4月22日(火)
今日は、半年毎に受けている「婦人科検査」に行ってきました。
「婦人科検査」の必要性は過去記事をご覧ください。
少し生理が遅れていますが…その他は何も変化なく
いつものように、半年間隔でお世話になってる
婦人科の女医O先生の診察。検査を受けました。
いつもながら…笑顔が素敵な優しい語り口のO先生でした。
超音波で見た子宮内の様子の説明があり
「もう直ぐ”生理”がおとずれると思いますよ。」
「卵巣が少し腫れています。念のため検査結果の時に
もう一度、超音波で様子を診せてくださいね。」
「腫れは一過性のものかも知れませんが…
”ホルモン剤”を服用していることもあるので
血液検査もしましょう。」
O先生は、ゆっくりと解りやすく、そして優しく
患者に不安感など感じさせない、話し方でした。
私もその場では、あまり重大な感じと
受け止めないようにしていました。
が…病院を後にして…だんだん不安感が広がって
情けないですが、心の中は凹んでいました。
朝の時点では、天気もいいので
公園を散策しようと計画していましたが…
そんな気にもなれず…真っ直ぐに帰宅することも出来ず
ショッピングにフラフラと時間を費やしてきました。
今度の受診日は、5月13日(火)予定です。
それまでは、検査結果も分からないのですから…
いつもの「どうにかなるさぁ~♪」と、
気楽に過ごせばいいのですが…
何だか、今日は…”複雑な胸の内”です。
いつもの検査結果と同じように…
…と
笑って迎えられることを…願って願って…
正直・・・そんな気持ちです。
今月は、”毎日記事アップ・コメント受付”を
目標に頑張ってきましたが・・・
今日は、ゴメンナサイ。
コメントは辞退させていただきます。
明日は、笑顔復活!いたしますね。
今日は、半年毎に受けている「婦人科検査」に行ってきました。
「婦人科検査」の必要性は過去記事をご覧ください。
少し生理が遅れていますが…その他は何も変化なく
いつものように、半年間隔でお世話になってる
婦人科の女医O先生の診察。検査を受けました。
いつもながら…笑顔が素敵な優しい語り口のO先生でした。
超音波で見た子宮内の様子の説明があり
「もう直ぐ”生理”がおとずれると思いますよ。」
「卵巣が少し腫れています。念のため検査結果の時に
もう一度、超音波で様子を診せてくださいね。」
「腫れは一過性のものかも知れませんが…
”ホルモン剤”を服用していることもあるので
血液検査もしましょう。」
O先生は、ゆっくりと解りやすく、そして優しく
患者に不安感など感じさせない、話し方でした。
私もその場では、あまり重大な感じと
受け止めないようにしていました。
が…病院を後にして…だんだん不安感が広がって
情けないですが、心の中は凹んでいました。
朝の時点では、天気もいいので
公園を散策しようと計画していましたが…
そんな気にもなれず…真っ直ぐに帰宅することも出来ず
ショッピングにフラフラと時間を費やしてきました。
今度の受診日は、5月13日(火)予定です。
それまでは、検査結果も分からないのですから…
いつもの「どうにかなるさぁ~♪」と、
気楽に過ごせばいいのですが…
何だか、今日は…”複雑な胸の内”です。

いつもの検査結果と同じように…

笑って迎えられることを…願って願って…
正直・・・そんな気持ちです。
今月は、”毎日記事アップ・コメント受付”を
目標に頑張ってきましたが・・・
今日は、ゴメンナサイ。
コメントは辞退させていただきます。
明日は、笑顔復活!いたしますね。
