goo blog サービス終了のお知らせ 

闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

「早起き」したよ!

2006年07月14日 | 写真だより
7月14日(金)

今日はです!
そして蒸し暑い日でした。

今朝は、昨日の”嘆き”が影響したのか?
5時前に目が覚めました!
窓の外を見たら…明るい青空が確認できました。
・・・(今日は「早朝散歩」に行こう~)・・・
やっと、実現できました!


「どうか…犬に遇いませんように」・・・




遠くの山裾に朝靄が見えます。

・・・(やっぱり早起きは気持ちがいいねぇ~)・・・
心地良い汗をかいて…テクテク歩く
「いい物!見つけました!!」

マウスオン プリーズ!

「セミの抜け殻」です。

<最初の写真>・・・発見した、そのままの姿!
<後の写真>・・・・クルリ!と回転させて写してみました!
ちょっとイタズラすぎたかな…

今年初めての”宝物”発見でした!
そういえば…数日前の夕方、遠くで「ヒグラシ」が鳴いていた!




「トンボ」
早起きですねぇ~!




田園風景の中…気分よく…「ワンちゃん」にも遇わずに…
今日の「早朝散歩」は、無事終わりました!





<今日のプール情報!>

金曜日の”アクアビクス”も今日が最後でした。
(夏休み中は休みです!)
とっても残念です!が…仕方ないですね。(

クロール泳ぎ1400㍍泳いできました。
記録更新しましたね!


蒸し暑い日は…の中が一番で~す

我が家に咲く花

2006年07月13日 | 写真だより
7月13日(木)

連日”超”蒸し暑い日が続いています。
今日は…蒸し暑さの中でも少し青空が出てきています。

昨年の今頃は…”早朝散歩”でハツラツした朝を迎えてましたが…
今年は未だに…”早朝散歩”実現出来てません!(反省)
習慣になると…決まった時間に目が覚めて…行けるんですが…

少し”トラウマ”になっている事があります。
以前に、夢の話で登場しましたが…

・・・「犬嫌い!」なので・・・
一人で歩いて…バッタリ!犬(放し飼い?)に出会ったらどうしよう…
不安があるのです。(涙)
       ↑
   (昨年、2回経験しています…。)


何かに…理由を付けて…歩く事を先延ばししているのかもね…!(苦笑)


過去を振り返るのは…あまりしたくないですが…
先日、自分自身の過去記事を見ました!
・・・(一年前の記事は…活き活きしてたんだなぁ~)・・・
        ↑
自分で言うのは変ですが…正直な感想です。






さぁ~!気を取り直して!!!

今日は午前中の我が家の花々をアップしま~す!!!

<移り咲きアスター>
マウスオン プリーズ!

”5月に我が家に来た苗”  こんなに大きくなりました!


”赤系の花”

       
        ”青系の花”

咲き始めは…白(無色)ですが…時間が経つと…色が付いてきます。
”移り咲き”の名前が…理解できました!


マウスオン プリーズ!

花の写真を撮っていたら…偶然に登場で~す!
カメラ目線も学んでいるようですよ~


<ナンテンの花>
   

”赤い実”の時期には注目しますが…花の時期も
なかなか、素敵な雰囲気ですね!


          <ヤブコウジの花>
          
          
          小さい写真になってしまいましたが
          ”ヤブコウジ”の赤い実とは…
          違った雰囲気の花です!


花々に元気をもらって

蒸し暑さに負けずに…午後からの仕事にいってきま~す。 

イマイチ把握できません!

2006年07月10日 | ひとりごと
7月10日(月)

今日は朝から雨でした。
午後になって…雨が上がり…蒸し暑くなりました。



今日も仕事前に気合入れて…プールへ行ってきました!(笑)
    ↑
・・・(なるべく長く泳ぎたいので出発時間を早めよう)・・・
と、いうことで…”アクアビクス”の始まる前に200㍍泳ぎました。

・・・”アクアビクス”です。

今日で、月曜日の”アクアビクス”は、しばらく休みだそうです
(夏休み中は、プール開放する為”各教室”は休みになるのです)

後半の”アクアビクス”タイムでは…一つ一つの動きをいつもよりも長く!
・・・「はい!40日間お休みの分!1,2,3,4,5,6,7,8、」・・・
             ↑
      先生のいつもより大きな声が響きます!



そして…夏休みの”宿題”が出ました!
入浴時…お風呂の中で(水中で)「足踏み」「肩回し」…等
・・・「次回 9/1 に元気に逢いましょう~」・・・
             ↑
ちょっと、残念ですが仕方ないですね!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~


”アクアビクス”終了後…またまた気合入れて…300㍍泳いで
・・・(今日は、500㍍泳ぐ事が出来て…うれしい!)・・・

いい時間を過ごす事が出来ました!




・・・「イマイチ把握できません!」・・・

今月から替わった”テンプレート”…覗く度に…変化してますが…
?????じつは、よくわからないで…選びました!
          ↑
そういえば…「何かが起こるテンプレート!」と書いてあった!

何とも不思議な感じはしますが…
イマイチ…理解できてない…母です!(


     

虫!虫!!虫!!!

2006年07月09日 | 写真だより
7月9日(日)

今日は朝のうち曇りでしたが…
午前中には雨が降り出しました。
強い降りではないので…まだ良いほうかなぁ~

雨が降らない朝に、我が家の周りで見つけた”虫達”
”虫、嫌い!”の方には…申し訳ありませんが…

”虫、平気!”の母には…とても可愛い姿に嬉しくなって
カメラを構えて…写しました。



・・・ちょっとお付き合いください・・・

 ”虫” 

  「ゾウムシ」の仲間?だと思います!

カメラを近付けたら…「クルッ」と、茎の陰に隠れて…
何度か…”根比べ”…をして…やっと撮れた一枚です! 

我が家の「三つ葉」に居ました!
      ↑
この「三つ葉」は、”根付き三つ葉”の根の部分を土に植えたものです。
毎年、元気な葉っぱが出てくるので…
時々…食材に…重宝してま~す! 



      ”虫” 
     
          「かたつむり」ですね!

 で~んでん む~しむし か~たつむり~ 
     
     どうしても…「かたつむり」を見ると…
     この歌を口ずさんでしまいますねぇ~(笑笑笑)
     
     我が家の石塀の上を…元気に進んでいました。



 ”虫” 

 「カメムシ」の仲間だと思います…。

5月から我が家に来た「スカエボラ”アクア”」の葉っぱに居ました。
何とも…不思議な魅力を感じる虫です。
いつまでも…ジーッとしていました。


今日は…”虫”の写真を載せてみました。
・・・”虫、嫌い!”さん・・・ごめんなさいね!



記録更新中!

2006年07月07日 | 写真だより
7月7日(金)

今日は晴れて暑い日でした!

今日もプールに行ってきました!
今週は…月・水・金…3回のプール通いです。

   

先ずは…”アクアビクス”です。
少しですが…リズムに乗って…形になっているような?
自己満足のいい気分でした!(苦笑)
水中での”お腹引っ込め”も…何とか維持できてま~す!


   

次は…”クロール泳ぎ”です!
・・・(今日も調子良ければ…距離を伸ばそう~!)・・・
そんなことを考えて…泳ぎ始めました!

今日は、”アクアビクス”終了と、同時に空いてしまいました。
・・・チャンスです!・・・

結構、体が程よいリラックスムード?
本当にマイペースでしたが…あれよ!あれよ!!と、言う間に
700を泳ぎました!
・・・(この調子で…泳ごう~!)・・・
ゆっくりした泳ぎでしたが…やりました!
 1300㍍泳ぎました! 

記録更新なりました!!!
益々、プール通いに…熱を入れそうですね!(苦笑)


帰りに「ハーブの咲く花壇」で写真を撮ってきました!

・・・そのまえに・・・

<ネジバナ登場!>

自然界の活け花!ですね。

マウスオン プリーズ!
右巻き?左巻き?

<もっと大きくなぁ~れ!>

「キウイ」
まだ・・・初々しい若者でした!


<ハーブ登場!>
<   <

 ラベンダー  タイム  ベルガモット  何故か重たそうなカエル!



「オレガノ」



「ベルガモット」(タイマツバナ)

先日”横浜のおーちゃん”さんのブログで紹介されてました。
「タイマツバナ」赤い花は…確かに雰囲気ありますね!

今日は、いい一日でした!