4月6日(日)
今日も嬉しい
でした。


昨日の「アカゲラ」くん。
今日は、姿を見せませんでした。
別の地で…トントントトトト…
グルメツアーを楽しんだのでしょうかねぇ~。
今日は、先日出掛けた「孝子桜」のある学校の
裏山で可憐な姿を見せてくれてる花をアップします。

「カタクリ」の花が 群生しています。

撮影場所が限られているので…
ちょっと…イマイチの写真ですが…
↑
本当は…撮影者の腕が未熟の為でした。
群生地には、自由に入れます。
ロープを張って通路を作り、花の根元に
入り込まないように、保護されていました。
平日だったので見学者も、まばらでした。
ゆっくり、可憐な花を見ながら進むと…

”立て札”がありました。
ゆっくり読む時間もなく、取り急ぎ写真を撮りました。
家に帰って…小さな写真の文字を読み…
とても残念な気持ちになりました。
心無い一部の人に、可憐な花が悲しんでいます。
素敵な花を開放してくださっている
所有者の方の悲痛な願いでした。
いつまでも「カタクリ」の群生が
素敵な姿をみせてくれることを
願わずにはいられませんね。
今日も嬉しい




昨日の「アカゲラ」くん。
今日は、姿を見せませんでした。
別の地で…トントントトトト…
グルメツアーを楽しんだのでしょうかねぇ~。

今日は、先日出掛けた「孝子桜」のある学校の
裏山で可憐な姿を見せてくれてる花をアップします。

「カタクリ」の花が 群生しています。


撮影場所が限られているので…
ちょっと…イマイチの写真ですが…
↑


群生地には、自由に入れます。
ロープを張って通路を作り、花の根元に
入り込まないように、保護されていました。
平日だったので見学者も、まばらでした。
ゆっくり、可憐な花を見ながら進むと…

”立て札”がありました。
ゆっくり読む時間もなく、取り急ぎ写真を撮りました。
家に帰って…小さな写真の文字を読み…
とても残念な気持ちになりました。
心無い一部の人に、可憐な花が悲しんでいます。
素敵な花を開放してくださっている
所有者の方の悲痛な願いでした。
いつまでも「カタクリ」の群生が
素敵な姿をみせてくれることを
願わずにはいられませんね。
