戻せるリミットも1か月らしいし

更新ページの回復クリックで可能

しっかし

一応DLフォルダ内の15Gくらいを外付けHDDに移動して軽くはしたが

動画視聴なんかはまあまあになったが

ページの捲りが遅いし

キングソフトにはファイヤーオールがないのかね

昔は競合するからファイヤーオール無効にする指示が出てたが

今はそういやファイヤーオールソフトがついてないな

2014でアンチウイルスソフトもついてたが

2015版ではついにセキュリティーソフトだけ

そしておそらくファイヤーオールはウィンドウの使うんだが・・

俺って2014版の時点でファイヤーオール無効だったよ確か


その割に感染はしてないか

でも監視があやしいな

とにかくブックマークも完全に移動できなかったし

百度プラウ座も削除したし

せっかくの10も少し使いづらい

利点はなんだ?自分にとっては

うーん・・困った

特に思いつかない

今月は体験月としても来月までは7に戻すかな

25日ごろに考える

なぜか無線ランがつながらないし有線ランでつないでる

ともったら有線と無線の両方つながってるな

。。まあ後で決めよう


解約メモ

2015年08月16日 00時05分38秒 | ちょい書き
今後、解約する予定のもののメモ

●実家のイーモバ 2016年1月1日~31日までに解約手続き。web可能。

>理由:使わないから。ワイファイあるし。解約しそこねの結果の月500円払だった。


●ワイファイ2 2016年12月20日までに解約

>理由:新たに100円PCで契約するつもりだし、1の時のキャッシュバックもらい損ねもあるし継続する気にならん(╬▔꒳​▔)

 機能そのものはまあまあだったが1でも満足だったが、
クレードル3000円をイツ還元するのか?
実家に持っていくチャンスは2016のイーモバ解約から12ヶ月後の間だけ。

そのころ実家に帰れれば少しは活躍できる有線ワイファイ


もしそのチャンスがなければ・・・

1度も活用しないまま解約のする羽目になるな。
3000円オプションだったのに(´・ω・`)


じゃあ更新して2016以後も使うかっていうと

その頃のネット拠点がこっちなのか実家なのか

まだ未定だしな

2016末の判断でもいいわ。


2016はいったい自分の生活どうなってるだろうな


ネットの場所だけでも大体わかる

実家になっておけばいいな

せめて山口県

来年の10月までが5年リミットだし

それまでは移動可能にしておきたい


しかし:::::::


この連休で全く掃除できてない(´・ω・`)

ごみ捨ても7分くらい

ランドリーは今日いったが

こんなことでは引っ越しどころではないな

まあまったく期待しないわけでないが

薄いな


ウイン10の仕組みが少しわかった

2015年08月11日 13時50分12秒 | ちょい書き
何故、無料でアプリをさかんに連発するのか?

それは、このPC用OSがスマフォの技術を流用してるものだから

それゆえ開発期間も短く有料にするほどでもない枠替えだったのだろう。

たとえばスマフォでアプリ売買するシフトやSNS中心のレイアウトなど


ウィン10入れたPCはデスクトップ・スマートホンと化す 

電話はないがアプリで不可能でもないし。

つまりはタブレットでPCやってる人は重宝になるから

そうゆう進化ね


ついでにアプリの販促になるわけで

技術のキャッチボールが、「PC⇔スマフォ」でも行われたわけよ


それは区切りでもあるから新世代襲名の意味で9がないのかな

とはいっても7時代のデータも残ってるししばしは混在して使うことになるな。




ウイン10の感想

2015年08月09日 13時32分59秒 | ちょい書き
なんとかアップデートはしたが自分のPCだと少し重い

それとSNSをアクティブに使ってる人でないといらない機能が充実してる印象

自分はメールでさえWebだし

スカイプもONEなんたらもいらんよ

それにスキンの色が単色で野暮ったい

これは7やXPのがおしゃれだった気がするな

ウィン10は使える人には高機能かもしれんが

使わない自分には重くて地味になっただけ

そのうち7に戻すかもしれんが、もうちょい使ってみるわ

実際PCに無駄な容量使って7の頃か重くはあったし


windows-10無償アップグレードはどうなってる?

2015年08月02日 20時49分44秒 | ちょい書き
とっくに8月なのに準備の告知だけで相変わらずウイン7のまま。

キングソフトの方が10にする前に2015版にしてくれと告知は来てるが

ひょっとしてその配慮でウイン10もとまってるのか?

(´・ω・`)わからんな


やってみる価値はあるが、
それだとセキュリティなしでアップデートする羽目になる?

まあセキュリテイの版替えはだいたいそうだが

OSでそれかよ


もう2015版のダウンロードは済ましてるから

ウィン10が始まるかどうか旧版削除で試すかな

いやでもさ

ウイン10だとニコ実況できんのよね

それって??【・ω・】

じゃあ10アップはやめとく?

そりゃXPのPCもあるけどさ

ふーむ・・・(。-_-。)

部屋の模様替えの時点でどのPCを通常仕様にするか考えるか

この部屋もまだ1年は居る感じだけど

もう引越準備はしておくよ。

8月休暇がそのチャンス






FC2コンテストどうなってんお?

2015年07月23日 21時35分59秒 | ちょい書き
総勢受賞者168人くらいで「150名以上が受賞」とサイトに文字が残ってるが

実際発表された人数が150にも届いてない。

よく見ると努力賞が100名から45名に変わってる?

それだと55名カットだし総勢113人くらいか?

なんで変更するんだろ(´・ω・`)

またそうゆうのアリなのか

募集告知と違うよ、とまで言いたい。

というのはまだ発表が23日で今日だし又別に動きあるかもしれんし

39名が誤植の場合もいあるし

まだちょっと様子見


家の違い

2015年07月01日 11時10分27秒 | ちょい書き


上が不動産画像で下が見に行った家

よく見ると違う家らしいが近隣でここまで似てるってアリ?

この物件を買うかどうか考えると

同じ値段で欲しい家が他県にあるので

けっこう迷う

他県のが綺麗で安いのよ

じゃあそれ買うよね

実家に近い方もいいし

今いるこっちでは一戸建てはないかな・・?

賃貸も1万より安い9000円てのあったが

そこメールくらい出してみるかな

また引っ越さないだけの散策ならうんざりだが

聞くだけ聞いておくかな

似てるけど違う家?

2015年06月30日 06時50分41秒 | ちょい書き
また物件の話だし、もうカテゴリーに(引越し)っての作ろうか?




昨日行った家が不動産サイトの写真と比べて微妙に違うので

よく似てるが違う家だったかも

じゃあまた行ってみるか?でも山なのは変わらんが


まあいいか・・どのみち遠い場所よ

候補4位だし、やっぱ1万アパートのが契約は楽。

まあせめて宝くじでも当たれば別だが。

仕事やめれてプランがガンガン発動よ

自営もよし収益もよし

余暇があるから実家掃除も可能だし

今のアパートも1万とこに移動して実家に戻れるし

別に住宅でなくてもいいよ こっちには固定住居いらんだろ

賃貸くらいで十分

そのようにガンガン回る

あとでロト結果見とくか



500万物件を見に行った

2015年06月29日 21時56分22秒 | ちょい書き
仕事場から近くに感じたのでマップ頼りに下見に行った。

あまり手間取るようなら諦めるつもりだったが

2度迷っただけでなんとか着いた。

その結論

坂が多いわw

今のアパートの坂よりゆるいが距離が10倍はある住宅地で

自転車で上り下りはきついわ

せめて原付以上ないと

雨の日は滑りそうだし

この物件はないかな??

家自体はこじんまりと可愛いが、こうも坂だとな

それに今の住居から南下しすぎで

会社にも遠のいてるし

家が良ければその距離は我慢できたが

坂だし、もう無理っぽいな

まあもっといいのが出てくるかもしれんし

保留としても候補4位くらいの位置かな

それにやっぱ引っ越すなら1万アパートに倉庫替わりで収納し

ここから県外に出やすくするんじゃなかったっけ?

安いアパートは倉庫替わりでさ

1万アパートはひしめき合ってるのが気になるが

住める倉庫だと思えば気にならんかな

一戸建てにしなくてもやっぱ1万アパートよ

( `・ω・) ウーム…


まあ特に急がないけど考えてるだけ

申請してみるかな

2015年06月28日 23時01分55秒 | ちょい書き
住宅ローン・・

ここで借りれそうなら大計画で移住してもいい

目先のことばかりで未来のことは考えてないが

今ここで住みやすくするだけの購入になるが

会社からも遠目になるし

引越しの手間もかかるけど

とりあえずローン申請までは興味あるし

少し準備しよう

実行するまでまだだろうけど


住宅に夢を持つ

2015年06月27日 10時49分58秒 | ちょい書き
住宅ローンで一戸建て購入しても今の家賃とさほど変わらないなら

一戸建てに切り替えるのも妙案だ

しかし

今は別にその気がないな

ちょい探すのは楽しいが

資産税含めば家賃の1.5倍にはなるかな

それにこの遠方地で無駄な持ち家持つのってのも?

一戸建て生活に夢を持てれば、その物件を狙うけど

ちょい探すかな